• ベストアンサー

仕訳など複数の質問

長年、父が簡易帳簿での処理をしていました。今年の6月中旬に仕事用に(精算・顧客管理・在庫管理などの処理を含め)パソコンを購入しました。その際、弥生会計ソフトも同時に購入し、これから私が帳簿管理を複式帳簿で引き継ぐ事になりました。 いくつかの疑問が出てきたので質問します。 (1)青色申告会さんの方に複式帳簿に変更する事はまだ  伝えていません。届出が必要なんですよね?  今から連絡しても控除の対象にはなりませんよね? (2)簡易帳簿での届出になってますが、今年度分を複式  で処理してもいいのでしょうか?  1~5月分まで父が簡易帳簿に記入済みで6月~複  式(パソコンソフト)に入力しているのですが、  どちらかに統一した方がいいのでしょうか? (3)パソコン購入の際、個人の(事業主ではない私の)  クレジットカード(引落し口座も個人の私の)で  リボ払いを利用したのですが、この時どう処理すれ  ばいいのでしょう?備品と未払金を使用する?  後から面倒な事したと思いました・・・ (4)機械装置を5年のリース契約しました。  月々のリース料は口座引落しになります。  契約時と引落時の仕訳を教えてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

(1)青色申告で記帳方法を変更しても、税務署には特に届出の必要は有りません。 なお、青色申告会に加入しているのでしたら、今後の指導のことも有るでしょうから連絡をした方がよろしいでしょう。 又、年の途中で複式簿記に変更して、年末の決算を複式簿記で行なえば「青色申告特別控除」55万円が適用されます。 (2)簡易帳簿での届出になってますが、今年度分を複式  で処理しても大丈夫です。 今後は、複式にする場合、5月までの残高をパソコンに入力する必要が有ります。 そうしないと、1年間の数字が出ません。 (3)購入時に次のような処理になります。 備品 ***** /事業主借 ***** なお、パソコンが10万円未満であれば、消耗品として 購入時の経費として処理が出来、10万円以上20万円以下の場合は、固定資産(備品)に計上して、3年間で均等償却(残存価格0円)をします。 20万円以上の場合は4年の耐用年数で、減価償却を行ないます。 (4)引落時に下記の仕訳をします。 賃借料 ***** /預金 *****

aba-sion
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 念の為に先程、青色申告会さんの方に連絡してみました。1度きてみて下さい。との事でした。控除も受けれるようです。控除あきらめていたのですが、ここで質問してよかったです。

その他の回答 (1)

回答No.1

(1) すぐに報告しましょう。 必要な書類があるか、そのとき聞かれたほうがいいです。(入会している申告会によって変わってきます) (2) >今年度分を複式で処理してもいいのでしょうか? 変更を連絡すれば問題ないです >どちらかに統一した方がいいのでしょうか? もちろんです。でないと、無駄です (3) 本来であれば事業主(お父様)の口座から引き落とさなければなりませんね。 領収証はもらいましたか? その宛名がお父様であれば問題ないのですが、 あなた名義若しくは、クレジット会社からの領収証であれば、あなたの物ですのでそれをお父さんにレンタルする形になってしまいます。 青色申告会に相談されても言いと思いますよ。 (4) 契約時の仕訳 ありません。 引落時の仕訳 (リース料)/(現預金)

aba-sion
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 先程、青色申告会さんの方に連絡してみました。1度きてみて下さい。との事でした。控除も受けれるようです。控除あきらめていたのですが、ここで質問してよかったです。

関連するQ&A