• 締切済み

ホロホロ鳥のたまご

ホロホロ鳥のたまごは普通のたまごに比べて どうして硬いのでしょうか?だれか教えてください。

みんなの回答

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.2

salut さん、こんにちは~☆ 私も気になって、ネット上を検索していたら、 このような記述を見つけましたが。。。 【 第 3 号 】 『 ホロホロ鳥卵管の組織学的特徴 』 余談ですが、ホロホロ鳥の卵って食用の卵の中で もっともコレステロールが少なく、注目されているそうですよぉぉ。 ではでは☆~☆~☆

参考URL:
http://kakin.ac.affrc.go.jp/jabst(1998).htm
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.1

普通の卵とは恐らく鶏卵のことを言っていると思うのですが、もし自然状態の卵があれほど脆いものであったら、簡単に他の動物に食べられてしまいますし、抱卵している間に自分で割ってしまうかも知れません。 多分生存競争には生き残れないでしょうね。 鶏卵の場合は、最低限の餌でいかに沢山の卵を取るかと言うことが研究され尽くしていますから、ああいった薄いからになっているのです。 自然状態においているチャボの卵は鶏卵とは言ってもずっと固いと思います。 ホロホロチョウも、餌のやり方次第で固くも脆くもなるでしょうが今はまだ餌の制限がされていないので固いのだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A