• 締切済み

扶養控除について

私の妻の年収は120万円位です。いままでは私の扶養ということで税金の処理をしてきましたが、このたび妻を扶養から外しました(その方が税金が安くすむかと思って)。 そこで質問ですが今回の私の取った方法は正しいのでしょうか?家族として考えた場合、負担する税金が低く抑えられるのはどちらがよろしいのでしょうか?また、今年度住宅を取得したのですがそれに対する控除は何かありますでしょうか?税金のことが全くの素人ですのでわかりにくい点もあったと思いますがアドバイスをいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

所得税では 、1月から12月までの1年間の給与収入が103万円以下であれば扶養(扶養親族又は控除対象配偶者)になれます。 なお、年収が103万円を超えると扶養にはなれませんが、103万円から141万円の間であれば、収入に応じて最高38万円の配偶者特別控除が適用されます。 又、夫が会社から家族手当を支給されている場合は、妻が所得税の扶養であることが条件となっている場合があります。 その場合は、扶養から外れると家族手当の支給が停止される場合がありますから、会社の規定を確認しましょう。 下記のページをご覧ください。 http://homepage1.nifty.com/shikari/data/etc/part_time2004.htm 金融機関などから住宅ローンを利用して、マイホームを取得した場合、年末のローン残高の1%を、既に収めている所得税の範囲内で控除出来る「住宅ローン減税(正式には、住宅借入金等特別控除と云います)」という制度があります。 最初の年は、本人が確定申告をして、2年目以降は勤務先で年末調整の際に申請できます。 「住宅ローン減税」の要件等については、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1210.htm

関連するQ&A