- ベストアンサー
公務員試験を受けたい帰国子女です
中、高と海外に行き、帰国子女枠で大学に入学したものです。日本の高校教育はまったくうけていません。大学では法律を専攻し、法学、語学はある程度自信があるのですが、一般教養にまったく自信がありません。(特に数学、科学等理系が中学レベルです。)語学等、資格で一般教養が免除になる公務員試験はあるのでしょうか。。精一杯勉強する覚悟なのですが、日本の高校に行っていないことが凄く不安です。。身勝手な質問だと思いますが、助言をいただけたら幸いです。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、こんばんわ。 公務員試験、経験者です。 (ただし大卒LVではありませんが・・) 個人的な意見としては、予備校に足を運ばれることをお勧めします。 入学しろってわけではありません (入学費だけですごいお金かかるし・・) 無料ガイダンスなどを受けてみたらどうですか?って事です。 「公務員試験に必要なもの」ってなんだと思います? 学力?精神力? いろいろあると思いますが 「試験に関する情報をたくさん知る」ことも重要だと思います。 ご存知かと思いますが、ほとんどの公務員試験には年齢制限があります。 「受けたい試験が実は自分年齢オーバーだって知らなかった」って話を聞いた事があります。 「願書の配布日を知らなくて今年の試験を受けれなかった」って話も聞きました それから公務員試験は同じ日にたくさん試験が重なることが多いです。 (平気で10個とか重なります) どれ受けようか?結構悩むもんですよ(笑) その他、 教養科目&専門科目の効率の良い勉強の仕方 試験別出題傾向 合格ボーダーライン 試験別に求められている人材などなど・・・ 予備校の方ならその点においてはスペシャリストだと思います。 試験は情報戦の要素も含んでいますよ。 「敵を知り己を知れば百戦危うからず」ってね 質問者さんのような方ならいい公務員になれると思いますよ。 頑張って試験突破してくださいね!!!
その他の回答 (2)
- puruton
- ベストアンサー率20% (55/264)
一般教養はなかなか的をしぼりにくいし、それに時間を割いているのも時間の無駄なので、一般教養の比重が低い試験を受けたらいかがでしょうか?(つまり、法律の科目数が多い試験) 一般教養の比率が全体の2割程度なら、そこであしきりにならない程度にやればよさそう。
お礼
ご回答、有り難うございます。専門に力をいれて、一般は合格ラインを目指すことにします。法律に関わる試験を視野にいれてみます。
- toriesky
- ベストアンサー率66% (30/45)
公務員試験に限らず、民間企業の就職試験でも 一般教養や一般常識の試験はあります。 なので、ほとんどの大学生は就職活動に向けて 一般教養・常識に関する勉強をしているはずです。 つまり、日本の中学や高校を出た人であっても 日本で就職しようと思ったら やはり直前に勉強しなおすのです。 私は公務員試験を受験したことがないので 詳しい試験内容は解りかねますが、 たしか試験は6月ごろですよね。 まだ半年はあります。 これから勉強を始めたら良いのではありませんか? 不安なのは一般教養だけで、 自分の専門には自信があるのなら これから苦手なものだけを つぶしていけばいいじゃないですか。 反対に一般教養しか解らなくて 専門分野は全くだめ、というよりは 断然、分がいいと思いますよ。 既にご覧になっているとは思いますが 本屋さんの公務員試験対策コーナーに行けば 参考書や問題集がありますから ご自身で学習プランを立ててみてはどうですか? それで、独学ではとても無理だと思ったら 専門学校などの受験対策講座を受けるのも手ですよ。
お礼
有り難うございます。プラスのほうに心を向けるべきだと気づかされました。ずっと不安だったことが、前むきに考えれそうです。アドバイスに心から感謝致します。
お礼
はじめまして。そして、有り難うございます。今回、経験されていた方からこのようなメッセージを頂戴して励まされ、また心引き締まる思いです。予備校、早速見学してみようと思います(いくつか資料はとりよせてみました。) 通信、通学とあるので悩んでいますが、まず、行動を起こしてみようと思います。 ご好意に本当に感謝いたします。