- ベストアンサー
日本人は喧嘩っぱやい?
日本人は喧嘩っぱやいというのは本当でしょうか? 法学部の教授が授業で言っていたくらいですからかなり信用ができそうなのですが、その辺の事情に詳しい、または自信ありという方お願いします。 とくに、海外の事情に詳しい人にお聞きしたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世界的に見ると、日本は文化的に非常に穏やかであると思われます。人にぶつかったときや、足を踏んでしまったときなど、大きなトラブルに発展しないよう、咄嗟に「スミマセン」「ごめんなさい」という言葉を発するように教育されてきました。 中国では仮に自転車がぶつかってきても、謝ってくることは皆無で、逆に睨みつけられ、怒鳴られます。行列への割り込みは当たり前で、強引に押しのけ合いが起きますが、誰も当然のこととして睨み合ったりするだけですし‥。車の接触事故なんかが起きた場合、運転手同士が取っ組み合いの喧嘩を始めるのも全然珍しくありません。公安(警察)もその喧嘩を止めようとせずに眺めているだけですネ。 タイやインドネシアなんかでもよく喧嘩がありますが、原因は非常に些細なことが多いようです。そして、相手が倒れてからが勝負っていうように殴る蹴るを繰り返しますネ。徹底的にやっつけてしまいます。 欧米諸国の多くでは、非常に軽い内容の場合以外は謝りませんよネ。へたに I'm sorry! なんて言ってしまうと、あとで訴訟を受けたときに全面敗訴してしまうからですが、だからといって、直ぐに喧嘩になるという訳でもないようです。客観的にトラブルの内容を確認するという方法が多いですネ。 これらは国民性なのでしょうか。結局は背景にある教育や倫理観なのでしょうネ。 その教授が言われたのは、最近きれやすい人が増えていると言う意味なのかもしれません。この半年の間に電車内やホームでの喧嘩(殴り合い)を3回見かけました。いずれも「押した」「踏んだ」などが原因だったみたいですが、沸点が低くなってきているのかもしれません。マスコミがそういう風潮を煽っているということも否定できません。 喧嘩の定義を怒鳴りあいまでを含めるのであれば、現代の日本人は結構喧嘩早いのかもしれませんネ。 kawakawaでした
その他の回答 (6)
- ssbbnino
- ベストアンサー率17% (19/107)
台湾ではなんでも大声で議論して私から見るとけんかかいなって思うけどあれはあれで交流かも。韓国の人はどんな小さいゲームでも勝つ事にこだわってエキサイトして私は白けてしまうけどあそこまで含めてスポーツなのかも。インドネシアは気に入らない事があるとイヤイヤをして絶対譲らないけど私なんかあの態度を見ると相手が気の毒に思えて自分が折れてしまいます。以上質問からずれていますけど見た範囲で。 商人文化盛んなところでは口は出すけど肉体的暴力を恐れるって思えます。
お礼
ありがとうございます。 勝利至上主義が韓国にもあったとは。
- yukimisa
- ベストアンサー率25% (2/8)
外国人は論理対論理って感じで、 ディベートも得意ですけど、日本人はすぐ、 感情で話してしまうからではないでしょうか・・
補足
みなさんご意見ありがとうございました。 どうも日本人が喧嘩っぱやいかどうかを結論付けるのは難しいようですね。 私自身、その講師のことを少し信頼していたため、 盲目的に信用してしまった部分があるのかも知れません。 もう少し他の人のご意見も聞いてみたいですね。
- masyura
- ベストアンサー率17% (8/47)
その「教授」はどこら辺をサンプルにしてそのような結論になったのだろう?と思います。「日本人は~」というくらいだから、どこの国の人と比べているのかな? 確かに世界のどこかには日本人よりもおとなしい国の人はいるでしょう。しかし、カナダに一年ほどいた経験から言うと、日本人が平均以上に喧嘩っぱやいとはとても思えません。 日本の中だけを見て「日本人はあーだ、こーだ」と言っても仕方がないように思います。自分も海外で生活して初めて日本のこと(良いことも悪いことも)が良くわかりました。 alexさんの言う「自分と異なる考え方を受け入れない」という部分は内面的にはそーゆー事も言えるかもしれませんが、表面的には逆でしょう。 日本人社会では、人と何か争ったり意見をぶつけることを望まないので、押しの強い人の意見に従ったり、足して二で割った意見を取る場合が多いのではないでしょうか。 逆に、表面上仲良くしてても、内心は不満がたまっていることもあるので、一度喧嘩になると感情的になかなか収まらなかったりすることはあるかもしれません。 ディベートのような擬似的な喧嘩に慣れていないからこそ、喧嘩になってしまうと相手の意見を聞かないとも考えられます。 残念なことに、最近は子供も親もしつけのなっていない人が多いので、shige_gegeさんの言うような「譲らない」人が増えてきているような気はします。 ということで、eddyさんの意見に賛成です。
- shige_gege
- ベストアンサー率11% (26/218)
2のヒトに近い意見ですけども、「議論」や「討論」ができない。というのがありますよね。 外国では、ディベートが当たり前のように授業で行われているから「相手の意見を聞いて、合理的な反論をする。」という手順を踏むけども、間違っていても相手との人間関係で譲らないとかいう子どもじみた事を責任ある立場の大人でもしてしまうのが日本人...。 国会で、今も自分達の利益に繋がる事については「熱心に」やってるじゃないですか(-。-;)
- alex
- ベストアンサー率20% (7/35)
私は29歳の男性です。 日本人は他の人の意見を聞かない、もしくは「自分と異なる考え方」を受け入れない。そうなるとお互い歩み寄らず争いに発展する。そういった意味で「喧嘩っぱやい」ということだと私は思います。
- eddy
- ベストアンサー率23% (123/534)
海外の人に比べると、日本人はおとなしい方ではないでしょうか。 韓国の国会では、国民の代表であることを忘れて、乱闘が当たり前だし、南米では、国の政策に国民がすぐに暴動を起こすし…。 それだけ政治に関心があるという味方もありますが。 最近どちらかで、ケンカしているのを見たことありますか? 日本人は、不景気だなんだとかいいながら、生活は裕福ですからね。 せっぱつまっている人がケンカするんですね。 よく言うじゃないですか「金持ちケンカせず」って。 もっとも、金持ちという実感もありませんが…。 (すでに平和ボケ)
お礼
ありがとうございました。 私自身も本当にそうなのかなー? と思っていたので実は半信半疑でした。 国会で乱闘を起すのは日本だけではなかったんですね。(^ー^) (日本ぐらいだろうと思っていました。)
お礼
ありがとうございます。 各国の事情が大変良く理解できました。 どこの国でも喧嘩は後を絶たないようですね。 海外に行ったとき気をつけたいと思います。 (一回もいったことがないですが。)