• 締切済み

義母の言葉に唖然

先日結婚前に旦那は両親と同居すると話をしていたらしいのですが 実際家を建てようとなったと時に、旦那が同居や二世帯はいやだなって 思ったらしく旦那の両親に話をしにいきました。 旦那は両方の両親を大事にしたいから同居や二世帯はやめて別に住みたい、 その方が両方の両親が来たいときに気兼ねなく遊びにこれるから・・・と 話をしたら「それはおかしい!!」と怒りだしました。 嫁にきてるんだから、私たちだけを大切にしろといってました。 確かに義母の気持ちもわかります。でもあまりにハッキリ言われて 義母のことが嫌いになりました。 もう会いたくないないです。 子離れできてない義母なので息子と一緒に暮らしたいのだろうけど・・・ それでも一生付き合わなきゃいけないので仲良くしなきゃいけないのですよね。 旦那は今でも同居する気は全く無いです。でも結婚する前まで同居に賛成してたので 今同居したくないって自分が思ってると何度言っても私に言わされてると思ってるみたいです。 性格上こんな風になったら何も無かったようにふるまえません。不器用なんで。 アドバイスください。

みんなの回答

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.8

こんにちは、あれからどうなりましたか?私は今日初めてこのご質問を見ましたが、ちょっと気になってしまいました。 まだ締め切られていないようなので私にも回答させて下さい。 >嫁にきてるんだから、私たちだけを大切にしろといってました。 こんなこと言われたら誰でも憤慨しますよね。 ところで、質問者さんはその時何て受け答えしたのですか?黙って聞いていたのですか? 私自身がそんなこと言われたら絶対黙っていません。「嫁に来たつもりはなくお宅の息子さんと結婚しただけ」とその場で言い返してやります。 というか、私は結婚前に同棲していて、今の義母に前もって今の結婚制度について説明し(ネットで調べたものをプリントアウトして説明しましたが、その時はさすがに緊張しました。でも結婚前にはっきりさせておかなければいけないと思って…)、分かってもらいました。 私の義両親は理解があり私たち夫婦のやり方に特に干渉してくることもないので、将来は二世帯住宅での同居も考えています。 でも、質問者さんのお義理母さんが家制度にこだわり、子離れできていないようなら、同居の意志がないことをはっきり伝えておいた方が良いですね。また、そのついでに嫁に来たつもりはないことも直接言っておいても良いと思います。 ただ、大事な旦那さんを育ててくれたことには変わりが無いし、将来のお子さんのおばあちゃんにもなる人なので、必要最低限のお付き合いは免れなさそうですよね。 義両親とは、言いたいことはハッキリ言って不満をためずお付き合いなさると良いと思いますよ。☆

  • 36mati
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.7

大変ですね~義母さんと話しをするときは『彼がそういってました』とか『彼に相談してみます』とかご主人を盾にして、のらりくらりとかわしつつ、すこしずつ距離をおいてゆけばどうですか?そして義母さんのぐちは実家の母に、ご主人には『こんな事言われちゃった~』とおち込んでみたりして甘えるのもいいかもしれませんよ。

ma-pu-
質問者

お礼

そうですね、そうやって角を立てないように話しつつ、うまくかわして距離を置いていくのがいいでしょうね。 愚痴はもうしっかり実家で言ってます(笑 でもこの同居の話が出るまでは特に愚痴もなかったんですけどね。 とうとう本性が見えてしまって嫌なのと恐ろしいのでガンガン愚痴ってます。 旦那には落ち込んで甘えるのも手ですね!! いいこと教えてもらいました☆ ありがとうございました。

  • rettynna
  • ベストアンサー率14% (28/200)
回答No.6

旦那さんが味方についてくれてよかったですね。 結婚前に同居賛成で、結婚後変わったというのは、良い意味で貴女との共同生活=全く育った環境が違うもの同士が一緒になって家庭を築いていくことのたいへんさがわかったからではないでしょうか。 これで、同居したら親と嫁さんがどうなるか・・想像して「止めた!」になったと思います。 心優しい旦那さんでよかったですね。 だって、寝る時間、風呂の入り方、はたまた朝ごはんは和食か洋食か、ご飯の味付け・・・etc etc 嫁姑のいさかいの種がどれだけあるか理解してくれたということですからね。 つまり、貴女との生活はお互いの思いやりと愛情で折り合いを付けられても、貴女と親は・・と考えたのでしょうね。 「親に合わせろ!」という暴君でなくて本当に良かったですね。 これ幸いに盆暮れの挨拶、冠婚葬祭程度でよろしいのでは? 因みにうちは将来「仏壇」が来る予定ですが、義姉が出戻ってきて義母と住んでるのでどうなることやら・・です。同居は、義母が舅姑に相当苛められたようで「別居が一番」といってます。

ma-pu-
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に旦那が味方でよかったです。 自分が家を建てようと思ったときやっぱり今の3人+将来できる下の子との生活しか イメージが浮かばないこと、気を使って住みたくないってことで同居したくないみたいです。 ついでに私がかなり自由人なので同居はむりだろうと思ってくれてると思います。 そうなんです、義母とはまるっきり食べ物が違います。洋食系は全くでないみたいで、 義妹がうちでご飯食べるとこんなの食べたことない~といつも喜んでくれます。カレーライスさえ出ない家みたいですから。 義母もおばあちゃんの面倒みてれば言い分もわかるんですが、田舎にいるおばあちゃんの 所には盆正月と近くを通ったときしか顔出してません。 義父は暇さえあればおばあちゃんのところに行ってますが。 義母もおばあちゃんの世話ろくにしてないので自分のことばっかり言うので腹が立ちます。 みなさんが言うように盆正月の付き合いだけにできるように頑張ります。 メールが来ても返事のしようのない返事をかえすようにしようと思います。 何でも言って謝れば済む問題じゃないんだ~!!強気で行きます!! お嫁さんに来たんだから×2ってしつこく言うけど結納のときにうちの 両親がお嫁にやるとかじゃなくてこの二人を結婚させる、幸せになって 欲しいから一緒にさせるって事でいいですねって何度も念を押して聞いて オッケーしたにもかかわらず嫁に来たからと言います。最終的な話の時に 長男やからとか、お嫁に来てるからとか言われたら「嫁に来てない!!」といおうかと思います。 旦那もこの話覚えてるので。 言っても大丈夫ですかね? 皆さんもご意見いただけると嬉しいです。

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.5

同居が決まらなくて本当に良かったですね。 多分同居されたら、質問者様の実家に顔を出す事すら“悪い事”と言われていたと思いますよ。なんたって“私たちだけを大切にしろ”と言われる方ですから・・・。 さて、私自身の話ですが、私の場合は質問者様の義母さまの言い分を夫から言われた経験があります。こんな事言われた相手の親やその本人を、自分の親を捨ててまで大事にするなんて事、普通は出来ませんよね。 今後は、盆と正月、後は冠婚葬祭位のお付き合いで宜しいのではないでしょうか?後は、かなり失礼な事を平気で言われる義母さまなので、実家に出向いてもご主人から離れない様にされるのが一番だと思います。 同居とかって、どちらかの実家と一緒に住むのですから、片方の実家を捨てて住むって意味じゃないですよね。捨てて来いと言われるならば余計に住む気になる訳ないのにね。ご主人が貴方の味方で本当に良かったですね。 ご夫婦の絆をしっかりと深めて、最低限の常識のある行動でお付き合いをされて行かれれば大丈夫だと思いますよ。

ma-pu-
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分どちらかと言うと私の実家に行くことが多いのでよくは思ってないと 思います。でも旦那が私の実家が好きで旦那が行こうと言うから行くんです。 旦那の実家に私が行こうと言っても行かないって言うからなかなか行き着かないでんすよね。 この話のときに、少し前に私の両親が仕事を自分たちで始めることになり、旦那に 保証人になってもらったんです。その時平日に書類が届いたのと 急いで必要だったため会って頼めないので私経由で保証人になってほしいと頼まれました。 旦那もオッケーしてくれたので保証人になってもらったのですが、その時に 私の父が旦那に頭を下げてお願いするのが筋だ。けじめがないとか言われました。 父と旦那はとても仲良しなのですが確かに悪かったなと思いました。 旦那は自分と父の関係がいいから別に頭なんか下げてもらわなくていいと言ってます。 そしたら昨日の夜ちょっと言い過ぎたとかメールで謝ってきました。 まだ返事はしてませんが「わかりました」の一言で返してやろうか 迷っています。この一言だと義母も返事のしようがないだろうし、私が 気分を害してるのがつたわるだろうと思って。 何でも言って後で謝れば済む問題じゃないし、こんな義母、盆正月の付き合いで十分ですよね。 この正月は妊婦になって会わずに済まそうかと旦那と話ています。 burigeido様は旦那様に同じようなことを言われたことがあるんですね。 こんなこと言う人の頭の中みてみたいですね。 最低限の常識のある行動・・・頭にしっかり入れておきます。 ありがとうございました。 話がぐちゃぐちゃですみません

  • Kitty2006
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.4

同居を始めてから上手くいかないお宅の多いことといったら。・・・ 2世帯住宅建ててしまっていなくて、本当に良かったですね。売るにも相当苦しみますよ。 義母さんのことを嫌いなのも、向こうが同居したいってのも、どうにもならないことです。少し距離をおいて年に1回も会えば十分! 友人たちにもこういう問題よくありますが、家に上げないっていう子が60%くらいです。そういうことでこじれてくると、お嫁さんのすることなすこと気に入らずケチをつけます。家に入れないようにすると、こりゃまずかったな、と思うらしく少々おとなしくなるんです。 やさやさ言ってると、どうも足元すくわれます。一旦冷却した上で向こうが困っている時に手助けすれば、すごく上手くいってる例もあります。 ちょっと怖がらせておく為にも、しばらくはどうとられようと、しらんぷりでいいんですよ。親戚になに言われたってその人たちが何かしてくれるわけでなし、真実頼れるのはあなたたちしかありません。どーんと構えてください。

ma-pu-
質問者

お礼

そうですね、いいこと教えてもらいました!! 家に入れないように・・としばらくはしらんぷりですね。 どうせ私たち長男夫婦に頼るしかないと思っているはずだから 少々は強気で出てもいいですよね。 なんだか勇気出てきました。 ついでにさっき、この日いろんな話が出たのですが、私の両親のことも ちょっと言われて、そのことについて言い過ぎたとメールで謝ってきました。 まだ返事は返していません。 ドンと構えてすぐには返さず明日にでも返そうかと思っています。 しかもわかりました。の一言で絵文字も使わずに。 私が気分を害してるのをわかってもらいたいものです。 私も根性悪ですね。笑 ありがとうございました。

noname#43463
noname#43463
回答No.3

悲しいですが、このような義父、義母の方は結構いるもんですよ。 でもご主人のご両親である事実は変えられません。 ですから盆と正月の関係になったとしても、完全には関係を断ち切ることはできないのではないでしょうか。 同居前からこのようでは、仮に同居になったときのストレスは大変なものです。 喧嘩になっても、同居は断固拒否すべきです。

ma-pu-
質問者

お礼

本当、もし同居や二世帯になったら大変だと思います。 ってゆーか、この話をしに行って義母の本性がわかりました。 実際早くわかってよかったです。 もうこの性格がわかったら絶対絶~っ対無理ですね。 ありがたいことに旦那も無理だと言ってくれてます。 正月にまた話合いますが(義父が長期出張のため)そのときは 喧嘩になろうが私も拒否するためにはっきりいうつもりです。 ありがとうございました。

noname#14450
noname#14450
回答No.2

いや~、ツライとこですねー。。お義母さんの方がおかしいですよ!旦那ともめるなら離婚とか考えられるけど間接的な義両親が相手なら難しいですよね。旦那が同居はしないっていってるからまだいいけど、、、こういうお年寄り(?)っているんですよね。 子供に面倒見てもらって当たり前、って。確かに病気になったら面倒見なきゃとは思うけど、あなたのお義母さんはまだまだ元気そうですし、、、気持ちは分かるけど、お義母さんが棺おけに入るまで我慢するしかないよね。。そういう年寄りにだけはなりたくないですねー・・・ 開き直って適当に付き合って行くしか方法はないかなー。。

ma-pu-
質問者

お礼

でもよくよく話をきいてみると旦那にめんどうみてもらうつもりだったみたいです。 考えられません。 ほんとうこんな年寄りにはなりたくないです。 旦那のことが大好きなのはわかるけど、結婚して自立してるんだから 義母にも自立してほしいです。 この状態じゃ絶対同居2世帯無理ですね。

回答No.1

別れるか、がまんするかどちらかでしょうねー・・・ ばあさんの性格は変んないでしょ、いまさら だんなとばあさんはセットなんでしょうし・・・

ma-pu-
質問者

お礼

旦那は全く同居する気もないので離婚は考えてません。 何より義母の両方の両親を大事にすることがおかしいと言った言葉に カチンときました。 義母の人間を疑いました。 自分で子離れできてないと言ってます。かなり重症ですよね。 旦那は親離れできてると思いますが。 これから盆正月だけの付き合いになるのかな。 義母の本性を見てしまって今までどおりに付き合うのってむずかしいですね。

関連するQ&A