- ベストアンサー
この先どうすればいいか分からない。
27才女性です。これからどうやって生きていけば良いか分からなくなりました。 私は高校を卒業してすぐ地元の食品工場で働いてパワハラに遭い、3ヶ月で転職、それから1年、運送会社に勤めました。しかし、小さい頃からの夢を諦めきれず退職、それから漫画の専門学校に行きました。成績は学年一位、そこから、某雑誌の編集部に引き抜かれて在学デビューを果たしました。卒業後もいくつかの漫画を連載し、母校で非常勤講師として絵を教えたりしていました。食事や寝る間を惜しんで締切に追われる日々でしたが、夢が叶って嬉しい気持ちと十分な収入で幸せな日々を送っていました。しかし、連載していた漫画が打ち切りになってしまいました。そしてスランプに陥ったことや不規則な生活もあって体を壊してしまい、入院中のベッドで漫画家を引退する事を決意しました。それから1年バイトを掛け持ちしながら資格の勉強、正社員の就職を目指していました。「漫画家かぁ、、、。資格あってもこの歳で職歴ないのはちょっとねぇ、、、」とか「ああ、あの漫画ね。後輩が読んでたよ。ストーリーは好きだけど正直絵が好きじゃないね。」と言われたります。もう何十社も落とされています。やっぱり漫画家なんて職歴にもならないんだ、、、。もうダメなのかと感じる日々です。こんな事になるなら漫画家にならなければ良かったと思ってます。私はもう今までのように、まともに生きるのを諦めた方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直、それだけ面接が通らないのは、質問者さんの職歴に原因があるのではなく、面接時に透けて見える対人スキルや会話スキルの無さが原因なのではないかと勘繰りたくなりますが、そんなことはないですか? 漫画家ってとんでもなく不安定な職業であり、売れっ子になるどころかそれでメシが食えるようになるのは一握りの人達だけという世界であることは承知の上で、それでも夢だからと目指したのですよね? そんな世界で一応はデビューし連載を持つこともできた。それなりに実力を示せたのでしょう。楽天的な人なら自信を持って誇りながら語る経歴であるとも言えます。そういう意識で面接に臨めば、また結果が変わりそうな気もします。 なお、売れない漫画家、デビュー前の人、引退した人が何をして稼いでいるのかってのは、一般人の我々より質問者さんの方が詳しいのではないですか? そういった中から自分でもできそうな分野・業種に働きかけるのがよいと思います。 門外漢ながら噂に聞くレベルであれば、 ・過去の漫画家経験をベースにしたエッセイや漫画を描いてネットやSNSで公開するのもあり。人気になれば稼げるし出版に結び付く可能性もあり。 ・同人活動で稼いでる人いますね。本業作家でも名前を隠してやってる人いるとか。 ・いろんな人から依頼を受けてイラストや絵を描くことで稼いでる人がいます。最近はネットで一般人からの依頼を仲介してくれるところもあります。 ・一般企業でもお客さん宣伝用に広告やポップを作ってる部署や担当がいるような仕事があります。こういうものって美的センスやデザインスキル、絵を描くスキルと、それらを表現するためのツールを使いこなす技術が必要。こういう方面に強いなら、それをアピールできるのでは? ・地元で活動している映像制作系とか広告関係の企業、イベント企画運営企業なんかは狙い目。
その他の回答 (5)
WEB漫画とかを始めてみては ペットの様子とか、普段の出来事とか、WEBで公開して収益を得ている人は多くいますよ
- Japadize
- ベストアンサー率14% (41/287)
コツコツ生きて行くならパートから正社員になる道もあります。すぐ辞めたりしないで腹を据えてかかる必要はありますが。 それがダメなら、バイトしながら、何かフリーランスで出来る仕事を目標にして勉強する手もあるかと。
- bio999
- ベストアンサー率27% (36/133)
質問を拝見していて、むしろ正社員を目指す事に無理があるのではと思ってしまいました。 正社員を目指す意味は安定だと思われるのですが、貴方が得意とした能力や好きをベースとしてサービスを提供できる職種なのでしょうか? 安定を重視して、不向きな仕事を選択しているのであれば、それは採用側にも伝わる中身となってしまうかと思われます。 もし、漫画家、アニメーターとしての実績、経験に加え、それをご自身が得意とされ、喜びに感じるのであれば、それらを軸にした職業に就くべきだと感じます。 それは単に、就職という事だけでなく、NPOでもクラファンでも、Vチューバーとしての活動などもあるかもしれません。 ご自身の才能を活かせる先と生活がリンクすれば、金銭共々充足される可能性があるのかと思われますので、就職という枠を超えて活動できる可能性の模索をされるのはどうかとも感じた次第です。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは >私はもう今までのように、まともに生きるのを諦めた方がいいのでしょうか? そんなことはないです。 でも、あなたは社会人経験が0と見なされますから 資格を持っているから就職できるというレベルではないということは いつも念頭に置いておくといいと思います。 漫画家という職業でそうなる人は少ないと思いますが 夢をあきらめきれず書き続けている人も居ますし 投稿サイトに出してみたり、また専門学校生に教える道を 見つけてもいいと思います。 その隙間でパートなどで仕事をして、事務なりなんなり 社会人としてのスキルを身に着けることではないですか? 判りやすい例えだと、プロのサッカー選手。 プロにはなったものの3年くらいで、契約更新が貰えなくて 普通の職業に就くと言っても、結局高卒でプロになると 社会人としては、通用しないので次がとても大変になっていきます。 だから、力仕事や人脈を活かした仕事に就くなど 選択肢が狭まってしまいます。 まだ27歳です。 何社も落とされてもめげずに、ご自身の方向性を見極めて下さいね。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (727/1636)
漫画家は「職歴」にはならないですね。今27歳というのだから、連載を持っていた期間も短かったわけですし。 「まともに生きる」のを諦めるには早いでしょう。「漫画家だった」「専門学校では一位だった」「連載ももってた」などという華やかな、でもこれからの就活には何の意味もない事は忘れ、いったん「正社員」に拘るのも辞めて、とりあえずとった資格を活かせるパートで長期間働けるところを探すしかないでしょう。何十社も落ちたということは、とった資格はそれほど強いものではなく、職歴なしをカバーできなかったという事なので、ハローワークで一度相談して、何か技術をつけるなり別の資格を取ることも考えた方がいいかもしれませんね。