• ベストアンサー

職場での発言

職場に、言葉の端々に暴力的なことがを出してくる人がいます。 立場的には、特に人を統括するランクの人ではないのですが、自分より下の人に指示を出す時に、または意見の食い違いがある時に暴力を振るうことをちらつかせる発言をする人がいます。 このような人にはどの様に対応したら良いでしょうか? できれば、その発言は辞めるべきである事を理解して欲しいのですが。 また、人を統括する立場にある人からすれば、暴力をちらつかせる発言を行う人はどの様に見えるのでしょうか? (例:そのような発言をする人が悪い。それを言わせる人が悪い、など。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.3

”賛成しないと殴るぞ”とかでしょうか。 明らかに、聞いただけで分かる言い方をする人はいませんが、同様の振る舞いをする人は多いと思いますよ。 >自分の意見に賛成しなければ~ >意見が食い違ったら攻撃~ 言葉に出していなくとも、これは暴力だと思います。 議論、話し合い、ができない人。多様性を許容できない人、日本人の特質でもあるのではないですか? 皆一緒で安心、毛色の違った個性を認めない。 根っこには誰でも持っていると思います。 目的は自己保身。自分に自信がない人ほど、そのような傾向が強いのではないでしょうか。 理性で抑える事ができにくければ、動物的。直らないと思います。 特定の発言についてのみ、この場合こういう言い方は止めて欲しい、なぜなら~ と言う説得を複数で行えば修正は可能でしょうが、別バージョンになるのでは?

その他の回答 (2)

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.2

そうですね。 やはり、関わらないのが一番かと。。。 わたしも以前同じような方をあいてに喧嘩をしました。その方が怒ると同時にものすごく冷静に対処をするのです。ぜったい怒らず、絶対どならずといった感じで、そして私より下の方には、これまた冷静に順序だてていろんな事を説明したるしていると、結構周りが自分に賛同してくれるようになりまして。。。 あいては、どならなくなりました。  直接ことばで示すと、人はむっとしますが、態度でしめすと結構効果はあるようです。

  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.1

どのような立場であるにせよ、他者への敬意を持てない人はそれだけの人です。 諌める人もいないのであれば(見放されているのなら)、何もしなくても消え去る運命の人です。 質問者さんはそういう人間のことは気にせず、自分の目標達成の為に有益な人と関わりを持つべきでしょう。

関連するQ&A