• ベストアンサー

築21年の中古一戸建ってやっぱりダメですか?

築21年の中古一戸建物件を契約しましたが今、すごく 不安になってます。 過去のQ&Aも読ませていただきましたが、ほとんど 築20年以上の中古物件はダメだと書いてありました。 まだその家には人が住んでおり2回ほど訪問させてい ただいたんですが、床下など見るなんて私にはとても 出来ませんでした。 一生に一度の高い買い物で後悔はしたくないのです が、住んでいる人に失礼なような気がして・・・ 住んでいる人に ”どこかリフォームした方が良い 所はありますか?” と、聞いたんですが、 ”どこもないですよ! 一代は持つように丈夫に建て たので、まだまだ大丈夫です。” と、言われました。 確かに外壁はヒビひとつありませんし、とても築21年 とは思えないほどきれいです。 一級建築士に設計してもらったそうです。 そこで、教えていただきたいのですが、家って何年持 つのでしょうか? 水回りから痛んでくるとかいいますが、台所とかお風 呂場がどのように痛んでくるのですか? もう契約は済ましているんですが、不安で仕方ないで す。 メントナンスの方法とかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84897
noname#84897
回答No.7

築11年の家を買って、もう17年住んでいます。土台などなんともありません。友人の家は買って5年でぼろぼろになりました。年数でなく、建て方によると思います。 古い家の方がシックハウスの心配とかなくて、安心だと思います。入居してから壁なんか張り替えたりいくらでもできるし。 建てた大工さんが近くにいるような環境なら、絶対大丈夫ですよ、いいかげんな仕事はしてないでしょう。 それと、空き家になった物件なら給湯など駄目になることがありますが、引き続き住むのなら、問題ないと思います。お買得だったのではないでしょうか。 我が家は外回りのフェンスが錆び付いたのなどは気にしないで暮らしてますが、おとなりのご主人などは趣味でいろいろいじっています。 古くなってくるとさすがにいろいろとあって、台所で突然水漏れが始まり、壁をはがして見てもらったら水道管に穴があいてた、なんてこともありました。そのあとお風呂の工事(シロアリがいたので退治しときました、と言われました)したり、フローリングを張り替えたりとちょこちょこした工事はしています。(フローリングの工事のとき床下をのぞいたら、湿気がなくて安心したりしました。) 費用も6桁でだいたい済みます。屋根にひび割れがないのだけは確認しておいた方がいいかもしれませんけどね。屋根は高いので。でも外壁にひび一つないというのは、いい家ですよ! 今の時代に21年前と同じような頑丈な家を造るのは無理(すごく高くつく)じゃないかなあと思います。 きっと快適に暮らせると思いますよ!

rimu0705
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そう言っていただけると心強いです。 dashiさんの家は、築28年になるんですか? メンテをしながら住めば何年も持ちますよネ。 安心しました! これからは、リフォーム代を貯めます。

その他の回答 (9)

noname#84897
noname#84897
回答No.10

No.7です。 我が家は28年になりますが、あと10年は住むつもりです。建て替える金がないので(笑)。 台所で水漏れしたとき、大工さんが流し台を(ドア5つの横長)ぐっと下げて持ち上げ、手前にずらしたのはびっくりしました。あんなに簡単に動かせるものとは思わなかったので。たとえ水漏れしたところで、いくらでも直す方法はあります。 リフォームも、自分達で楽しみながらやることもできますよ。私は前の家で壁の塗り替え(水に溶かして使う、繊維みたいの)やペンキ塗り、壁紙張りなんてやりましたよ。古い家なら多少失敗してもあまり気にならないし。子どもを育てるなら新築より気楽でいいですよ。 うちでお風呂の工事をしたのは、前の持ち主がすごくきれい好きな人で、ポリバスをクレンザーつけてこすっていて、全くつやがない状態で嫌でした。タイルにひびがはいったのを期に湯船交換もしてもらいました。ちょっと手をいれるときれいになって感激します。リフォームも少しずつ、無理のないようにしたら如何かと思います。

rimu0705
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 ずっと賃貸だったので、子供達も自分の部屋にポスターを貼ったり、こんな部屋にするんだと夢をふくらませています。 dashiさんのようにリフォームも子供達と楽しみながらやってみます。 案ずるよりも・・・ですね。 色々、ありがとうございました。 またリフォームの事で相談するかもしれませんので、その時もアドバイス宜しくお願いします。

  • purasuru
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.9

#8の補足です。台所、お風呂場を含め建物内は一切リフォーム無しでした。うちは子供が小さいので、これから家の中がかなり傷んでくると思いますが、これがもし新築だったら子供達に「汚すな~」を連発して伸び伸び暮らす事もままならなかった事でしょう。rimuさんが「現在居住中でじっくり点検できない」とのお悩みですが、うちも実際に現物件を決めたのは昨年の10月で、うちが住むまでに半年近く待たされました。うちは売主が居住中に家の中を見させて欲しいと仲介の不動産会社に相談し、2~3回見ました。売買契約後に「ここが悪い」と言っても買主が泣きをみるだけになりますから、是非仲介の不動産会社の担当の方にでも相談して、見させて頂いた方が良いと思います。それも晴れの日だけでなく雨の日も見た方が良いです。買主側が修理しなければならない箇所等も有ると思いますので、入居前に良く確認するのは当然の権利ですよ!売主とは引渡しが終了すれば全くと言って良い程他人になりますし、遠慮していたらrimuさんが後悔するかもしれません。一生に一度の大きな買い物です。是非再点検をお薦めします!頑張って下さい

rimu0705
質問者

お礼

再度、アドバイスありがとうございます。 うちも引越しまでは半年くらい待たされそうです(>_<) それまでに仲買の方と行ってみます。

  • purasuru
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.8

うちは今年3月に築23年の中古物件を購入しました。新築住宅は建材によるシックハウス症候群が心配だったので、最初から中古を探していました。建物は注文住宅でしっかりしていますが、売主は車を持っていなかったので、購入後駐車スペースを作り、フェンスを直したりの出費はありました。でも30年近く前に大手が分譲した住宅地で、古くからの住人が多く、静かで閑静な場所で、環境は◎です。建物は築年数に関係なく、風通しの善し悪しが傷みに影響するとも聞きました。現在うちは雨さえ降っていなければ家中の窓を全開にして換気するように心がけています。rimuさんの購入された物件もきっと我が家と似ていると思いますので、個人的にはとても良いお買い物だったと思います!うちも良い買い物でした!

rimu0705
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 築23年ですか? 台所とかお風呂場はリフォーム無しで住めたんでしょうか? だったらお買得ですよね。 問題は湿気ですか? まだ人が住んでいるので、じっくり点検出来ないのが辛いです。

noname#11466
noname#11466
回答No.6

どうしてもご心配であれば、住宅性能保証機構などの中古住宅保証を受けることをお考えになればよいでしょう。 購入時の痛み具合を専門家が調べ保証してくれます。 建築家による設計であればきちんとした設計図書があるはずですから、検査もやりやすいでしょう。 費用は20~30万程度です。 また今後のメンテナンスでも何処がどの位痛んでいて、今後どうメンテナンスすれば良いかもわかるでしょう。

rimu0705
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 設計図書はありました。私が見てもさっぱり分かりませんが・・・ 費用が20~30万円はチョット高いですが、その分安心できるでしょうね。 とりあえず建てた大工さんに見ていただこうかなと思ってます。

回答No.5

築10年でも問題の出る家もあれば、30年経ってもなんら問題の無い家もあります。間取りやまわりの環境、住んでいる人の手入れの仕方、差が出る要因はたくさんあります。 ただ、一般的には10年を目処に外壁・屋根の診断をし痛んでいれば塗り替えをした方が良いと言います。 それと、家本体でなく、給湯器などの設備関係は必ず痛んできますので引越し前に確認、痛みが激しいようでしたら交換しておくと安心です。 はじめに言ったように建物には「個体差」が激しいですので引っ越される前に全体的に点検するといいですね。 修理が必要な箇所があったら引越し前に直しておけば引っ越してから不自由な思いをしなくてすみますよ。

rimu0705
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 建てた大工さんも今は引退されたそうですが、近所にいますので、 引っ越す前に点検をお願いしょうかなと思ってます。

noname#58431
noname#58431
回答No.4

○一概にはいえません。 戦前の木造建築で築60年を越えてもしっかりした建物もあれば、 築5年でもガタのきている建物もあります。 建物の建て方、建築後の定期的なメンテナンスの実施状況で大きく変ります。 ○中古住宅の場合「瑕疵担保責任免責」「現状有姿」取引が一般的です。 ○他に比較し、割安物件は「何故安いか」その理由を検討し、その理由が買主にとって支障なければ「お買得」ですし、支障があれば「安物買いの・・」ということになります。

rimu0705
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 今はただお買得物件であるように願うだけです。

回答No.3

10年で傷んできます。 20年目で修理に取り掛かっても良いし、地震が来るまで待って、一気に修理するのもいいです。 我が家は父が建築系職人なんで、震災にあった25年目に、国からお金が出るんで、修理出来る所は全てやっちゃいました。(輸入木材使ってるため、痛みが早かったです。日当たりがいい場合、畳・柱の変色が早い。) お風呂の蛇口周り含む湯沸しシステム→電化製品→湿気が多い部屋の押入れ内部壁→お風呂の蛇口周り→畳 (ちなみになぜか、台所は全く傷んでません。母は中性洗剤しか使わない習慣有り。) 10年経ったら、5年に1回少しずつ修復する感じで、買い替える感じで・・・ 秘訣:湿気がない家造り。 外部にお願いする場合、デカイ家の屋根で200万近く行きます。自分で出来る場合、瓦代で済みます。 組立て式洋風住宅は、外壁が20年で変色しちゃって汚いです。目安です。金があるなら、30~35年で建て替えが良いかも。

rimu0705
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 家を持つってお金がかかるんですネ(ーー;) 今住んでいる方が引っ越されたらじっくり点検をしてみます。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.2

拝見した内容から考えれば、全然心配ないと思いますよ。 近年は、一世代一住宅という考え方で、極端に持つような建て方はしませんが、本来、日本の在来工法であれば、100年でも充分持ちます。 一般に20年以上の建物が持たないというのは、「建売住宅」や、「安普請」や、(一部の)「プレハブ住宅」です。 もし本当に一級建築士の設計した建物であれば、外観上痛んだ感じがないという印象からして、築21年でも問題ないでしょう。 水周りの痛みは、主に配管関係です。戸建の場合は、マンションと違って、配管の取替えも容易ですし、使っていて水の出が悪くなってから手を打てばいいと思います。 むしろ、いい建築でもシロアリには弱い点もありますので、ご覧にならなかった床下をチェックして、もし被害がありそうであれば、業者に処置を頼みましょう。 無責任に言うわけではありませんが、いい買い物のように思いますよ。

rimu0705
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう言っていただけると少し気が楽になりました。 シロアリも気になっていたんですが、今住んでいる方が点検をするという事になってます。

回答No.1

その価格や土地の価値にもよっては考える余地があると思います。 率直にお聞きしますが、土地の価値と家の価格はおいくらですか?。

rimu0705
質問者

補足

早速、ありがとうございます。 土地の価値とは?(何も分からなくってスイマセン) 高台に建っている物件で、家のすぐ後ろには4メートルほどの擁壁があります。 ですから土地の価値もないような所だと人には言われました。 120坪ほどあり木造2階建で6DK、1500万円でした。 ただ隣近所がないのと静かな環境が子供達も気にいったようで契約しました。 高台に建ってる物件と擁壁で、とても不安です。 今年も大きな台風が何度かあったのですが、ほとんど揺れなかったそうですが、 山が崩れたらとどうしょうかと不安です。 ちなみに県が管理している山だそうです。