• ベストアンサー

宇宙気流、太陽風は本当にあるのでしょうか

SFなどで登場しますが、宇宙気流は本当にあるのでしょうか。太陽風というものも聞きますが……。 あるとして、それらは地球の近くや月の近くなどに吹いているのでしょうか。 お教え頂きたくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manda
  • ベストアンサー率23% (20/85)
回答No.4

 ふだん太陽風という言葉を使うとき、以下の3つほどの物がごちゃ まぜになっているように思われます。 (1) ふだんから出ている、粒子の流れ   http://www-step.kugi.kyoto-u.ac.jp/~machida/Solarwind.html   おもに 「 プロトン 」と「 アルファー粒子 」だそうです。   もっとなじみのある言い方で言うと   「水素の原子核」「ヘリウムの原子核」ですね。 (2) 突発的に、噴き出して来るもの   http://www2.crl.go.jp/pub/whatsnew/press/010403/010403.html   「プロトン」が出ているという点では、(1) と同じですが。 (3) ソーラーセイル   http://www.aero.kyushu-u.ac.jp/solar_sail/solar_sail.html   これは、ふだんから太陽が発している光(可視光も、そうでない   光も )を受けて推進力にする物です。   帆で受け止めるから「風」なのでしょうか?   ( でも、普通の光のことを「風」と呼ぶのでしょうか? )  宇宙の出来事とか、原子力発電の事故とかの話をするとき  「粒子の流れ」と「電磁波」は区別すべきだと思います。  そうしないと、  「何やら、正体不明の物」 の話をしている状態におちいります。   ( 電磁波も「光子」ですが )

その他の回答 (3)

  • seyber
  • ベストアンサー率25% (33/128)
回答No.3

太陽風と言うのは、電磁波の嵐の事です。 すっぽりと地球を覆いつくす程の大きさで、地球に到達すると通信関係に影響します。 これが、太陽の黒点の影響で電波状態が悪い。と言う原因です。 巨大な黒点が発生し、TVの電波が悪い場合、 「ああ、太陽風が吹いているな。」 こう言う人もいます。 太陽風は太陽嵐とも言われ、宇宙飛行士がこの電磁波の嵐の中に入ると、生命の危険すらあると言われています。 ここからは推測ですが、恒星の密集した地帯では、 我々の想像を絶する電磁波の嵐が吹き荒れ、 宇宙気流になって絶えず噴き出しているかもしれません。

  • wuyan
  • ベストアンサー率51% (183/352)
回答No.2

宇宙気流というと、マゼラン流みたいなもののことでしょうか? http://news.local-group.jp/naoj_news/198.html http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0404/galaxy.html

参考URL:
http://www-cr.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/xray/MC/press98/uchujin.html
  • de_vo
  • ベストアンサー率28% (148/523)
回答No.1

これなんてどうでしょう?

参考URL:
http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/sun/index.html

関連するQ&A