- 受付中
報酬付き
和室に薪ストーブ設置
みんなの回答
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
おそらく、たたみを取って、不燃材での床を作っているでしょう。 マキがハゼて、火の粉が飛んだり、オキがこぼれたりして、マキストーブのの周囲は、焦げ跡になったり、可燃物が有れば穴が空いたり、最悪火災にもなります。 ハゼて(爆ぜる) https://www.weblio.jp/content/%E3%83%8F%E3%82%BC%E3%83%AB オキ(熾火) https://www.weblio.jp/content/%E7%86%BE%E7%81%AB それから、煙が室内に漏れれば、室内は油煙で黒ずんできます。(タバコの煙も、長い間には室内かが黒ずむのと同じ) 煙突のスス掃除はこまめにしてください。 スス掃除をしないと、ススで詰まって煙等の吸い込み・排出が悪くなるし、煙突から火の粉が飛ぶかもしれません。 火の粉が飛ぶと、近所では火災の危険と大騒ぎになります。 水分が多かったり生木(なまき)などのマキだと、最初は煙突から煙を出やすくなります。煙が出ると、近所では火災の危険と大騒ぎになったり、洗濯物が干せない・匂いが付くなど苦情になります。 マキの調達は、どうするのですか? 乾かかしたり長期間の保存できる広さや、マキ割りが出来る広さなど、充分な広さの庭などは有りますか? 灰・燃えカスを始末のため火災防止・置き場は有りますか? 灰・燃えカスが貯まったら廃棄方法・肥料なども考えていますか?
- Yoshi2810
- ベストアンサー率71% (5/7)
写真を見る限りですと、畳の上に薪ストーブ用の断熱ボードを設置している様に思われます 参考として以下の製品のリンク先の様なものとなるかと思います 併せて画像も添付致します。 https://amzn.asia/d/fs9qekV 上記は短縮URLですので確認できない場合は以下のリンクで参考の確認をお願いします https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E6%96%AD%E7%86%B1%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E8%80%90%E7%81%AB%E6%80%A7%E3%80%81%E5%AE%9A%E6%A0%BC2300F-%E8%96%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96%E6%9A%96%E7%82%89%E7%82%89%E9%8D%9B%E9%80%A0%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%B6%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E7%94%A8-3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-25mm/dp/B0BC7B8VR1?th=1&psc=1
補足
回答ありがとうございます。 畳をはずさなくても、断熱ボードを置けば、ストーブの設置は、可能なのでしょうか?
回答受付中のQ&A
- 素焼き鉢のカビ
報酬付き
素焼き鉢について質問です。 観葉植物のシュロチクを植えてる素焼きの鉢があるのですが、青黒いカビが生えました。 今まで白いカビは見たことあるのですが、青カビは初めてで、案の定シュロチクも 黒く変色してしまいました。 シュロチクはダイソーにて購入(¥100)、素焼き鉢もダイソーのものです(サイズは2.5号ほど? 購入したままの鉢穴です) 環境は外置きで、雨には当たらない反日蔭です。 自分ではいまいち原因がわからないです、見識のある方のご意見を頂戴です。
- 回答数0
- 遠距離彼氏の成人式について
報酬付き
現在遠距離恋愛をしてる彼氏がいるのですが、 彼氏は社会人で来年の1月に成人式があります。 普段土日が休みなので私が相手の住んでいるところまで行くとなると、金曜日の夕方に到着して月曜日の朝帰ると言った感じです。 なので来年の1月13日の成人式を祝おうと思ったら 10日の金曜日の夕方から当日の13日まで一緒にいることになるのですが、サプライズで13日の日に花束を渡したいです。 ですが、遠距離で相手の地域の花屋さんもよく分からず困っています。 どうしたら相手にバレずに当日サプライズで渡すことができますか?
- 回答数1
- 風呂のお湯がぬるくなったらお湯を足すと良いか?
報酬付き
風呂のお湯がだんだんぬるくなってきたら、お湯を足すと良いでしょうか? お湯を足してもし湯の量が多くなりすぎたら、少しお湯を捨てれば良いでしょうか?
- 回答数6
- 鉢植えの野菜の土寄せ
報酬付き
20日大根、短めの大根、カブ、人参を地植えではなく、プランターや鉢植えしています。 写真は20日大根ですが、身の部分がモッコリと土から覗き始めました。このような場合、カブも人参もそうですが、土よせして、隠した方がベターでしょうか?それともそのまま放置でしょうか?
- 回答数0
- 防災に関する都城市の取り組み
報酬付き
都城市は自然災害に対してどのような取り組みをしていますか? 日向灘や南海トラフでの地震の危険があると聞きますし、台風も良く来ると思います。 なので例えば、定期的に避難訓練をしているとか、自宅の倒壊防止の工事のための補助金が出るとか、津波を防ぐために防波堤を新たに作ったなどあれば、何でもいいので教えてください。 ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。
- 回答数1
- 夫が野菜入りのカレーを嫌がります
報酬付き
食べにくいって言うんですが、 皆さんもそうですか? カレーと言えばジャガイモ、ニンジン、タマネギですよね? けっこう細かく切ったんですが、 レトルトくらいドロドロのほうが食べやすいと言います。 どのくらい煮込んだらドロドロになるんでしょうか?
- 回答数10
- 美瑛町でスケート
報酬付き
美瑛町には、町民スキー場はあるようですが、スケートのできる施設は無いのでしょうか? スキー場があるくらいですから、やはりスケートよりスキーやスノボの方が人気ですか? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
- 回答数1
- 高齢者が自宅で一人暮らしをするには
報酬付き
飯綱町で、一人暮らしの高齢者はどのくらいいらっしゃるのでしょうか? 介護サービスや支援を受けながら自宅で高齢者が一人暮らしすることはどのくらい可能でしょうか。 利用できる高齢者向けのサービスや施設について知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。
- 回答数0
- スマホ除菌スプレーについて。
報酬付き
以前スマホ除菌用ミニスプレーを買いました。 毎朝除菌しています。 でも今後の為に大容量のスマホ除菌スプレーが欲しいです。 Amazonで買います。 スマホや他の場所も一緒に使える除菌スプレーはありますか?
- 回答数3
- 年末年始帰省について
報酬付き
初めまして。質問がございます。 私は今年の三月に父を亡くしました。 なので、今年のお正月があいさつもないし、特に実家に帰ってもやることが無いです。仕事も不定期なので休みが取れない可能性があります。その事を彼氏に伝えたら俺の実家で過ごそうよと言われました。全然彼氏のお母さんお父さんは優しいし、家からも近いのでありがたいと思ってます。自分の実家には正月空けてから帰ろうと思ってます。それでも大丈夫ですかね? せっかく彼氏の実家がおいでとゆってくれてるし断るのも申し訳ないと思ってます。
- 回答数3
- 家の中が臭くて衣服なども臭い
報酬付き
家の畳でペットがおしっこをしてしまい、大量にひろがっており、さらに半年ぐらいそのまま放置してます。 かなり尿の臭いがきつい生き物でして、家の中がかなり臭いらしいのですが… 自分で住んでるので臭いもわからないしそこは問題ないとして、置いてある衣服やカバンなどもくさいみたいで、外に出ると近くにいる人から睨まれてしまいます。 畳はもうすぐ張り替える予定ですが服やカバンもすべて捨てて入れ替えたほうがいいでしょうか? 買って2週間の服もすでに臭ってるようで毎日洗濯はしてますが困ってしまってます。 カバンなどはクリーニングに出すだけでも大丈夫だと思いますか?
- 回答数2
- 肉に塩味をつけないと食べれない理由
報酬付き
1,サツマイモや果物はそのままでも甘いので食べられますが、肉は塩味がついてないと食べれないのはなぜですか? 2、アフリカで人類が誕生したときは、すでに塩味をつけていたのでしょうか?いつから肉に味をつけるようになったのですか? 3、未開の土地(センチネル島)で生肉(味がついていないし、加熱していない)を出されたら食べますか?
- 回答数1
- 打ち抜き井戸の掘り方について
報酬付き
打ち抜き井戸を掘る事を考えています。 以下の方法を考えいますが、分からない事が多くご教示頂けますようお願い致します。 ●VP75の2mの塩ビ管を使用しようと考えていますが、VP75の直径は89mm程で良いのでしょうか? 私的には、少し細い気がしましたがいかがでしょうか? 中には単管パイプを使用する方もいるようですが、私は錆が気になりました。 ●VP75の2mの塩ビ管の先端にロケットというのでしょうか、そちらを取り付ける。勿論外れないように短めのステンビスで止める。 ●VP75の2mの塩ビ管の1mの範囲に2mmほどの穴を複数開ける。 ●VP75の2mの塩ビ管に継ぎ手をして合計8本ほど埋める。埋める際は電動ハンマを使用する 継ぎ手をする際は接着剤は勿論ですが、短めのステンビスで複数止めようと考えています。 また電動ハンマを使用する際、使ったことが無いのですが、塩ビ管を打ち込む用のアダプタがあるのでしょうか? 電動ハンマで打撃で打ち込んで行くという事で良いのでしょうか?その際回転はしないのですか? また電動ハンマで打ち込んで行くうちに地中でロケットが外れたとか、塩ビ管が地中で曲がってしまったなどという事は無いものでしょうか? また打ち込む際、ロケットを付ける事により塩ビ管の中に土が入ることも無いのでしょうか? 中には打ち込んだ後で、塩ビ管の中の土をかき出す方法もあるようですが、それならば最初から先端にロケットを付けて 打ち込んで行ったほうが良いのでは無いかと考えています。 最初の一本目に付いては、先ずは1m程はスコップで掘って水平器を当てながら垂直に埋まるようにしようと考えています。 2mの塩ビ管8本と書きましたが、これには根拠があります。 現在大昔の井戸があります。人力で掘ったものと思われますが直径1m程あり、その深さが約12m程です。水が60cm程 溜まっています。これは粘土層を超えて砂の層?井戸水が湧き出る箇所に達していると解釈して良いのでしょうか? 分からない事が多く困っております。 どなた様か、ご教示の程お願い致します。
- 回答数4
補足
いろいろ、回答ありがとうございます。 私が質問している内容は、畳の部分がどうなっているのかということを知りたいだけですので。 その他の事は、ご心配なく…… ということは、畳厚さ分の床を作っているということでしょうか?