• ベストアンサー

地獄へまっしぐらな結婚でしょうか?

不躾な質問で申し訳ありません 結婚して 「地獄へまっしぐら」だと思われた方 いらっしゃいましたら、具体的に教えてください。 私は義母の息子愛が強すぎる家に同居前提でしたが、色々あり悩んでます。 彼とはマチアプで出会い、はじめに彼からは子どもが欲しいと言われました。流石に結婚前提でなら、と私も思ったので勢い結婚の話を進めています。 顔合わせの時、義母はいい人そうに見えました。 私も結婚したい気持ちが強くて彼と出会ったので、このまま同居前提で話を進めようかと思っているのですが、一度ご意見を伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (911/2201)
回答No.5

仮に地獄にまっしぐらだとしても、 とにかく早く結婚したい、他に相手もいない、子供を連れてシングルマザーになっても構わないという覚悟がおありなら、たとえ「息子愛が強すぎる家に同居」でも毒を食らわば皿までの精神で突っ込んでいってもいいのではないでしょうか。 少なくとも結婚と出産・子育ては経験できます。 結婚という最大の「目標」は達成できます。 ですがいざ結婚できるとなったら、急に少し冷静になってさすがに同居はキツイなとか考え始めます。 好きな人とでき婚した人ならば同居だろうが睡眠ナシの子育てだろうが、どうにか耐えられると思いますが、 ついこの前まで赤の他人だった人の家で、 ついこの間まで好きでもなかった男との間に生まれた子を必死でそだて、何もしていない義母が「可愛い息子の血を引いた孫」の子育てに四六時中、口を挟んでくる生活にあなたが耐えられるかどうかだと思います。 >いい人そうに見えました。 最初の印象通りのいい人だったらラッキーですね。 同居でもうまくいくケースがゼロではありませんので、 やってみなくては分かりませんが、 もし駄目だった場合どうするかの優先順位はつけておいた方がいいでしょうね。 子供を作っても子育ては同居する母親に手伝ってもらおうよいう男性だとしたら、「はじめに彼からは子どもが欲しい」というのは、 彼が欲しいというわけではなく、母親が孫が欲しいというから子供を欲しがっているのかもしれません。 そういう人たちから結婚後に逃げるのは大変でとても苦労します。 マチアプの出会いを否定するわけではありませんが、 子供を作ればこの先20年はあなたの生き方は子供をメインにしなくてはならなくなります。 そのパートナーとしてその彼がどれだけ信頼できるのかは、 あなたが信じている結婚という制度なのか、 あなたが感じた違和感なのか、何に頼るかで大きく変わります。 仮に同居しない、と言ったら彼とお母様はいい人なので、 きっとあなたの意見を支持してくれると思います。 それか「初めての子育て大変だから、まとめてうちで面倒みてあげるわよ」かも。全て受け入れてお義母さんの娘になるつもりであれば同居もできます。 地獄の沙汰も金次第といいますので、いつでも子供と家を出る貯金と仕事、時短勤務中の生活費・離婚調停裁判費用があなたにあれば後はあなたの気持ち次第です。 欲を言えばそれらすべてを支払っても子供の学費くらいは残っていて欲しいところです。(相手から養育費が取れるかわからないので) 相手をよく知らないうちに同居を前提で結婚するのであれば、念のため離婚時の親権なども確認しておいてくださいね。 ご武運を祈ります。

kusookuzusama
質問者

お礼

たくさんの知恵をありがとうございます ひとまず結婚は白紙にして、本当にこの人でいいのか期限を決めて考えることにしました。 義母は親族からも「おかしい」と言われているみたいです。愛着に何かしら問題があるのでしょうね。彼もそうかもです。

Powered by GRATICA
kusookuzusama
質問者

補足

義母が家を買った時に「みんなで住みたい」と言ったそうなので、みんな=私、彼、子ども(孫)なのだと思います。 仮に別居しても、世話焼きのつもりで色々生活に入ってきそうです。 義母はいい人そうですが、何となく彼が支配されている気もします。 私は結婚を機に仕事を辞めることにしました。もう職場に言ってしまいました。

その他の回答 (7)

回答No.8

すごくきちんと分析されて、すごいなと思いました。 あなたには自分の軸がきちんとお有りなので、どのような決断をしてもきっと大丈夫だと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.7

No,3です。補足をありがとうございました。 母ひとり息子ひとりなら、彼は「母をひとり放っておけない」と考えるかもしれません。 仮に同居したとしたら、親子の絆のようなものを強く感じる機会も増えるかもしれませんから、質問者さんが孤独を感じることもあるように思います。 また。ほかの方の補足にありましたが、お母さんが息子に相談することなく家を買ったのであれば、「自分の家だから」という理由で、質問者さんたち未来の夫婦に遠慮したり気遣いせず、自分のやりたいようにやる可能性は高いかなと思います。 ※息子である彼が買った家なら、また違ってきますが。 現在質問者さんが「同居かあ。孫の面倒を見てもらえそう、ラッキー」と考えていないので、同居をすれば少なからずストレスを抱えることになると思います。 一度、(いずれ同居するにしても)新婚生活は夫婦ふたりで過ごしたいとお話してみてはいかがですか。 それで彼がなんと言うか。 彼が母親に話すのか。 話した場合、どんな返答が返ってくるのか。 ふたりして質問者さんの気持ちを汲もうとしないなら、まず同居は難しいと考えていいと思います。

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (638/1199)
回答No.6

あなたと彼がお幾つなのかわかりませんが、結婚を焦る年齢に入っていらっしゃるのでしょうか? 彼自身のこともまだ十分にわからないうちに、義母さんのこともわからないでしょう。平穏なうちはいいのですが、人生ってさまざまなことが起こりますから、困ったことが起こった時がその人の本性が見える時です。それまであんなに優しかった人が、こんなになるなんて!なんてことも起こるわけです。 出会いのきっかけはマチアプでも何でもいいのですが、私は、交際が進んで結婚の話となり、そんな中でお互いの家庭観を話し合い、子どもが何人欲しいとか、親との関係をどうするとか、そんな風に進んでいくのが一般的だと思うのですが、いきなり子どもが欲しいと口にされる男性の感性に少し疑問を感じます。 もう少しお付き合いを進めて、彼のこと、義母さんのことがわかってから婚約するのでもいいのではないでしょうか。もちろんどんなことも経験だから、後で後悔することがあっても、結婚して子どもが産みたいというお考えでしたら、突き進むこともありでしょうが…。

kusookuzusama
質問者

補足

私も彼も30代です。 義母だけでなく離れて暮らす義父からも、孫の期待があるようです。 早くしないと子どもが出来なくなるかも、などと言われているようです。 彼はたくさん遊んだから、もうやることなくなって子どもが欲しくなったと言っていました。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (270/1374)
回答No.4

机上の空論回答失礼します >色々あり悩んでます。 端折ってる感じがしましたが、本心は結婚したいのでしょうか? 同居となると、万一彼が敵陣営になっても辛抱強く和平条約を結ばなければなりません。また、もっとも心配である嫁姑問題にならないように、取り計らってくれる旦那様なら苦しい思いは減るでしょう。 客観的に見て、同居に対して戸惑ってる女性をましてや結婚を地獄とまで揶揄してる女性を無責任に応援する方なんていませんよね? お相手の親族だって、同居を「地獄」なんて揶揄されるくらいなら願い下げると思います。 とはいえ同居に加え出産がプレッシャーになるなら、その縁談は速やかに辞退した方がお互いの為だと思います。 それでもこの縁談が最後の望みなら、婚前契約でも交して違反したら即離婚すれば、財産分与ももらえて損は無いかもしれませんね。

kusookuzusama
質問者

補足

結婚したい気持ち一心です。 彼が言葉にして守ってくれるとか言ってくれますけど、正直交際期間が短いということもあり自信がありません。 他にいい人が見つかる自信がないから、受け入れているのかもしれません。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.3

息子愛がどの程度なのか。 強すぎるというのなら、同居したらあれこれ間に割って入って来るでしょうし、なにかとマウントを取ってくるかもしれません。 また、息子から母に話が筒抜けということもあり得ますし、なにかと関わろうとする義母さんに、少し遠慮してほしいと夫に話した時に、夫である息子がどちらの味方をするのかも質問文だけではわかりません。 ※義母と嫁で比べて、夫が義母の味方をする家庭は、離婚に発展することもあります。 同居して、義父さんが義母さんを制することができるなら、少しは暮らしやすいでしょうが。 また。孫ができたとなれば孫べったりで、質問者さんにはなにもさせてもらえないかもしれません。 教育からなにから全てに口を出され、反論も許されない可能性もあります。 いい人そうに見えるかどうかではなく、質問者さんに配慮ができる人かどうかで判断しないと、厳しいかなと思います。 逆に、質問者さんが全て義母さんにお任せしますとばかりに、自分が本当の娘のように甘えられるなら、口やかましくも上手くやっていけるとは思います。 最終的には、彼のお母さんがどれだけ質問者さんを敵視するかどうかにかかっていると思います。

kusookuzusama
質問者

補足

義父はいません 義母は今の家を買ったのは、息子と住みたいからという経緯は聞きました。 何だかんだ言いつつ、彼は義母の用事をよくききます。 どうなんでしょうか。共依存に見えてきました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16190)
回答No.2

友達2人が結婚後すぐ妊娠して出産で入院しているとき、産後、実家に帰ってる時に離婚が決まった。 一人は病院に居る間、1度も来ず(夫親と同居)それ以前から、母親と一緒に、お風呂に入ったり、その時に隣から姑が聞き耳たてたりしてたらしいから、即、離婚しました。 もう一人は里帰り出産から帰ったら夫が居なかった。(実家に帰って帰って来なかった)

回答No.1

同居がどうしても嫌ならやめた方がいいかと思います。

kusookuzusama
質問者

補足

今回の結婚は一旦白紙にした方が良さそうと思うようになりました。 近々彼にそう伝えます。 同居だろうと別居だろうと、後悔しか見えない。彼は結局八方美人、こちらの言う事も聞くが義母の言うことも何だかんだ聞きます。 以下私なりの推測ですが。 いい歳して親の顔色伺って、義母の理想の息子になりたい彼、義父の理想の息子になりたい彼なんだと思いました。それを「親孝行」というフレームに収めて彼自信も満足している。 そんな彼に義父義母が満足してる感じです。 つまり、息子への愛ではなく、息子を親の理想通りになるよう追い詰めて、自分への愛を満たしてる「家族」だった人達ではないかと私なりに分析しています。 そして、結婚に焦る私は彼に取って好都合、いいカモなのかもしれません。

関連するQ&A