• 締切済み

新薬のバイトの危険性と違法性

 はじめまして。  よく新薬を飲んで、市販できるか確かめるバイトって、  あるじゃないですか?誘われ、やろうか迷っています。 正式に発売されていないので、多少の危険性は覚悟していますが、ある程度テストを重ね、多分大丈夫という段階でのバイトと聞いています。言葉で表現するのは難しいと思いますが、実際はどのくらい危険性があるのでしょうか?  また、この手のバイトはバイト紙とか、正式な所で募集しているのを見たことがないのですが、実際はこのバイト自体違法なのでしょうか?それとも人が来すぎてもとか、別の理由で、紹介でのバイト紹介となっているのでしょうか?分かる方よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

臨床試験 (治験) と言われているものです。詳細は以前の回答に記載してありますので、参照してください。危険性等についても詳述したつもりです。 読んでいただければわかると思いますが、実際の危険性は、予測しきれないところもあります。この意味で、説明の内容を理解できない方を対象にはできません。健常者を対象にした第一相試験の際に偽薬 (Placebo) を投与することもあります。 一般紙に最近募集が出るのは、対象疾患の患者を必要とする第二相以降の試験です。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1039706
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.4

一般の人を対象にする治験はフェーズ1と言って、人体に投与してどういう反応を示すか等を調べるものです。 ラット等の動物実験終了後、初めて人体に投与する段階で、抗ガン薬でない限りは健常者が対象です。 患者への投与はフェーズ2からです。(プラセボもここから) 治験は届出が必要で、厚生労働省の許可を得て行うので違法性はありません。 大抵は紹介か口コミですが、新聞等で応募している場合もあるようですよ。

参考URL:
http://www.myeloma.gr.jp/~mmoffice/chiken/sanka.htm
  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.3

こんばんは、 #1さんのはちょっとちがいます。 この治験は健常人に対してどのくらいで吸収され、どのくらいの時間で排泄されるかを見る試験です。 もちろん健常者でなくてはいけません。 簡単な問診があるんじゃないかな? ホテルに1週間缶詰め状態で1時間おきとかに血液や尿を採取されます。結構精神的にもつらいらしいですよ。 それとアルバイトではなくボランティアでそれに対して謝礼が出るという形ですので、もちろんアルバイト雑誌には出ません。 >ある程度テストを重ね、多分大丈夫という段階での 動物では大丈夫でしたという段階ですので、特に中枢系(脳など)や内分泌系はほとんどわかっていない状態です。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.2

違法ではないのでしょう。 新聞広告で募集していたのを見たことがあります。 はっきり,”治験”という言葉が使ってありましたよ。 >実際はどのくらい危険性があるのか は、誰も答えられない・・・。 当然動物実験を繰り返した後行われるのでしょうが。 癌治療の際も、患者の了解をえて、新薬使われる事あるようです。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

「治験」というやつですね。 実際には、薬の場合と、小麦粉のように、まったく良くも悪くもないものと2種類を、たとえば「これは高血圧の薬で、血圧を下げる作用があります」と言って飲ませます。どうかすると、小麦粉でも血圧が下がる人がいるんです。 まあその程度で、健康体であれば大丈夫ですが、何らかの持病があるなら、やめたほうがいいと思います。 この作業をしないと、薬として認定を受けられないので、違法ではありません。 新薬の開発などは極秘事項だと思いますので、そういう機密保持契約などがきちんとできる人を、ということで紹介に頼っているのだと思います。