• ベストアンサー

親に感謝している人、教えてください。

世の中いろんな境遇の方がおられると思いますが… 親に感謝している人に教えてもらいたいです。 親のしてくれたこと、言ってくれたこと、その他具体的にどのようなことについて感謝しているのかを知りたいです。 この質問をしようと思ったのは、学費を出してくれない親でも感謝している人がいるというのが不思議だったからです。人の親とうちの親の違いを知りたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9272
noname#9272
回答No.54

>学費を出してくれない親でも感謝している人がいる たぶん物事には、目に見えていることの現実以外に、人の成長の糧となる見えないものがたくさん含まれている、ということなのでしょうね。 私の家は、小さい頃、親がそろそろマイホーム購入を考える時期に、子供が姉妹2人なので、いずれお嫁に出ることなどあり、 やめて賃貸マンションに住み続けることにしたみたいです。 小さい頃は、友達の家の一軒家に遊びに行ったり、小犬を飼っているお友達が羨ましくて、せがんだりしたけれど、絶対無理だったんですよね。 かなり我慢と葛藤した時期もありましたが、でもその分、小犬がダメなら、小亀を飼ったり(笑)、金魚や小鳥を飼わせてくれました。 そういうの、ある意味見えない能力に繋がるものなのかも知れません。 いつも欲しいものをすぐに与えられてばかりだと、望むものはいつも手に入ると勘違いして我慢がきかない子になったり、 自分自身でなにか創造して生み出す、発想やアイデアの乏しい子になったりしますので、ダメな状況を理解して受け止めて、 自分で他の何かを考え出せる、という意味では、大人への性格形成としてとても大切なものを身につけられたことになりますので、そういう意味で感謝したりしますね。 また進学とか、女の子なので身の回りのものにお金がかかるし、そういうところには、心が豊かでいられるように配慮してくれたり、惜しみなく満たしてくれたり。。。 自分が大人になって、親が背負って来た経済的なこととかを具体的に考えられるようになったり、親の生き方やスタイルも理解できるようになったり。 すると、親がまた完璧ではない1個人の人間であることや、親の弱い部分もちゃんと受け止めて、良い方に考えられるんですよね。 子供を授かった親というのは、子供によってまた自分達も成長させられるものなのですよね。 親も人間なので、小生意気な子供の態度を見れば、時には自分がその子を作った自己責任を忘れたり、子供に期待しすぎたり、見返りを求めたりもする。 たぶん、子供に対して、見返りを求めることなく、無償の愛を捧げることがテーマで、その意味を理解できた時、天に召されるものなのかなとも感じたり・・・ 親の立場を考えられるようになって、体当たりするばかりでなく、親の弱さを受け止められるようになると、感謝の気持をちゃんともてるようになるのかも知れませんね。

dareka
質問者

お礼

>たぶん物事には、目に見えていることの現実以外に、人の成長の糧となる見えないものがたくさん含まれている ↑ですね…。 わたしが一番腹が立つのはね、わたしより、はるかに恵まれていない人(金銭的、その他いろいろな面において)が、わたしよりも全く人間的に上な性格していてて、穏やかでイライラしていなくて、楽しんで生きてるってことです。そういう人は親がよっぽど良かったんだろうと思って、妬ましくなりますよ…。

dareka
質問者

補足

↓のお礼欄に「回答ありがとうございます。」って書くの忘れてました…。すみません。

その他の回答 (57)

  • tenia
  • ベストアンサー率19% (17/89)
回答No.17

家の場合ですが、母は、普通に愛情を持って育てられて、また子供にも 同じように愛情を持って育ててくれたと思います。 きっと、私も同じように愛情を持って子供を育てるでしょう。 しかし、父は早くに母を亡くし、苦労をして愛情不足で育ったように 感じます。その分、子供に苦労をさせないように育てようとしている ことは感じましたが、愛情のかけ方に少し偏りを感じました。 また、育てられ方が影響しているのかコミュニケーションの取り方が 不得手です。そして、父はそれに気づいていません。 私自身、父と似ている部分はありますが、父と同じようになりたくないと 思う部分が多々あり、それを直そうと努力しています。 しかし、父はその行動を気づかずにしてしまいます。それを私が 指摘しても変わりません。 直そうとしているのに、目の前で行動されてしまうことで父に対して 拒否反応がでてしまこともあります。 しかしそれは、愛情のかけ方がほんの少し偏っていただけで、 育ててくれたことに感謝しています。

dareka
質問者

お礼

わたしは子育て中なんで、自分の親を反面教師として、参考にしています。 うちの両親もなにかがおかしいんです。 そしてわたしもなにかがおかしい…。無意識に親をまねているところがあります。 境遇的には母のほうが可哀想なはずですが、社交的で人付き合いはよくしています。 父は、祖父とうまくいっていなかったようですが、祖母が良い人だったので、マザコンです。父は母以外の人とは付き合いがないんですよね…。母が妻兼友達みたいな。 父がわたしに話す内容がネガティブすぎて聞いてて気分が悪くなります。この前帰省したときに、いっしょの部屋にいるのが堪えられなくてふたりっきりになりそうになったら他の部屋へ避難してました。 母が父についてグチってくるのがウザイ。 「ウザイ愚痴電話してくんな。」ってメールで言ってから電話がときどきしかかかってこなくなりました。 回答ありがとうございます。

  • dachi406
  • ベストアンサー率18% (79/427)
回答No.16

♯1です、気になったんで再度おじゃまします。 質問者さんはお礼文の中でご自分が傲慢だとおっしゃっていますが、本当に傲慢な人は口が裂けてもそんなことは言いませんよ。 本当は親御さんのありがたさはわかっていらっしゃるんじゃないですか、言葉のアヤ、ボタンの掛け違いで人間の感情はこじれちゃったりしますよね。 私が私的に想像する感謝できない親とは虐待や育児放棄、悪どいことで世の中に迷惑をかけているとかですね。 それと不動産等の基盤を安定させるための投資と普段の節約は次元が違う話です、そのときにご両親が努力して老後を安定させているから帰省のときにお小遣いももらえるんじゃないですか、 想像してください、このサイトには借金まみれの親から無心されて困っているというかたを今まで無数に拝見しましたよ。 まっとうな仕事をして、子供を人並みに育て上げた親は十分尊敬に値すると思います。

dareka
質問者

お礼

「親のありがたさ」は、一応はわかってますよ。 「金まみれの親から無心されて困っている」人と比較すれば、わたしは、なんて良い親を持ったんだろうと…。 おかしな親から生まれた相当酷い生い立ちの人でも、ちゃんと自立して立派に暮らしている方々多数いらっしゃることもわかっています。よく考えたら自分の親がそうだ。 ゼロから今の生活を築いたことについては、本当に努力家だと思うし、その点は尊敬していますが…。 回答ありがとうございます。

  • allall
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.15

子供を育てるどころか虐待する親、世の中には尊敬できない親も多々存在します。 理由はいえませんが、私の親も残念ながら尊敬できる存在ではありません。 小さい頃、私は母親にどうして私なんかを産んだのかと言ったことがあります。 母は「良かれと思ってあなたにしたことを、すべて否定するつもりなのか」と、とても悲しそうにしていたことを思い出します。 聞いた話ですが、親に捨てられた子供は親を憎む子ばかりではないそうです。自分が捨てられたにもかかわらず、そうしたのは仕方がなかったんだと親をかばうそうです。 あなたの親は見返りを求める方のようですね。私の父親もそういう人です。 心の中では納得できませんが、そう言われたらお礼を言って、安いものをプレゼントしたりします。 まあ心はこもっていませんが(笑) 親は選べません。旦那さんのご両親と比べるのは逆にいけないことです。生活水準など、同じ境遇ではないはずですし・・・。あなたの両親は、他の子供とあなたを比べたことがありますか? あなたがあなたの両親に育てられた、これはもう受け入れなければならない事実です。 黙っていても親のほうが先に亡くなります、老後の面倒を見るのはあなた方子供です。 そういう事態になったとき、あなた自身がどう思うのか・・・。 少なくともざまあみろ、なんて思いませんように・・・。

dareka
質問者

お礼

わたしも必死で「うちの親は良い親だ。」って思い込もうとしてましたよ…。最近、親の洗脳が解けてきた。 下のお礼を読んでみてください。わたしもプレゼントをよくしてます。(誕生日・母の日・父の日) わたしの親は常に他の子供と比較していましたよ。 だからわたしも比較してしまうんです。 親が死ぬ日が来るのが楽しみでしょうがない。親が死んだときにわたしが一体どう思うのかに非常に興味があります。少しは悲しくなるのか…ニヤニヤしてるのか…。 人前では涙流しているでしょうけどね。この完璧な演技力で。(笑) 親が寝たきりになったときに、いままでの恨みはらしてやる…とずっと思ってきたので、それも楽しみ。わたしは鬼畜です。 回答ありがとうございます。

回答No.14

親の愛情を知るには こちらも同じ体験をしてからじゃないでしょうか だから結局は全てを知る事は出来ないんだけども 親はきっと感謝もお礼も望まずに子供に接しているって ことなのでほんとに分かり辛い いっその事『今月の愛情代』なんて請求書がくると 分かりやすいのに。 まあ雲を掴むような事なんでしょう、何処まで行っても

dareka
質問者

お礼

母親によく言われたセリフ「あんたには手をかけすぎた。」 やってくれと頼んでもいないようなことをして、恩着せがましくされてもねぇ…。 母親には見返り請求されています。高卒後アルバイトしてお金稼ぐようになったら、「○○がほしいから誕生日プレゼントにちょうだい。」って言われたので、買ってあげました。 それ以降、誕生日には必ず、デパートで1万円程度の服を買ってあげてます。結婚してからも、送ってます。 回答ありがとうございます。

noname#8481
noname#8481
回答No.13

まずは産んでくれてありがとう!ですかねぇ? とりあえず、親絡み、親戚がらみのごたごたが多い家でしたけど 大好きな彼氏さんもできたし♪ 大好きな友達もできたし♪ やっぱり学費を出してくれるっても 当たり前のことではない人もいると思いますよ。 うちは遊学できるほどうちには余裕がありません^^; 家が貧乏で、大学にいけなそうだから 2年間バイトしてある程度お金を貯めてから 大学に入学した友達もいますし… うちの姉も親が大嫌いですね。 やっぱり、子供のころ、イロイロあったから憎んでます。 まぁ、わたしもそうだったんですが 人の親と比べても、憎んでも、結局過ぎた過去は変わんないので、いいとこだけ見るようにしてます。 自分の子供には同じ思いをさせないようにすればいいのでは? 過去を考えてキレてもしょうがないですよ^^;

dareka
質問者

お礼

わたしの場合、「産みやがって…。」っていうほうが強いです。 なぜなら金をかけてもらったわりには、楽しいことがないからです。 他の人が普通に楽しんでいるようなことが、わたしには全く楽しくないからです。(その場に合う楽しそうな演技は完璧です。つまり行動と思考(感情)がバラバラ。) ものすごく機嫌のいいときは、何もかもが楽しいですが。 「過去は変わらない。いやなことは忘れろ。今さらどうにもならない。」今まで何度もそう言われてきました。 回答ありがとうございます。

回答No.12

再度すみません。NO.9で答えた者です。 今は親に感謝している私ですが、その転機が訪れるまでは、 親が何かしてくれても、それを感謝する気持ちはほとんどなかったし、一時期は憎悪で一杯でした。 他の人が享受している愛情を、なぜ私だけがもらえなかったのか、悔しかったし、 偉そうに説教垂れる親の姿を見て「お前はどうなんだよ」と思った時期もありました。 学費、四年間も出してもらってましたが、それでもあまり感謝してなかった私です。 ご質問者様のように、親に感謝できないと感じておられるのは割とあることなのではないかと思います。 私は、無理に感謝する必要もないと思います。本当に感謝できることがあれば、 その内自然と感謝の情が芽生えるでしょうし、そうでなければそのままにしておいてよいのでは。 どちらにしろ、また親と向き合わなくてはならない時は来るかもしれませんが。

dareka
質問者

お礼

その転機ってどんなことだったんですか? さしつかえなかったら教えてもらえませんか? わたしは今憎悪で一杯です。 そのままにしておいてもいいんでしょうか…。 最近良い娘の演技するのが辛くなってきました。 もうすぐ冠婚葬祭があるので、他人もまじえて会う予定なので、他人様の手前スッキリした気持ち(笑顔)で会いたいのですが。 とりあえず、こうやって質問することで、親に対する不満点は明確になってきました。 再度の回答、ありがとうございます。

  • marie-82
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.11

私は、本当に大好きな彼氏と出会ってから親の優しさがみえるようになりました。 彼は1人暮らししているので、家事をよくするのですが、彼があったかい布団で気持ちよく寝れるように、と布団を干したり、風邪とかひかないように、と栄養のバランスを真剣に考えて料理したり。また、帰りが遅いと事故にあってないかと心配でたまらなかったり、風邪引いてしんどそうにしていると可哀想でたまらなかったり…。 そんなことを経験するうちに、いま自分がやってることって、お母さんがやってることと同じじゃん!って気づき、親の子に対する愛情も少し理解できた気がしました。今まで、ちゃんと布団干しなさい!とか、ごはんちゃんと食べなさい!とかがみがみゆわれて、親のことうっとしいとしか思ってなかったのですが、今は、そんな台詞に愛を感じます。いままで当たり前だとおもってたこと、たとえば朝ごはんを作ってくれるのにしても、「働きに行くんだからしっかり食べさせてあげなきゃ」という母の想いが感じられるし、出かけるときに必ずゆわれる「気をつけていってきなさいよ!」の一言にも、本当に心配している母の想いが感じられます。 うちの母はクールであまり私のことをほめたり、ベタベタしないので、昔は、「母は子に対する愛情が薄い」などと思っていましたが、今では、言葉はなくても、ご飯作ってくれたり、私の好きなおかし買ってきてくれたり、そんな当たり前のことにすごく愛情を感じます☆長文ごめんなさいでした!!

dareka
質問者

お礼

うちの親もあなたの親と同じようなことはしてくれてます。かなりいろいろなことをしてもらっています。 (下のほうのお例文、参照してください。) しかし、それについては普段思い出しません。っていうか、良いことについては感情が薄い…。やってくれて当たり前なんだよ!!っていう傲慢な気持ちがあります。 例えると良い思い出がプラス100ポイントとして悪い思い出がマイナス200ポイント、トータルするとマイナスになっています。このへんが「ありがとう」と素直に感謝できない原因だと思います。 うちの親も優しいんですけどねぇ。帰省したとき諭吉くれたり、作ってくれる料理もうまいし、帰省に合わせてわたしの好物買ってくれてるし。それだけ良いことしてくれても、話してるとイヤ~な気分になるのはなぜなんでしょうか…? 回答ありがとうございます。長文は歓迎しています。

  • punimaru
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.10

こどもに感謝されるもされないも、親の心がけで変わるものです。 私は幼いころに人のそれとは比べ物にならない苦労をしてきました、でも親に感謝していますよ(^^) こういう人もいます、親が首をつって死んでいるのを幼いころに自分が発見してしまったらしく、幼い自分を残して先立った親をどうしても許せないらしいのです。(ほかにも理由はあるらしいのですが) この人に対して周りの人間は「生んでくれただけでもありがたく思わないと」と言っています。正直この言葉に私はうんざりします、温かい家庭で育った人間の正論がどれだけこの人を追い詰めているのかわかっていないのです。その人が親を憎むことがおかしいかのように諭そうとします、その人の苦労なんてわかりもしないくせに。 確かに憎むのはよいことではありません。ですが、憎まざるを得なかった人の気持ちはどこに行き場を求めればよいのかわからなくなってしまいます。その人だって愛したかったはずなんですから。。。 親が親としての裁量を計られるのはやはり育てていく経緯にあると思うのです。 変な話、やることやれば人は生まれるんです。(そこに苦労があったのか無かったのかは人によって変わりますけどね…) 「生んでもらっただけでも…」、これは幼いころには理不尽に思えた親の言動も年を経て自分のためだったことがわかった人間の言う言葉です。 どれだけ年を食っても、本当に親から辛い目に合わされた人間はそんなこと言えません。 スイマセン話がそれました。 質問者さんの、”学費を出してくれない親でも感謝している人がいるというのが不思議だったからです”という文面から察するに、質問者さんのご両親はお金のことであなたに苦労はかけさせていなかったんでしょうね。もしくは親の怠慢からお金で苦労していたか。そのどちらかでしょうね。たぶん。 親が血の汗をかいても稼げない家に生まれればそういう発想は生まれないでしょうから。 確かに子供を育てるのは親の責務です。ですが、育てることには苦労がつき物なんです。 江戸時代に、年貢を納めないといけないのに天候に恵まれずその年の分が収められないときがあったとします。あなたが大名だとしたら「おさめろ。」とは言わないでしょ?もし、それが作業者の怠慢の結果であれば「おさめろ。」というかもしれませんけどね。 責務であれ、義務であれ、努力の結果それが果たせないのであれば、ちょっとは優しい目で見てあげようとは思いませんか?きっと、その学費を出してくれない親でも感謝している方はそういった気持ちなんではないでしょうか? ごめんなさい、質問の内容とはかけ離れてしまっていますね(笑 そうですねー、私が親に感謝していることは。 ”ここまで大きくしてくれた経緯すべて”ですね。

dareka
質問者

お礼

わたしは実は苦労しらずなんですよ。たぶん。 必要なときに必要な人や物が人生に現われるし。 >親が首をつって死んでいるのを幼いころに自分が発見してしまったらしく… 世の中そんな生い立ちの人もいるんですよね…。 その人偉い人ですね。ちゃんと生きてて…。 >質問者さんのご両親はお金のことであなたに苦労はかけさせていなかったんでしょうね。 当たり!今もいい大人なのに、帰省したときは、諭吉貰ってます。 しかし子供時代にほんのちょっとのお金を節約された思い出多数で恨んでいます。子供のときは「節約しないといけないんだ…。うちは貧乏なんだ…。」って思い込まされていました。大人になってから冷静に考えてみると「あのちょっとの金をケチられたのは一体なんだったんだ…。」っていう怒りが…。(なぜなら自宅以外にも不動産があったからです。不動産…どう考えても数百万円単位の買物…。そんなものが買えて、なぜ子供の学校に必要な物品をケチるのか…。) >ちょっとは優しい目で見てあげようとは思いませんか? 優しい目で見てたときもあったんですが…結婚してから、ダンナの親と較べて自分の親のレベルの低さが目に付いてきました。いろいろな言動について。 回答ありがとうございます。いろんな方々が回答してくれるので助かります。

回答No.9

私は、ずっと親の育て方に不満を持っていた人間です。 ですが、自分の転機をきっかけに、その不満が、親への感謝に変わりました。 私の親は、親自身が愛情に飢えたまま育ってきた、そういう親です。 私が大人になって、親自身の生い立ちを少しずつ知ることが出来たのですが、 知るにつけ「ああ、親も自分が与えられなかった愛情を求めて今も苦しんでいるんだ」と思いました。 私自身は、親から十分な愛情を感じられず、そのことを非常に苦に思ってきました。 ですが、親も同じことに苦しんできていたんだということを知って、逆に親に感謝し、尊敬しました。 愛されると言うことを実感できずにいた親にとって、愛することはいかに難しかったでしょう。 それを思うとき、苦悩しながらも大人として一人立ち出来るまで、私を支えてくれた親に感謝せずにはいられませんでした。 親は、子供を産んだ時から親になるわけではなく、子育てをする中で自分も格闘しながら親になっていくものだと思うのです。 その苦しみを投げ出さずに私や他の兄弟を育ててくれた。その親に何が出来るのかと、本当に考えます。 出来れば、親がずっと望んでいた愛情を、返せたらと思います。幸せになってほしいです。

dareka
質問者

お礼

なんか世の中、大人の人が多いなぁ。 わたしもいい大人ですが、精神年齢は幼稚園児だと思います。幼稚園児だったころからなんか変わったってカンジしないしさ。 >私の親は、親自身が愛情に飢えたまま育ってきた、そういう親です。 わたしの親も同じような生い立ちの人です。(でもそのわりには親以外で愛情くれる人もいっぱいいたみたいですけどね…。) 親の生い立ちについて知ったのは小学校低学年の頃です。 親に文句を言ったら、親の子供の頃について告白されました。そのときは「わがまま言ってるわたしが悪い子なんだ…。もっと良い子にならなくては!」と思ったけど、今になって思うと「ネガティブなこと聞かせやがって…。親ならもっと子供の文句回避の他の言い方があるだろうが…。」と思います。 なぜならこの告白によってわたしはたいして幸せじゃなかったにもかかわらず、「わたしは幸せだ。恵まれているんだ。」と思わされたからです。わたしの感情を親の感情(価値観)で塗り替えられたからです。あー思い返すたびに、腹が立つ。 回答ありがとうございます。

回答No.8

すごい質問ですね! つまり、子供にたくさん金も出せないような、能力しかないような親は、 うらまれこそすれ、感謝される価値もないと思っているのですね。 私に言わせれば、あなたの価値観は間違っています。 親の最大の仕事は子を自立させることです。 自分が先に死んだあともちゃんと生きていけるようにしなければならないのです。 お金はその手段の一つに過ぎません。 子に贅沢をさせるのが親の手柄ではないのですよ。 「いっぱいお金を出した親にはいっぱい感謝!」 って、幼稚すぎます。親のありがたみはお金では計れません。 で、私が親に何をしてもらったかと言うと、 よその親もよその子に普通にしていることと思いますが、 親からは無償の愛を山ほどもらったつもりでおります。 ありきたりでも、無償の愛をくれるには親だけだと思います。唯一無二の存在です。 そして、親にこれだけの恩を受けたからには、親が生きているうちは、絶対に自分が不幸になってはいけないと思っています。 まあ、普段は憎まれ口もたたく、できの悪い娘ですがね・・・ あなたはまだ、親に愛された証拠探しをしているように見受けられます。 批判するわりに、まだ親離れ(自立)できていませんね(笑)

dareka
質問者

お礼

なんかガーン☆ときました。 >「いっぱいお金を出した親にはいっぱい感謝!」 質問からすると、わたしの価値観はこれにつきるようです。わたしは、幼稚なんですね…。 なのに、お金をかけてもらったわりには、「親に感謝している」とは言い切れない。このへんに問題があるようです。 無償の愛かぁ~。うちの親の場合はなんか下心があるっていうか、「これだけしてあげたんだから、お返しは?」みたいな気がします。 >あなたはまだ、親に愛された証拠探しをしているように見受けられます。 それは言えてますね。これだけ、金かけてもらってんだから、愛されてるはずだって納得したいのかも…。 >批判するわりに、まだ親離れ(自立)できていませんね(笑) 自立かぁ~。わたしは生まれつき怠け者で根っから寄生虫体質なので、自立は一生無理かなー?(笑) 回答ありがとうございます。かなり役立ってます。

関連するQ&A