• 締切済み

英語の本の選び方

英語で書かれた本を買わなくてはならなくなりました。 子供向けの本を選びたいのですが、子供向けといっても、「4~8歳児向け」と「9~12歳児向け」、「ヤングアダルト」、その他とわけられています。 それぞれ、おおよそどれくらいの難度の差があるか知りたいのですが、中身が閲覧できず自分で確かめることができないので、ここに投稿させてもらいました。 ちなみに私は中学レベルの単語能力です。(英検準2~3級程度) よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

”やさしくたくさん”というHPをご存知ですか?その中のネイティブ用児童書(レベル別)であげられているものに中身の見られるものが載っています。 http://homepage1.nifty.com/samito/easylist.htm#■ネイティブ用児童書 本のみならず、英語を勉強していく上でためになりそうなHPだと思います。 うちにも子どものために、英語絵本 STEP INTO READINGシリーズのレベル1と2が少しあります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/282646/249-7598464-7643506 レベルの説明には次のようにかかれてありました。 STEP 1 Ready to Read STEP 2 Reading with Help STEP 3 Reading on your own STEP 4 Reading Paragraphs STEP 5 Ready for Chapters レベル1・2どちらも読みやすい大きさの文字でかかれてあります。1のほうは1ページに1・2行、2は1ページに3・4行というところでしょうか。あまり得意でない私にもストレスなく読めます。少し易し過ぎるでしょうか?3以降はわかりません。 なにか参考になればいいのですが。

saorikojima
質問者

お礼

ホームページにアクセスしてみました。サイト内の「レベル別リスト」や「単語の語数別リスト(と勝手に命名してしまいました)」は、これから英語の本を買う上ですごく役に立ちそうです。みたところ、私は単語レベルでレベル2か3あたりだと思います。まずはそのレベルのリストに載っている本からはじめるべきですね。お子さまの為に小さなうちから英語の環境をつくってあげているなんてよいですね。ありがとうございました!

  • Andrew
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.2

事情はわかりました。 ウェブで「中学」と「英訳本」とを掛け合わせて検索すれば、たくさん出てきますよ。参考URLはその一例です。 PS 「言われたから仕方なくやる」のならば易しいのを探せばよいですが、これを機会に英語力を伸ばすことを狙ってみませんか?自分の好きな本の英訳を探すのをお勧めします。 ちなみに私が最初に読んだのは、アーノルド・シュワルツェネガーの「ターミネイター」でした。わからない単語が多かったのですが映画でストーリーが頭に入っているので、スイスイ読めましたよ。 日本の漫画やクリスティーの短編推理小説も面白いならばやる価値ありです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140350644/249-5936979-4273908
  • Andrew
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.1

英語で書かれた本を買わなければならなくなった理由によって回答が変わると思います。 1)現在より自分の英語力を向上したい。 2)子供に英語を教える教材を探している。自分がその子を教える前提として現在の英語力で読みこなせる本がほしい。 3)その他 ところで、中身を見ないで買うのはどうかと思います。自分ならば、本屋か図書館にそのような本は置いてありますので、立ち読みで自分の目的にあっているかどうかを確かめますが。

saorikojima
質問者

補足

早速のレスありがとうございます。私は今中学3年なのですが、選択授業で必要なのです。英語力の向上というよりも、現在の英語力で読める本を探しています。 洋書が置いてあるところはわたしの住んでいる町では少ないらしく、みつけた洋書が置いてある本屋ではカバー(ひも)がかかっていて中身は見れませんでした。図書館に置いてある本も一応みてきましたが、あまり数はなく(単語がわからないものばかりだったので借りてはきませんでした。)、年齢の分類も書かれていなかったので、一般的にどのような差があるのかと思い、ここでなら分かると思い聞いてみることにしたのです。

関連するQ&A