- ベストアンサー
甘栗の皮を剥いてあげますか?
先日、彼と甘栗を食べる機会があったのですが 一個甘栗の皮を剥いては自分の口に入れ、 食べ終わったらまた剥いて口に入れ と普通に食べていたら 「自分ばかり食べてないで皮を剥いてくれる?」 といわれました。 え。剥くの? 剥き係なの?? てか女の子が剥いてあげて 「はい。どーぞ♪」ってするのが世の中一般的なの??? とぐるぐる。 彼や彼女と甘栗を食べるとき、皆さんはどうしてます?? やっぱり女の子が剥いてあげてる? もしや他の果物なんかも(みかんとか)剥いてあげるもの??? 栗剥くの結構大変なんですが・・・ (って言ってる時点で×なのかも。。。) ちなみにその時は「あ、ごめん、気きかなくて」と素直に剥いてあげました。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
笑ってしまいました。 私は20代後半の女性ですが、参考までに回答いたします。栗に限らず果物や蟹など剥くもの全般の話ですが、 自分のための場合→自分が剥いてまで食べたいと思うほど果物が好きではない ・誰も剥いてくれなければ食べない ・目の前にいる人が自分で剥いて食べていても特にほしいと思わない(なぜならその人が自分のために剥いているから) ・目の前にいる人が自分で剥いて私にくれるなら食べる 彼のための場合→彼が食べたくてなおかつ私以上に剥くことが嫌いなら剥いてあげる(気はある) ・自分がそういうこと全般を好きではないことを全力でアピール ・彼が自分以上なら自分で剥いて彼にあげる ・好きな物ならついでに自分も食べる こんな感じです。(我ながら甘栗etcを食べる資格はないと思うので積極的には食べません。自分で剥いてないのに、悪いじゃん、という感じです) しかしながら今お付き合いしている彼は自分&私のために全部剥いてくれます。 ・私が果物を剥くのが嫌いなのを知っている ・でも私に食べさせたい ・私が剥くとへたくそなのが気に食わないらしい ・自分が剥くことが苦ではない その場で素直に、「ごめん、気が効かなくて」って言ってあげる質問者様はとってもかわいらしいと思います。次の機会には「栗剥くの結構大変なんだよーやったことある?」とか彼にやらせてみちゃえば? と思いました。 参考になればと思います。
その他の回答 (10)
- akubi-chan
- ベストアンサー率58% (31/53)
リンゴとか柿とか、どうせ一緒に剥かなければ自分も食べられないものなら剥いてあげますけど。 逆に、クリなんて力仕事なんだから(甘栗はそうでもないか)男の人に剥いて欲しいくらいですよねぇ。 「あたしはリンゴ剥いてあげるから、クリは剥いてv あ~んv」って可愛くねだってみたらどうですか(笑)
お礼
力仕事! 確かに個数が多くなると、指や爪、痛くなりますよね。 「あたしはリンゴ剥いてあげるから、クリは剥いてv あ~んv」 はナイスアイデア!! こんどひそかにチャレンジしてみます。笑 有難うございました~。
- hanaly000
- ベストアンサー率20% (99/481)
うちは剥いてあげますよ。 そして剥いてもらってますよ。 でも、やっぱり栗って結構剥くの大変だから、剥いてもらう方が多くなっちゃいますね。 私たちにとってはコミュニケーションの方法のひとつって感じかな。 まぁ、そんなことでコミュニケーションとらんでも・・と思う方もいると思うので、色々な回答があるように、そのカップルそれぞれで良いんじゃないでしょうか。
お礼
コミュニケーションの方法のひとつ! なるほど~~~~~~。 目からウロコです。 確かに確かに。。。 有難うございます~~。いいことをお聞きしました。 ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
うちの夫は この季節出てくる「みかん」「いちご」「ぶどう」など手間がかからず食べられる果物以外は自分で剥いて食べようとはしません。「いよかん」など、ちょっとナイフ入れると食べれるようなものはもうパスです。当然「甘栗」など剥くつもりも無いです。子供が小さい時は一緒に剥いてあげてましたが、最近はかってないなあ・・。 「甘栗むいちゃいました」を彼には渡し、あなたは皮付きを向いて食べましょう。(剥いて食べるほうがおいしいですよね) たぶん彼は母親に剥いてもらって出されたものを何の疑問も持たず食べていた人ですね。 料理も作らないのでは? うちの夫はそういう人なのでいいところ「カップ麺」を作るくらいでしょうか・・。
お礼
甘栗どころか、いちごやぶどうもですか! 筋金入りですねえ。。。旦那さま。 こうしてみると意外と面倒だから食べないという方って多いのかもしれませんね。 「甘栗むいちゃいました」を彼には渡し、あなたは皮付きを向いて食べましょう に大うけしちゃいました。 なるほどなるほど。 どうも有難うございました~。
- himeyuri
- ベストアンサー率41% (841/2038)
日頃の鬱憤が晴れそうなご質問です^^; いつも剥いてます>< 甘栗だけではなく、みかんも・・・。 でないと、食べない・・・。 これを10年以上続けてますが、最近思うことは「自分でするように育てればよかった・・・」ということ^^; 先日も甘栗を食べるときに「自分でしようと思わないの?」って聞いたら即座に「うん」って返答がありました。 「育て方間違ってたみたいね・・・」ってボソッといったら「俺のこと?」と笑いながら言われました>< こちらの気分がいいときには「餌付け」と称して口まで持っていきますが^^; 最初から自分でして貰うように言ったほうがいいと思いますよ。 特に甘栗って硬い物だから指が痛くなるし^^; 私はそう対応してきたのでもう直らないと思いますけど、期間をかけて育てなおそうとは思ってます^^; (20年後???><)
お礼
す、すごい。10年続けてきて20年かけて育てなおし・・・・・・。 なるほど「最初から自分でして貰うように言ったほうがいい」というのは納得ですねえ。。。 有難うございます。 himeyuriさんも育てなおし、頑張ってください~
- nejirigasi
- ベストアンサー率14% (25/172)
そんなふざけた了見の人は、甘栗食べなくてよろしい。 うちではそんなこといってると餓死します。 万が一剥いてあげるとしたら、最大限に恩に着せましょう。
お礼
そんなふざけた了見の人は、甘栗食べなくてよろしい。 に大うけしました。笑 ちょっと胸がすかっとしましたわ~。 どうも有難うございました。
こんにちは。 私も彼氏と甘栗を食べる時、「普通、自分で食べるものは自分で皮をむくんじゃ・・・?」と思いつつ、皮を剥いてあげたことありますよ~。 さすがに途中で面倒になって「どうして自分で剥かないの?」と聞いたら「だって面倒くさいだろ?」と返ってきたので、「梨とかりんごは切る都合があるから、”あとは食べるだけ”の状態にして出すけど、こうやってつまんで食べるものは、自分で剥いてくれないかな?ぶどうとかは自分でつまんで食べるよね?」 と言ったところ、それからは自分で剥いて食べてます。 たまに気が向いた時は「剥いてあげようか?」と言って、剥いてあげることもありますけどね。 梨とかりんごとか、皮を剥いて、切って出すものはともかくとして、甘栗やみかんは自分で剥いて欲しいですね! 小さい子とお母さんじゃあるまいし。 ご参考になれば幸いです。
お礼
なるほど~。 きちんと意見を伝えて改善を求めるのも大事ですよね。 うんうん。。。 有難うございます~。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
三十路の男です。 栗はむいてもらいません、逆にむいてあげる方です。 居酒屋や小料理屋で生のエビがそのまま刺身として 出て来たり殻ごと茹でてあるエビなど食べるのに 手が汚れるものや面倒なものは私が取っています。 強制ではなく、喜ぶ顔が見たくて趣味みたいな 感じです。
お礼
おおっ。 剥いてあげる側の男性ですか~。 貴重な意見ありがとうございます。 喜ぶ顔が見たくてなんですね。 なるほどなるほど。。。 tarankoさんの彼女がちょっと羨ましく思えました。笑
- mocoron
- ベストアンサー率18% (58/318)
そんなわけないです、、、。(笑) 普通は自分でむくでしょう。子供じゃあるまいし~! 知り合いでいましたよ。 みかんを一緒に食べようとしても食べないので変だなあと思っていたら彼の実家に言って判明。 お母様がきちんと向いてあげるんですよね、そういう場合。 剥いてあげてもいいけど、その次は剥いてもらいましょう☆
お礼
きゃー。お母様登場ですか・・・・・・。 こわいいいい。 剥いてあげたら次は剥いてもらう、っていい案ですね♪ 有難うございます~。
- konis
- ベストアンサー率15% (9/58)
剥いてあげませんよ。 この世は弱肉強食です。 食べたかったら、自分で剥くべきです。
お礼
弱肉強食。。。 なるほどです。どうも有難うございます~。
- inunofuguri
- ベストアンサー率23% (244/1017)
やりなさい。 甘えてんじゃねぇ~っ!(p゜ロ゜)==p)`д)グハッ ってやってやりなさい。
お礼
あはは! 有難うございます~。
お礼
・私が果物を剥くのが嫌いなのを知っている ・でも私に食べさせたい ・私が剥くとへたくそなのが気に食わないらしい ・自分が剥くことが苦ではない なるほど~~~。納得です。 ruri77さんの彼、優しいですねえ。。。 あなたのためにやってあげている っていうのではなくて、 お互い、「相手にやってあげたいからやる」「相手にやってもらったら感謝する」という姿勢なのが成功の秘訣なのかも? うーん。羨ましいです。有難うございます~。