• ベストアンサー

有酸素運動の時間

私が購入した本に、「有酸素運動は1日1時間以上行うことはすすめない。カラダが慣れてしまい、疲労がためっているのに気付かないケースが多いからだ。脂肪燃焼効果が低くなるし、なかにはいつのまにか骨折してる場合もある。さらにカラダを鍛えたいなら、ウエイトトレーングなどの無酸素運動で筋肉をつけることをおすすめする。」 と、書いてたんですが、実際、どんなもんでしょうか? 有酸素運動を1日1時間以上続けて、効果があった方、教えてください。 また、1時間以上続けて、逆に、脂肪燃焼効果が下がったっていう方もいらっしゃいましたら、教えてください。 今度から、有酸素運動を80分くらいに増やそうかと思ってたのですが、それでもいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.3

>「有酸素運動は1日1時間以上行うことはすすめない。・・・、ウエイトトレーングなどの無酸素運動で筋肉をつけることをおすすめする。」  これはジョギング「中毒」(^^;などに対する警告ではないかと思います。  と申しますのも、体が運動に耐えられる強度になっていまいのに、「毎日やらないと」「長時間やらないと」という強迫観念みたいなものに囚われてしまい、痛みなどの故障がでても続けてしまう人がいるからです(痛みなどは走っていると、いわゆる脳内麻薬によって自覚症状が緩和されてしまう)。  きちんと体のコンディションを確認し、整えて運動すれば問題ありません。  実際には、1時間以上だからといって脂肪燃焼効果が低くなることはありません。これは、有酸素運動を長期間続けると、体がその運動に適応してうまく運動できるようになり、以前と同じペースでは単位時間当たりのカロリー消費が少なくなることと混同しているのではないかと思います。  心拍数や息の上がり方を基準にして、楽ときついの中間あたりのペースを維持するようにすれば、効果が低下することはありません。  もちろん80分に増やしてもかまいません。ただ、毎日そんなに時間が割けるか、他の筋トレの時間などが足りなくなってしまわないか、体に無理がこないか、などなどに注意する必要はあります。

noname#13711
質問者

お礼

こんにちは! なるほど、強迫観念ですね。まさに、今までの私にピッタリです。 肋骨骨折しながらもトレーングしてたくらいですから(^^ゞ 脂肪燃焼の効果が衰える事はないのですね。 ちょっときつめの程度でやってみるのがいいのですね。 週2回、80分のトレッドミルを行おうと思います。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

1日1時間以上。 週に何回か?何日置きか? という事も関係すると思います。 私の場合は 週に3・4日、一時間で10kmのランニングをやっていて、 体脂肪は物凄くあるにも関わらず、 全く脂肪も体重も落ちない・・・ 効果が現れない身体になってしまいました。 少ないエネルギーで多く動ける 燃費の良い身体になってしまうのでしょう。 しかも疲労はちゃんと残ってしまう・・・という最悪な身体。 2週間置きにプログラムを 変えてはいかがでしょうか? 1・2週目は2日置きにウォーキング1時間。 3・4週目は4日置きにウォーキング2時間。 など。 そしてやはり、無酸素(筋トレ)を取り入れる事で 身体も大きく変化する!という事もよく理解しておかなといけませんよね。

noname#13711
質問者

お礼

全く効果がないんですか。 停滞期なんでしょうかね? エアロビクスにも挑戦しようと思います。 どうもありがとうございました。

  • taka0108
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.1

効果的な有酸素運動の時間は、その人の心肺能力によって違います。心臓や肺に病気がない健康な人は、やはり1時間程度が効果的ではないでょうか? それ以上運動しても体内の乳酸菌が増えて疲れるだけです。要するに・・・1時間以上は無駄な運動ということになります。

noname#13711
質問者

お礼

なるほど、そういう訳なんですね。 無駄な時間になるんですね。 これからは1時間程度にしようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A