- ベストアンサー
動物は黒目がち?
私の印象として動物って人間(いちおう動物とヒトを違うものとして)と比べて黒目がちのような気がするのですが、 (1)本当にそうなのか? (2)その理由はなんなのか? もしご存知でしたら教えてください。 googleで調べたところ下記のようなURLがありました。 他にはどんなことが考えられているのでしょうか? http://www1.u-netsurf.ne.jp/~mine/2-1.htm
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
直接の答えではないのですが, ヒトの白目は霊長類の中でもとくに大きいのです。 これはコミュニケーションを円滑にするために 視線の方向を認知しやすいように進化したためだという説があります。
その他の回答 (2)
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
黒目がちって、目全体が黒っぽいってことですか? ヒョウはどうでしょうか? http://www.asazoo.jp/doubutu/nikusyoku/1mamma/hyou.html 羊さんは? http://www5e.biglobe.ne.jp/~shops/photo/hitsuji/nenga/hitsuji021.JPG 写真が少し見難いですが、羊さんは瞳が 横長ですが、白黒はっきりしてる種類も います。
お礼
お礼がおそくなりました。ありがとうございます。 瞳孔ということであればご指摘のとおりかと思います。黒目の定義でいうと虹彩になると思いますがいかがでしょうか。 http://www.kiriya-chem.co.jp/q&a/q51.html のように動物の目の色の付いている部分て、一般的に虹彩なんでしょうか? いずれにせよ、貴重なご指摘ありがとうございます。
- blackdragon
- ベストアンサー率35% (428/1222)
以前、NHKの番組で人類の進化の話をやっていて、そのなかで言われていたのは、確かに、霊長類以外は、白目と黒目がはっきりしていないとのことでした。 そのときの説明では、白目と黒目がはっきりしていると、視線が相手に読まれてしまうため、戦う上で不利になるから、黒目以外の部分も濃い色にすることによって、どこを見ているのか分からないようにしているのだということでした。 一方、霊長類は、白目と黒目をはっきりすることによって、お互いに視線をかわし合うということによるコミュニケーションを発達させたのではないかとのことでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、視線コミュニケーション説(?)が一般的なのですかね。目に口ほどにものを言わせるためにはやはり仕掛けが必要でコミュニケーション好きなヒトにあっては表情筋の発達を含めて独特の進化をしているということでしょうか? 「NHKの番組で人類の進化」~NHKスペシャルかなんかですよね?機会があれば見てみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
非常に興味深いご回答ありがとうございます。 なるほど!です。 一方で、「黒目勝ち」というのを「愛らしい」と感じたりします。これって、異性に対する魅力というよりは、 子供を愛おしむ行動につながっていると考えたほうがよいのかもしれませんね。(もう少し調べないとわかりませんが...) ともかくもありがとうございました。