• 受付中

報酬付き

夫が野菜入りのカレーを嫌がります

食べにくいって言うんですが、 皆さんもそうですか? カレーと言えばジャガイモ、ニンジン、タマネギですよね? けっこう細かく切ったんですが、 レトルトくらいドロドロのほうが食べやすいと言います。 どのくらい煮込んだらドロドロになるんでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.10

私は たまねぎをきつね色に炒めたものだけです。 ほぼ液体です。そこにバラ肉の塊だけはいっています。 じゃがいもは 男爵イモにすれば くずれて形が残らなくなります ニンジンは 先に人参だけ ラップに包んでチンしておくと 煮込めばくずれていきます。 玉ねぎは しっかり炒めれば ほぼ液体になります。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.9

「わがままいわずに食べなさい」でいいんじゃないかなと思います。 ただ個人的には、玉ねぎは皮の形をしたやつより、みじん切りにしたのをあめ色になるまで炒めたやつが好きですね。

回答No.8

はじめまして♪ まぁ、「カレーライス」も、本当に地域性や個人差で、好みの多様性が大きい物ですよね(^o^) 煮溶けて「具がない?」みたいなのも、大きく噛み応えもあってそれぞれの具材の味わいが楽しめるのも、私はどっちもそれぞれで楽しむのですけれど。 最も簡単なのは、スライサーとかおろし金で、その後、煮詰めちゃえば? って感じ。 まさか、お肉の食感も?ってことでしたら、「お肉」は使わず、お肉の旨味と脂の風味。豚肉系なら「ラード」、牛肉系でしたら「牛脂」、鶏肉系でしたら「鶏ガラだし」とか「創味シャンタン」とか「鶏油」を。。 レトルトカレーも、結構バリエーションが広いので、どんな物が好きなのか?ってことは重要ポイント。 その上で、ドロドロ? とろみ? に関しては、また違う手法もアリ。 日本式カレーの原点では、小麦粉を香辛料と煎り、って話なのですが、ジャガイモなどのデンプン質でとろみが、というのも、アリですからね。 『カレーと言えばジャガイモ、ニンジン、タマネギですよね?』 はい、日本式カレーライスの、ど定番。私も大好き♪ でも、それ以外のバリエーションも多いのがカレーライスの面白い部分で、レトルトとか給食のカレーとかに対抗するのは無意味。ましてや子供の頃に感動した。ってのは、例え完全再現したとしても、「当時とは、感動感が違う」というのが真実で、、、、(個人の多感な年代での記憶。そいう物です。音楽とかも同じ。。。) さぁ〜て、購入できた範囲で、ぼちぼち、呑み餌を作って、、、(カレーは明日の予定です。。汗)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3212/6290)
回答No.7

野菜がなくなるまで煮込んでしまえば良いと、思います。時間がかかるなら、ミキサーで形をなくしても良いです。最初からみじん切りでもいいです。 旦那には、インド風にしたとか適当に言っておけば良いと思います。 インド風ならタマネギを形がなくなるぐらい炒めます。タマネギ以外の野菜は、トマトぐらいです。

回答No.6

いっそのこと、「あなたは、本格インドカレーにしました」といって肉だけのを出せばいいでしょう。普通に作ってルーを入れてすぐにご夫君の分を小鍋にとって辛いカレー粉とガラムマサラの粉末を入れて煮込む。野菜はサラダとかサブジという野菜のカレー粉炒め(本当はちょっと違いますが)を作って別に添える。 全部ドロドロにしてしまうと食べ応えが失われてしまうし、「噛む」という動作を減らしてしまうので、中学生以下のお子さんがいるならやめたほうがいいです。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.5

大食漢の人はカレーは飲み物と言いますが そのタイプなのかな? 早食いに野菜を多めにしても効果はあるのかな? ドロドロになるまで煮込まなくてもミキサーやブレンダーなどで事前に潰せると思います すりおろし野菜 スムージーにしてから混ぜれば? 家事をしないので味付けに関しては不明ですけど

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.4

こんにちは、我が家も火が通る程度に煮てルーを入れただけのカレーは一味足りないと言われますから玉ねぎをよくよく炒めてから圧力鍋で20~40分加熱しています。 煮崩れたくらいの野菜が好みとなると2~4時間とろ火煮込んだ後でカレールウを入れるといいかもしれません。 ジャガイモは煮崩れしにくいメークインではなく男爵などのほうが早く溶けてくれますがカタチすら無くなることがあるので注意です。 ニンジンは小さいそぎ切りにすると早く火が通りますが、すりおろしてしまうのも一手です。 タマネギはそのまま煮込むのではなくごく薄くスライスしたらフライパンできつね色&くたくたになるまでじっくり炒めて入れると生っぽさがなくコクが増します。コレすごく時間がかかるのでレンチンしてから炒めると時短になります。 どれか一つでもお試しになってみてください。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.3

こんにちは ルーを入れる前に、野菜の段階で2~3時間時々かき混ぜて煮込んだから ほぼ形もなくなります。 ルーを入れても、なんどかかき混ぜながら 温め返すと同じようにドロドロになります。 ただし、おいしいとは限りません。 >1時間半〜2時間など長時間煮込んでしまうと、煮込みすぎによって野菜が煮崩れたり、肉が固くなってしまったりすることもあります。長く煮込めば煮込むほどおいしくなるというわけでもないので、長時間煮込むのはあまりおすすめできません。 https://delishkitchen.tv/articles/307

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.2

茹でた野菜をミキサーにかけて液状にしてから煮込めば野菜の塊は無くなります。 また、レトルトぐらい柔らかくするなら圧力鍋で煮込むと良いかもしれません。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15558/29900)
回答No.1

>どのくらい煮込んだらドロドロになるんでしょうか? 煮込んでって意味なら相当時間が掛かるかと。 例えば旦那さんの分だけ取り分けてミキサーなどにかけるとかジップロックみたいな袋にカレーを詰めて日ごろの旦那への不満をぶつける勢いで麺棒などで叩いて潰すとか…

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

回答受付中のQ&A

  • 報酬付き

    YouTube

    プロの和食料理人のYouTubeチャンネルで、おすすめのを教えて頂きたいです。

    • 回答数0
  • 報酬付き

    素焼き鉢のカビ

    素焼き鉢について質問です。 観葉植物のシュロチクを植えてる素焼きの鉢があるのですが、青黒いカビが生えました。 今まで白いカビは見たことあるのですが、青カビは初めてで、案の定シュロチクも 黒く変色してしまいました。 シュロチクはダイソーにて購入(¥100)、素焼き鉢もダイソーのものです(サイズは2.5号ほど? 購入したままの鉢穴です) 環境は外置きで、雨には当たらない反日蔭です。 自分ではいまいち原因がわからないです、見識のある方のご意見を頂戴です。

    • 回答数0
  • 報酬付き

    遠距離彼氏の成人式について

    現在遠距離恋愛をしてる彼氏がいるのですが、 彼氏は社会人で来年の1月に成人式があります。 普段土日が休みなので私が相手の住んでいるところまで行くとなると、金曜日の夕方に到着して月曜日の朝帰ると言った感じです。 なので来年の1月13日の成人式を祝おうと思ったら 10日の金曜日の夕方から当日の13日まで一緒にいることになるのですが、サプライズで13日の日に花束を渡したいです。 ですが、遠距離で相手の地域の花屋さんもよく分からず困っています。 どうしたら相手にバレずに当日サプライズで渡すことができますか?

    • 回答数1
  • 報酬付き

    風呂のお湯がぬるくなったらお湯を足すと良いか?

    風呂のお湯がだんだんぬるくなってきたら、お湯を足すと良いでしょうか? お湯を足してもし湯の量が多くなりすぎたら、少しお湯を捨てれば良いでしょうか?

    • 回答数6
  • 報酬付き

    鉢植えの野菜の土寄せ

    20日大根、短めの大根、カブ、人参を地植えではなく、プランターや鉢植えしています。 写真は20日大根ですが、身の部分がモッコリと土から覗き始めました。このような場合、カブも人参もそうですが、土よせして、隠した方がベターでしょうか?それともそのまま放置でしょうか?

    • 回答数0
  • 報酬付き

    防災に関する都城市の取り組み

    都城市は自然災害に対してどのような取り組みをしていますか? 日向灘や南海トラフでの地震の危険があると聞きますし、台風も良く来ると思います。 なので例えば、定期的に避難訓練をしているとか、自宅の倒壊防止の工事のための補助金が出るとか、津波を防ぐために防波堤を新たに作ったなどあれば、何でもいいので教えてください。 ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

    • 回答数1
  • 報酬付き

    醤油ボトルについて

    100均で買った醤油ボトルやソース入れなんですが、底に醤油やソースが流れ?てきて、床にボトルを置くと、醤油の液がベッタリと付きます。このような事を避ける為には、どのようなボトルを選択したらよろしいでしょうか?

    • 回答数2
  • 報酬付き

    冷凍の焼きおにぎりを買って温めて食べると良いですか

    冷凍の焼きおにぎりを買って温めて食べると良いでしょうか?

    • 回答数1
  • 報酬付き

    美瑛町でスケート

    美瑛町には、町民スキー場はあるようですが、スケートのできる施設は無いのでしょうか? スキー場があるくらいですから、やはりスケートよりスキーやスノボの方が人気ですか? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。

    • 回答数1
  • 報酬付き

    リフォーム水回り3点 見積もり

    水回りリフォーム3点の見積もりを業者に頼みましたが、一週間経てど連絡がありません。 通常何日で出来上がりますか?

    • 回答数1
  • 報酬付き

    好きなスナック菓子(・・?

    好きなスナック菓子は何ですか(・・?

    • 回答数5
  • 報酬付き

    高齢者が自宅で一人暮らしをするには

    飯綱町で、一人暮らしの高齢者はどのくらいいらっしゃるのでしょうか? 介護サービスや支援を受けながら自宅で高齢者が一人暮らしすることはどのくらい可能でしょうか。 利用できる高齢者向けのサービスや施設について知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。

    • 回答数0
  • 報酬付き

    ネスプレッソと環境

    ネスプレッソのカプセルを購入して、職場ではエスプレッソ、カフェルンゴを楽しんでいます。自宅では、気に入った豆でマキネッタを使用しています。 最近、ネスプレッソ用のカプセル(粉を入れてネスプレッソマシーンで抽出)の存在を知りました。環境にも優しそうですし、ランニングコストも安く済みそうですが、使っている方がいましたら、感想を教えていただけますでしょうか? 洗うのが面倒とかも? よろしくお願いいたします。

    • 回答数1
  • 報酬付き

    スマホ除菌スプレーについて。

    以前スマホ除菌用ミニスプレーを買いました。 毎朝除菌しています。 でも今後の為に大容量のスマホ除菌スプレーが欲しいです。 Amazonで買います。 スマホや他の場所も一緒に使える除菌スプレーはありますか?

    • 回答数3
  • 報酬付き

    年末年始帰省について

    初めまして。質問がございます。 私は今年の三月に父を亡くしました。 なので、今年のお正月があいさつもないし、特に実家に帰ってもやることが無いです。仕事も不定期なので休みが取れない可能性があります。その事を彼氏に伝えたら俺の実家で過ごそうよと言われました。全然彼氏のお母さんお父さんは優しいし、家からも近いのでありがたいと思ってます。自分の実家には正月空けてから帰ろうと思ってます。それでも大丈夫ですかね? せっかく彼氏の実家がおいでとゆってくれてるし断るのも申し訳ないと思ってます。

    • 回答数3
  • 報酬付き

    和室に薪ストーブ設置

    和室に、薪ストーブの設置を考えています。 添付写真のように設置が出来れば…と思うのですが、写真の畳の下はどうなっているのでしょうか。 畳を外して設置しているのでしょうか。分かれば教えてください。

    • 回答数3
  • 報酬付き

    家の中が臭くて衣服なども臭い

    家の畳でペットがおしっこをしてしまい、大量にひろがっており、さらに半年ぐらいそのまま放置してます。 かなり尿の臭いがきつい生き物でして、家の中がかなり臭いらしいのですが… 自分で住んでるので臭いもわからないしそこは問題ないとして、置いてある衣服やカバンなどもくさいみたいで、外に出ると近くにいる人から睨まれてしまいます。 畳はもうすぐ張り替える予定ですが服やカバンもすべて捨てて入れ替えたほうがいいでしょうか? 買って2週間の服もすでに臭ってるようで毎日洗濯はしてますが困ってしまってます。 カバンなどはクリーニングに出すだけでも大丈夫だと思いますか?

    • 回答数2
  • 報酬付き

    肉に塩味をつけないと食べれない理由

    1,サツマイモや果物はそのままでも甘いので食べられますが、肉は塩味がついてないと食べれないのはなぜですか? 2、アフリカで人類が誕生したときは、すでに塩味をつけていたのでしょうか?いつから肉に味をつけるようになったのですか? 3、未開の土地(センチネル島)で生肉(味がついていないし、加熱していない)を出されたら食べますか?

    • 回答数1
  • 報酬付き

    更地を買い建ぺい率オーバーの親が建てた家を子供が名

    建ぺい率オーバーの親が建てた家を子供が知らずして名義変更した場合、行政上、売却上のハンデ、トラブルにどんなものがありますか?

    • 回答数0
  • 報酬付き

    打ち抜き井戸の掘り方について

    打ち抜き井戸を掘る事を考えています。 以下の方法を考えいますが、分からない事が多くご教示頂けますようお願い致します。 ●VP75の2mの塩ビ管を使用しようと考えていますが、VP75の直径は89mm程で良いのでしょうか? 私的には、少し細い気がしましたがいかがでしょうか? 中には単管パイプを使用する方もいるようですが、私は錆が気になりました。 ●VP75の2mの塩ビ管の先端にロケットというのでしょうか、そちらを取り付ける。勿論外れないように短めのステンビスで止める。 ●VP75の2mの塩ビ管の1mの範囲に2mmほどの穴を複数開ける。 ●VP75の2mの塩ビ管に継ぎ手をして合計8本ほど埋める。埋める際は電動ハンマを使用する 継ぎ手をする際は接着剤は勿論ですが、短めのステンビスで複数止めようと考えています。 また電動ハンマを使用する際、使ったことが無いのですが、塩ビ管を打ち込む用のアダプタがあるのでしょうか? 電動ハンマで打撃で打ち込んで行くという事で良いのでしょうか?その際回転はしないのですか? また電動ハンマで打ち込んで行くうちに地中でロケットが外れたとか、塩ビ管が地中で曲がってしまったなどという事は無いものでしょうか? また打ち込む際、ロケットを付ける事により塩ビ管の中に土が入ることも無いのでしょうか? 中には打ち込んだ後で、塩ビ管の中の土をかき出す方法もあるようですが、それならば最初から先端にロケットを付けて 打ち込んで行ったほうが良いのでは無いかと考えています。 最初の一本目に付いては、先ずは1m程はスコップで掘って水平器を当てながら垂直に埋まるようにしようと考えています。 2mの塩ビ管8本と書きましたが、これには根拠があります。 現在大昔の井戸があります。人力で掘ったものと思われますが直径1m程あり、その深さが約12m程です。水が60cm程 溜まっています。これは粘土層を超えて砂の層?井戸水が湧き出る箇所に達していると解釈して良いのでしょうか? 分からない事が多く困っております。 どなた様か、ご教示の程お願い致します。

    • 回答数4
質問する