- 締切済み
保証人制度について詳しい方へ
現在公的資金を受けるにあたり、第三保証人を求められています。なかなか保証人など身内以外に見つかりません。 保証人商会たるものがあるそうなのですが、もう一つ不安です。よって保証人について詳しい方、何かいい案もしくは、 そういうところを御存知であれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- greenhouse
- ベストアンサー率52% (143/270)
こんにちは。まだ質問を閉じられていないようですが、情報が足りませんでしたでしょうか。 お差し支えのない範囲で補足していただければ、できるかぎりフォローさせて頂きたいと思います。状況をお知らせ頂ければ幸いです。
- pac32140
- ベストアンサー率0% (0/1)
始めまして、公的融資のコンサルタント及び、アドバイザーをしているものです。 公的融資にも色々有り、申し込むところ、申込方法によって求められる保証人も変わってきます。 名前だけでいい場合、ある程度の収入が必要な場合、収入と担保物件が必要な場合、あるいは近く(都内など)に住んでいなければならない場合など。 また、無担保、無保証人の融資制度もあります。
- greenhouse
- ベストアンサー率52% (143/270)
公的資金の種類によっては、公的保証を受けられる場合があります。例えば、農協・信連・農林中金が融資機関の場合には、農業信用基金協会の保証を受けることができます。もう一度、ご利用の公的資金の保証人制度についてご確認下さい。 http://www.pref.akita.jp/komachi/shikin/ar/artanpo.htm また、保証人の案ですが、その公的資金を受けることによって、あなたやお身内以外に利益を受ける方はいらっしゃいませんか。もし心当たりがおありでしたら、その方に頼むとよいかも知れません。 なお、保証人制度について、分かりやすい説明のあるサイトをみつけましたのでご紹介します。ご参考まで。 http://www.shiho-shoshi.or.jp/shuppan/books/hosyou/capt01.html http://w3.mtci.ne.jp/~hoshonin/services.htm どうしてもお知り合いに適当な方がいない場合は、やはり地元の身元保証協会にお願いするのが最善だと思います。 料金は、内容にもよるようですが、1件24,000円+印紙代等と比較的安価です。 http://w3.mtci.ne.jp/~hoshonin/index.htm 以上、お役にたてれば幸いです。--a_a
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
一般的に、商売資金についての保証を肩代わりしてくれるような民間の組織はありません。あったとしても、非合法ぎりぎりの保証料を取られます。公的なものとしては、各地の信用保証協会があります。各県に一つずつありますので、詳しいことはお聞き願います。 下記に、公的融資、ならびに債務保証その他の検索システムのサイトを載せてますので、そちらに該当するものがあるかもしれません。
- 7749
- ベストアンサー率15% (6/38)
はじめまして。 以前HPで見た情報です。 会社名は、(株)全信協公認 国際総合信用身元保証協会 「全国身元保証受託協会は34年の保証の実績がある会社です。」とのことです。
- ika3
- ベストアンサー率64% (29/45)
保証人紹介ですね。 借金返済出来なくなった時には、保証人が代わって返済しなければなりません。 それを全くの第3者が引き受けてくれる訳ですから、 それ相当の手数料などを取られるでしょうね。 あるいは、 契約書などに署名捺印してそれを流用されたりする事もあるのでは? 以前映画ではありますが、見た事があります。 地元の商工会議所等に保証人なしで借り入れ出来る制度等があるのではないでしょうか? 1度聞いてみてはいかがでしょう? ただ保証人が必要ということであれば、 親しい友人等にお願いするしかないでしょうね。 前向きな借り入れならば、きっと分かってくれると思いますけど。 役に立たない解答ですみません。