• ベストアンサー

親 宗教 結婚

付き合って7年になる彼がいます。結婚の約束をしていましたが、私の母親の宗教の問題で彼の親に反対されています。 お付き合いを始めて、3年ほどたってから、親の宗教について、彼に話をしてありましたが、彼は親の反応が分かっていたのか、結婚の顔合わせに至るまで、私の親の宗教について話はしていませんでした。私も何度か、彼の親とは会っていて、お義母さんとはアドレスの交換もしていましたが、私が親の宗教について直接話をする事もできませんでした。 そのため、顔合わせをする前に、私からメールで報告する形になってしまいました。。。彼は反対していましたが、反対を押し切って私が直接話すべきだったんでしょうか?? それまで良くして頂いていましたが、親の宗教の話が分かってから、お顔合わせも中止になり、彼の親からはまったく連絡がありません。 彼も自分の親を避けているようで話が進展しません。私は今の状況が嫌で彼をすごく責めてしまいます。今はどうして良いのか分かりません。 経験のある方、知識のある方アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.1

私は、主人と結婚するときに、主人の家の宗教で少し揉めた経験があります。 私は、彼のご両親への対応は、とても不誠実で未熟だと感じます。 宗教のことを話すと、親が反対することが分かっているから、あなたのお母様の宗教のことを隠して結婚する・・・なんて、子供のすることですし、結婚というものの本質を理解していませんし、覚悟が足りません。 彼のような対応は、彼のご両親に対してだけでなく、結婚を約束しているあなたに対しても、あなたのお母様に対しても失礼極まりないです。 たとえ、秘密にし続け結婚しても、あなたのお母様が亡くなったときのお葬式や法事などはその宗教で行うのでしょう?? すぐにバレますし、結婚後にバレたほうがご両親も傷つき、家庭内が大揉めするのではないでしょうか? 私は、彼のご両親には、前もってきちんと宗教のことを直接話しておくべきだったとは思います。 でも、それは、あなたが直接言うのではなく、彼が前もって、ご両親に話を通し、ワンクッション置いておくことが必須でした。 ただ、最後の最後にでも、あなたがきちんと彼のお母様に宗教のことを伝えたのは正解です。 彼のように嫌な事やめんどくさいことから目を背け、逃げているようでは、家庭なんて到底守り抜いていけません。 本来なら、あなたと彼がきちんと話し合い、その上で、彼のご両親に話をして、どんな反対にあっても、彼があなたとご両親の間に入り、最大限の努力をするものです。 現在の彼の対応にも非常に不安を覚えます。 彼が自分の親を避けていては、何も始りませんし、彼女であるあなたがひたすら悪者になっていくだけです。 親と正面から向き合い、自分の彼女、妻と正面から向き合う覚悟がないと大切なものは守れません。 彼は、今後どうしたいのでしょうか? そして、彼に結婚への覚悟はあるのでしょうか? 彼と大喧嘩になっても良いので、とことん話し合い、1つの結論を出し、二人で前に進むべきだと思います。 あなたも気持ちは分かりますが、こういう状況になってしまったものは仕方なく、誰のせいでもなく、二人に与えられた試練ですので、彼を責めるのではなく、反省すべき点を反省し、二人が幸せになるためには、どうしたらいいのかを建設的に話し合ってください。 それができる相手でないと、結婚なんて無理です。 私の両親が、私と主人の結婚を認めてくれた理由は、主人の誠意と私の覚悟があったからだそうです。 私の両親は、主人の家の宗教を毛嫌いしており、一切の親戚づきあいを含め、顔も合わせたくない・・・と激しく反対していました。 ただ、何度も何度も私と両親は話をし、喧嘩をし、悩み、葛藤しました。 主人とも両親とも、修羅場の日々でしたよ。 でも、どんなときも、主人は一貫して「俺は何としてもお前と結婚する。」といい続けてくれたからこそ、頑張ってこれました。 主人も私の両親の元に何度も足を運び、自分にどれだけの覚悟があるのか、私を守り抜くだけの決意がどれだけあるのかを伝え続け、宗教に関しても、自分や私などが一切関与しないことなどを告げ、両親に主人の人間性を知ってもらうために、主人と両親が接する時間をたくさん持つようにしました。 結果、両親は、主人の人間性を認め、宗教についても、主人と娘である私を信じて納得してくれました。 宗教と結婚、親と結婚は、切っても切り離せないものです。 彼のご両親のお気持ちも分かりますし、あなたのお気持ちも分かりますし、彼の気持ちも分かります。 でも、本当に二人が結婚し、幸せな家庭を築きたいと思うなら、互いに相手を責めずに、問題から目を背けずに、ご両親の思いを謙虚に受け止め、今の自分たちに何が出来ることなのか・・・を考え、二人で協力し合わないといけないと思います。 それが、今後の結婚生活にも必要となる力です。

INK1111
質問者

お礼

回答を頂き本当にありがとうございます。 rapisupyonさんに頂いた回答を何度も何度も読み返し考えました。私も彼もまだまだ未熟であり、結婚に対する気持ちが浅かったのかもしれません。結果がどうであれ、納得のいくまでもう一度きちんと話し合い、今後について決めていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.3

既婚の男です。 厳しい意見でスミマセン。 先ず、最初に言いたいのが >私は今の状況が嫌で彼をすごく責めてしまいます。 >今はどうして良いのか分かりません。 INK1111さんが彼を責める資格はありません。 彼との険悪な雰囲気を作った原因がINK1111さんにあるからです。 その原因とは、 >私からメールで報告する形になってしまいました。。。 >彼は反対していましたが、反対を押し切って私が直接話すべき >だったんでしょうか?? 直接話をするとかそういう事じゃなく、INK1111さんが先走りした事が 今ある全ての結果になっているのです。 <彼の反対を押し切って自分勝手に話しをしてしまった> まさに、この部分です。 INK1111さんがどこまで”宗教”というものに、自分の実家以外では 受け止められているのか把握しているのかが分かりませんが、こういう 彼の家にとって非常に重要な話は、義母と親しくなったとしても INK1111さんが話しをするものではありませんし、メールでも直接でも 相手に初めて聞く話しをするものではありません。 彼だって、自分の親に結婚相手の家庭事情について理解してもらおうと 努力してたハズです。 その想いを、INK1111さんの行動1つで全てダメにしてしまったと言っても 過言ではないはずです。 その証拠に、食事会の話も消え・彼自身もINK1111さんの親を避ける 行動に出るのは残念ですが当然の結果だと思います。 彼が反対してたのに、INK1111さんは彼よりも自分の意志をとったの ですから、彼の信頼を失うようなことを自らの行動でしたのを理解しな ければなりません。 彼を責めるのは、ある意味自分の起こした行動を相手のせいにして 自分には責任が無いと言っているのと同じです。 それに、彼にしてみれば自分(彼)がお願いしてきたのにそれを聞いて もらえず、相手(INK1111さん)が行動してしまった為に、もう自分の 親であってもどうすることもできない「手遅れ」になってしまったのかも しれません。 いづれにせよ、彼を責めるのは間違ってます。 それだけ宗教に関係のない家庭にとっては非常に重要な話しであり、 話さないでくれと反対を押し切って行動したINK1111さんが今回の原因 であることを認識する必要があるのではないでしょうか。

INK1111
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 gondesuさんのおっしゃる通りかもしれません。 私は彼のご両親に会う度に宗教について話していない事で何か嘘をついて騙しているような感覚になってしました。本当に良くして頂いていたためだったと思います。でも、gondesuさんのおっしゃる通り、今では全てが壊れてしまいました。私も反省すべきところがたくさんありました。もう一度彼と話し合い、今後について考えたいと思います。回答ありがとうございました。

回答No.2

私の母親の宗教の問題>> あなたもその宗教の信者なのですか? またそうでなくても、おかあさんはあなたやあなたの彼に強くその「宗教を信じよ・入信しよ」と言うのですか? あなたはお母さんのその宗教を継がないといけない立場なのですか? そのあたりがわからないのでなんともいえませんが・・・・ お互いの親が反対してても結婚は出来ます。 親の承諾がなくても結婚できる年齢であるなら。 彼とあなたがお互いの親は無いものと思えて、それでもどうしても結婚したいと思うなら「親に会わなくても」結婚はできますが。 そこまでする気力も気持ちもないのでは? 本当に結婚したいとお互いが思うなら、彼は彼の親に「彼女と結婚するから」の報告ひとつですむじゃないですか。 そら双方の親から歓迎され祝福される結婚が一番ですが、そうはいかない場合だってあります。 そこまで決断が出来ないのが彼の正直な気持ちなんじゃないでしょうか? また女側がやいやいと責め立てるだけじゃ男の気持ちがなえていっても不思議はないと思いますが。 今は攻め立てるよりも「親の反対を押し切ってでも本当に結婚知する気や覚悟があるのか」を確かめ合うことが先決じゃないですかね? また質問者さんにも7年の付き合い=結婚するのはこの人しか居ないとの思い込みばかりにとらわれてませんか? よくよく考えてみてほしいです。

INK1111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もう一度、彼の気持ちや、自分の気持ちを確かめ、話し合いたいと思います。7年もの付き合いの中で見失っていたものがあったのかもしれません。時間をかけてゆっくりと考えます。本当にありがとうございました。

INK1111
質問者

補足

回答を頂き本当にありがとうございます。 私は、小さな頃から宗教の教えを教えられてきましたが、 今では活動は全くしていません。ただ昨年の年一回のイベント事には、親からの強い勧めで参加しまいましたが。。。ただ、結婚をしての立場もあるので、これで最後と彼にも伝え、結婚してから彼や家族を宗教に入信させることもないと伝えてあります。もちろん、私が今後入るつもりもありません。

関連するQ&A