- 締切済み
気体の性質の問題で…
はじめましてよろしくお願い致します。 化学の授業で以下の様な問題を貰ったのですが… 先生が答えをくれなくて、次回の授業が28日と かなりさきにTT(臨時講師なので来るのはその日だけ、明日にでも行きたいのに!)つめよって貰おうと考えてますが それまで待てないので、どなたかお答えをお願い致します^^; ある気体0・11gを蒸発させ、その体積を測定したら27℃、737mmHgで、22・5mlであった。以下の値を求めよ。 (1)0℃、1atmで占める体積 (2)この物質の物質量 (3)この物質の分子量 ちなみに(3)の分子量は PV=nRTで求めたところn=19.9mlなったのですが…そこからが…TT それも違いそうで… ううっ悲しい。 こういった気体の計算問題で気をつけるべき点はなでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ichitsubo
- ベストアンサー率35% (479/1351)
まず気体の計算(に限らず、理科の計算)は「単位」に気をつけてください。 n= 19.9 mLになるはずがありません。 nは気体の物質量を表す変数ですから、mLという体積の単位にはなりません。 また、気体定数を0.082 atm・L/mol・Kを用いたならば、 圧力にはatm、体積にはL、物質量にはmol、温度にはKを用いなければなりません。 (1)は「タラちゃんの頭はいつもピンぼけ」と語呂合わせで覚えられるボイルシャルルの法則を使えば解けます。 閉じこめた気体はPV/Tの値がいつも一定です。 1 atm = 760 mmHg に気をつけて解いてみてください。 ちなみに、答えは19.9 mL(20mL)となります。 もしかすると質問中の19.9mLというのは(1)の答えだったのでしょうか。 (2)状態方程式に問題で与えられた量を入れるだけです。 Pが何か、Vが何か把握してますか? Pは圧力、Vは体積、nは物質量、Rは気体定数、Tは絶対温度です。 問題で与えられた数値を放り込めば、多少数字はややこしいですが、 8.87*10^-4 mol となるはずです。 (3)はこれまでに比べてぐっと楽です。 8.87*10^-4 molの物質の質量が0.11gですから 質量wと分子量M、物質量nの関係式 M=w/n を用いて、124と求まります。 途中の計算を必ず行ってここに示した解答と合っているかどうかを確認してください。 もしあっていない場合、あなたの行った計算を教えてはいただけませんか?
- water-cooled
- ベストアンサー率14% (76/538)
単位に気をつけましょう。 ℃、mmHg、mlは変換の練習のためにわざと使ってるのかな。 気体定数も単位が合ったものを使いましょう。
- water-cooled
- ベストアンサー率14% (76/538)
単位に気をつけましょう。 ℃、mmHg、mlは変換の練習のためにわざと使ってるのかな。 気体定数も単位が合ったものを使いましょう。