- ベストアンサー
修繕費について?
経理初心者でわからないので質問させてください 1 今までトイレに井戸水を使用していたのですが、井戸が枯れ使用できないことが頻繁だったので、水道設備工事をしました。金額は240,000円でした。 2 また合わせて地盤沈下のため排水の流れが悪くなり、排水管の工事も行いました。こちらは285,000円でした。 2は修繕費でいいかと思いますが1は設備となり資産計上でしょうか?それとも現状のままだとトイレが使えないのでそれを修繕したとするべきでしょうか? アドバイスお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なるほど・・またまた69gouです。 そのような状況でしたら「設備投資をした」というよりは「トイレの修繕をした」という判断でよいでしょうね。 元々使用していたトイレの管工事ですから、修繕費でよいと思いますよ。
その他の回答 (1)
- 69gou
- ベストアンサー率36% (54/147)
bftrさんの会社の規模や業績が分からないですけど・・・最終的には経営者の判断でいいようなことですけど、普通はどちらも「修繕費」にすると思います。 1が設備になるということですが、今までは会社で使う水は全て井戸水で、水道管は来ていなかったのでしょうか? もし全く新規に水道を使用することになり、そのために諸設備の工事をしたということで、しかもその240,000円に対する減価償却が会社の利益に影響を与えると判断されるような場合には、資産に計上される可能性もあるかもしれませんね。
お礼
アドバイス有り難うございます。
補足
ご返事いただきましてありがうございます。 こちらは300坪程度のお店です。業績もたいしたことはありません。 水道は普通に使っています。経費削減のためでしょうが井戸水の使用はトイレや外回りでした。 そこで既存の水道から井戸まで配管をしたのですがそのための費用です。その費用が井戸が使えなくなったので修繕したに当たるのか?井戸は使えるので新しく設備を付けたのかがわからなかったためでした。
お礼
何回もご解答いただいて有り難うございます。 参考になります。