• 締切済み

保険診療での10割負担。あとで保険証を持っていかなかった場合は?

保険に加入していない者です。 最近、歯を悪くしたので適当な病院に電話して「保険証は持っていません、あとから保険証を持って行くこともできません」と自己申告してみたところ、自由診療になると言われました(無保険診療なので高額です)。 ここからが質問なのですが、 後日保険証を持って行くと言い、保険診療計算での全額、10割を支払った場合、あとで保険証を持って行かなかったら厳しく持ってくるように言われるのですか??(モチロン7割は返ってこなくてもいいのですが)。経験のある方、御存知な方おられますでしょうか??

みんなの回答

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.8

#2です。 >調べたかんじ、過去の分は減額にならなさそうですね(なりますかね??) このあたりは市区町村にお尋ねいただくしかありません。 また、おっしゃっていることも良く分かりますが、本来しなければならなかった手続きを、しなかったのが原因ですし、私の友人でも収入がなく、支払えないことを市区町村に伝え、過去の分の国民健康保険料についても、支払を免除されているケースもありますので、市区町村によって対応が異なるとは思いますが、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。 なお、#7の方が「ぼったくり」とおっしゃっていますが、自由診療の場合は、1点=20円や1点=30円であっても、「ぼったくり」にはなりません。 保険診療するときの医療費が1点=10円であると法律で決まっているだけであって、それ以外は自由市場ですから何円でもよいわけです。 要するに一般のお店と同様の意味合いですね。A店では30,000円のものがB店では32,000円で販売されているのと同じ意味合いです。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an411601.htm
nina2004
質問者

補足

>過去の分の国民健康保険料についても、支払を免除されているケースもあります そういう場合もあるのですか!私はローンのように2年分の保険料(私の場合莫大)がのしかかってきて、結局払えず延滞料だけが増えていく、、そればかり考えてました。やはり役所に聞いてみるべきですね、、奇跡が起こるかもしれないですね。。しかし、減額できるか免除になるかと、身分を話して相談しに行っただけなのに、役所に行ったことで、減額&免除関係なく、国保へ加入するまで帰してくれなさそうで怖いですね(汗)。多少の貯金はあるのですが、なんせ無収入なので今後の生活費を考えると使えません。「貯金あるじゃないですか。それ保険料に使いましょう。」とか言われたら青ざめますね(そこまで突っ込んで聞かれたり調べられたりするのか気になります)。。。もっと軽い気持ちで行くべきかな。。 >なお、#7の方が「ぼったくり」とおっしゃっていますが はい。ぼったくりではないことは理解しております。

  • matsuzak
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.7

私は保険証を持って無くても平気で病院に行く人です。 まぁ、家で今日具合が悪いなぁと思えば最初からきちんと持って行きますが、そうでないこともありますんで。 そういうときに「自由診療になります」って言われたことは一度もありません。今回のケースが親切なのか高額に取ろうとしているのかで大きく違いますね。それについてはちょっとわかりません。 ただ、ぼったくると後から保険証を持ってきたときに 正規の料金に直して7割以上返還しなければならなくなって、すぐばれますのでそういったことは通常行われているとは私は思いません。 私も出来ることなら保険なんて入りたくないですね。 10割負担ですが、1年間払うはずだった保険料と比べるとさほど高い額ではないはずです。そう考えて お体の方を大事に考えられて、きちんと病院に行かれることをお勧めします。 金額よりも歯医者さんの場合、意図的に回数を多くして何度も通院させて金額を多く取ろうとするところがありますのでできるだけ評判の良いところに行った方がいいと思います。 儲かってるところはそんな小さなこと気にする必要ないでしょ。

nina2004
質問者

補足

>「自由診療になります」って言われたことは一度もありません。 それはやはり「保険証を忘れた」前提だからですよね。最初から「保険証を後で持って行くことはできない」ことを伝えた場合、自由診療になるのではないでしょうか。 >10割負担ですが、1年間払うはずだった保険料と比べるとさほど高い額ではないはずです。 はい。保険診療での10割負担ならそう言えますが、自由診療だと病院側で金額を自由に決められるので、高い額になるみたいです(値段を聞いてから決めるので高い額なら他の病院へ行くでしょうけど)。 >ただ、ぼったくると後から保険証を持ってきたときに >正規の料金に直して7割以上返還しなければならなくなって、すぐばれますので >そういったことは通常行われているとは私は思いません。 自由診療のことですか??。保険診療で全額1万円かかった場合は保険証提出で7千円返ってくる、自由診療の場合は10万円かかったとしても7千円しか返ってこないみたいですよ。それでも正常なのが自由診療らしいです。

回答No.6

大きく分けて、医療機関により対応は二種類に分かれます。 一つは No. 3 の方の回答にあるように、領収書を発行して、保険請求は御自分で、 一つは No. 4 の方の回答にあるように、保険証提示時に清算 があります。前者は合法ですし、後者は、実際に忘れる人もいるので、便宜を図っているのです (本人請求が大変なので)。実はまだ上がっていませんが、もっと患者さんの便宜を図る医療機関もありまして、それは、 今度来るとき持ってきてくださいね、と言って、自己負担分しか請求しない こともあるのです。 ここで大事なのは、いずれも 「保険証を忘れた」 との前提で保険による治療を行ない、その支払いに関しても患者さんの便宜を図ってくれている、と言うことです。すべて善意の行為です。 保険治療は、あくまでも保険加入者に対して行なうもので、措置に点数が定められ、1 点 = 10 円で計算します。自由診療は、この制度外ですから、極端に言えばただでも構わない、保険の 1 点を 10,000 円として請求しても構いません。 >後日保険証を持って行くと言い・・・  これは、相手を騙して経済的利益を得る行為なので、刑法の詐欺罪に該当します。従って質問そのものは、詐欺罪をばれない様にやるには、と同じことになります。 また、 >保険に加入していない者です。  も No. 5 の回答者の方が指摘されるように違法です。 以上からこの質問は 「教えて!gooサービス」利用規約第16条(禁止事項) 1.会員は、本サービスを利用するにあたり、以下に該当しまたはその恐れがある内容の投稿をすることはできません。 (2) 犯罪的行為を助長しまたはその実行を暗示する場合 に該当するするとしか思えませんが。

nina2004
質問者

補足

>相手を騙して経済的利益を得る行為なので、刑法の詐欺罪に該当します。 >従って質問そのものは、詐欺罪をばれない様にやるには、と同じことになります。 それを意識するかしないかの問題なのですね。。 保険証を持ってる場合でも、持って行かない場合、7割は返ってこない、この7割は何処に行くの??誰の元へ??って思い、今回の質問をしました。お互い問題ないような気がしましたから。しかしモラルの部分で問題がありますね。

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.5

#2です。 >この後に私に病院から連絡が来たりするのか、何か問題が起こるのか、等が心配なのです。 とくに問題はないと思います。 病院としても、10割分の診療費を受領しているわけですから、まったく問題はありません。 ですので、診療費については問題ありません。 しかしながら、健康保険制度に加入していないことについては問題があります。 日本は皆保険制度と言って、何がしかの健康保険制度に加入しなければならなくなっています。 そのため、あなたもなんらかの健康保険制度に加入する必要があります。

nina2004
質問者

補足

>日本は皆保険制度 はい。私も国保料が払えるものなら払って加入したいです。 しかし過去に遡っての2年分の請求が本当~~に莫大なのです(それだけ大きな収入があったからなのですが、今は無職で貯金はほぼありません)。遡っての2年分の請求額が減額になるのならよいのですが。。調べたかんじ、過去の分は減額にならなさそうですね(なりますかね??)今無職なので来年の保険料は相当安いでしょうけど。 就職して会社の保険に入れれば万歳なんですけど、それはもう少し先になるようです。。

  • moon
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.4

病院によって処理の仕方が違うと思いますが、私が勤めていた小さな診療所では「保険証を忘れました」と言われて取り合えず10割負担でもらった場合、持って来てくれるまでそのお金は会計に入れませんでした。 保険診療に変わったときに処理が面倒だからです。 その代わり、1,2ヶ月たっても持ってこない人には保険証を持って来てもらえるよう電話をかけていました。 ただ、厳しく言うというよりも、持ってくればお金を返還できるのでニュアンス的には「余分に払っているお金を返したいから持って来てね」という感じです。 そこで「保険証は持っていけないので10割負担でかまいません」と言われれば、会計に含めるだけで理由を問いただしたりはしませんでした。 自由診療の割増に関しては、病院独自で何割でも設定できます。 私の勤務先は割増していなかったのですが、割増しているところは後から「持っていかれません。自由診療で」と言ったら、割増分を請求されるかもしれませんね。2度と行かないのであればそのまま逃げられるかもしれませんが、次に行く事があったら請求される可能性は大いにあると思います。

nina2004
質問者

補足

>自由診療の割増に関しては、病院独自で何割でも設定できます。 >私の勤務先は割増していなかった 自由診療で割増していない額とは、保険診療でいう10割全額と同額ですか??。自由診療でも、保険診療10割全額と同じ額で診てもらえるところがあるのなら、そこに行きたいです。わざわざ「後日、保険証持って行きます」って偽らなくても済みますし、偽っても同額ですし。。 病院に「そちらの自由診療は保険診療でいう10割負担と同額ですか?」って聞いてみるべきですね。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。  10割支払ったのでしたら,その診療所は損をしませんので,何も連絡はないと思います。  以前,急病で公立病院に保険証を持たずに(家にあるのですが)行ったところ,「10割支払ってください。残りは健康保険組合から返還して貰ってください」と言って,証明として領収書をくれました。  病院によっては,後日必ず持ってきますからといえば本人負担分(3割ですね)だけ領収して,後は待ってくれる所もあります。この場合は,保険証を後日持って行かないと催促が来ると思います(保険証の番号などがわからないと,残りの7割を保険証の発行先に請求できませんから)。

nina2004
質問者

補足

後日保険証持って行くと言って、保険診療として10割負担で支払う ↓ 治療後、保険証持って行かない ↓ もちろん私のもとに7割は返ってこないけど自由診療に比べたら安くあがったんでOK ↓ 10割支払ったのだからその診療所は損をしない。よって私に連絡は来ない。 ってことですね。 「保険証を後日持って来れない」と自己申告して自由診療で医者にかかるより、上の方法で病院行って保険診療での全額、10割で計算してもらうほうが相当安心です。

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

保険証がない場合の診療費については、病院によって対応が異なります。 いったん全額支払って、あとからさかのぼって加入した健康保険制度に「療養費支給申請書」に診療報酬明細書(レセプトといいます。)と領収書を添付して申請すると、医療費の7割分を請求することになります。 でも、自由診療については、ちょっと注意が必要です。 なぜかというと・・・。 病院では点数制となっていて、ふつう保険診療される場合は、1点=10円にて計算されています。 これが自由診療だと病院によっては、1点=20円にて計算されている場合があります。(違法ではありません。) この場合、あとで加入された健康保険制度に「療養費支給申請書」で医療費を請求しても、1点=10円にて計算された金額の7割分しか戻ってきません。 例をあげると 1点=10円の場合において、1000点の医療点数となったとする。 1000点×10円=10,000円(総医療費) 10,000円×0.7=7,000円 となり、7000円が返ってきます。 1点=20円の場合において、1000点の医療点数となったとする。 1000点×20円=20,000円(総医療費) となりますが、返ってくるのは上記と同じ7000円だけとなります。 つまり、自己負担のほうが多くなってしまうこともありえるので、注意が必要です。

nina2004
質問者

補足

回答ありがとうございます。 はい、自由診療で医者にかかりたくないので下記のような質問をしたのです。 後日保険証持って行くと言って、保険診療として10割負担で支払う ↓ 治療後、保険証持って行かない ↓ もちろん私のもとに7割は返ってこないけど自由診療に比べたら安くあがったんでOK ↓ この後に私に病院から連絡が来たりするのか、何か問題が起こるのか、等が心配なのです。病院としては保険診療で診てくれているわけですし、しかし保険証を持って行かなかった場合、バッチリ7割は持って行かれてるわけで、、そこら辺がどうなってるのかイマイチ分かりませんでした。しかし回答者:o24hiさんの回答を読んでいると問題はなさそうですね。

回答No.1

ちなみに、私費で治療を行なうと、10割ではなく15割になってしまいますよ。 単純計算で保険診療の5倍ですよ。 たとえば保険診療10000円だったら自己負担3000円ですけど、同じ治療を保険ナシで全額私費で行なうとなぜか15000円もかかってしまうですヨ。! 救急じゃない場合、初診の時にいくらか預かり金としていくらか置いていって欲しいといわれるでしょうね。 サギも横行しているので、以後の治療はイヤがられるでしょうね。 だったら役場に行って、国民健保に加入したらどうですか? そのほうがはるかに安上がりですよ。 (ま、それが健保の大赤字につながっているんですがね。)

nina2004
質問者

補足

ありがとうございます。 15割とはどこから出た数字ですか?(聞いたことないのですが。。) 私の聞きたかったことは下記です。 後日保険証持って行くと言って、保険診療10割負担で支払う ↓ 治療後、保険証持って行かない ↓ もちろん私のもとに7割は返ってこない ↓ その後、どうなるのか!?、、が知りたいのです。 7割は返ってこないにもかかわらず、保険証を持って来い!とずーーっと言われ続けるとか、、保険証を持って来なかったため結局無保険診療と10割払った分との差額を請求されるとか、、。 7割持ってかれてるんで、それで丸く収まって終わり、これが一番いいのですが。