- 締切済み
気力を失い、活力が減ったことについて
私はいま、41歳の男性です。 37歳ぐらいから、急速に気力と活力が減退しました。 最初は、そのうち回復すると思っていたのですが、あまり回復しないまま、5年も経ってしまいました。 どのようにすれば、気力や活力や集中力が戻ってくるのでしょうか。 具体的には、仕事・趣味どちらに関するモチベーションも薄れ、楽しいと思ったり熱中や集中ができない。 すぐに疲れたと感じ、やる気がなくなる。 頭がスッキリしない、ひらめきが失われた。 朝起きてもずっとぼんやりしていて、夕方ぐらいまで頭がすっきりしない。 ずっと肩こりや首のこり、頭につまったような感覚がある。 すぐに疲れてしまう。 という状況がずっと続いています。 とはいえ、仕事はこの間、休まずにきちんと完全にフルタイムで働いています。 もともと、35歳ぐらいまでは、非常にアクティブに仕事をしていて、気力が失せた今も、別にサボるとか休むとかいうことは一切ありません。 ただ、以前のような熱意が出ないというだけです。 趣味に関しては、同じく30代半ばまではネット小説を頻繁に書いてそれこそ毎日のように連載投稿していて、わりと評判も良くサイト内ランキングにもよく入り、これまでに4冊書籍化されましたが、こちらは完全に熱意が消え、ここ数年は何も投稿できなくなりました。 気力や活力がなくなってしまったキッカケを振り返ると、ちょうど5年ほど前に、すごく仕事が忙しい時期があり、一週間ほど会社に泊まり込みで深夜まで働いた時があり、その時に急に視力が落ちました。 その直後に、体調を崩して40度近い熱を出して寝込み、それは回復しましたが、その後ぐらいから、気力や活力が失われたような記憶があります。 さらに4年前には、父が死んだのですが家族に黙って愛人を作って遺産を全て愛人に渡す公正証書が出てきて、大変な騒ぎになりました。 その解決に仕事の合間に走り回り、さらに気力を失っていったような気がします。 遺留分を取り返すまで1年以上かかりましたが、それが解決すると、今度は会社の上司と同僚が引き起こした出世争いに巻き込まれました。 信用していた上司が、自分の出世のために他人を貶めるとんでもない行動をするのに、たまたま私もポジション的に巻き込まれてしまったりして、人間の心の醜い部分をまざまざと見せつけられたり、私自身、心無い言葉を投げつけられたりと、散々な目に遭い、人間不信になりました。 それがようやく去年終わったと思ったら、今度はまた再編された会社の部署での権力争い、さらには、精神を病んだ同僚のケアを押し付けられるような形で任されてしまい、ソイツとの付き合いで、さらに暗澹たる気分を味わうことに……。 そんなこんなの5年間を経験するうちに、身も心もボロボロになってしまった感もあります。 しかし、考えてみれば、気力活力の減退は5年前から始まっているわけで、この5年間の苦労は、きっかけではないようにも感じます。 減退した気力や活力や頭のひらめき、楽しさや集中力は、どうすれば戻ってくるでしょうか? 長文で申し訳ありませんでしたが、ほんのちょっとしたアドバイスでも構いませんので、ご意見をいただけましたら幸いです。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mario0529
- ベストアンサー率15% (472/3057)
ビタミンDのサプリ飲めば、気力活力が改善されると思います。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (472/3057)
マテ茶を飲めば集中力が戻ってくると思います。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (472/3057)
ペパーミントティーを飲めば、集中力が戻ってくると思います。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (472/3057)
ベルガモット精油の香りをアロマディフューザーで部屋に拡散させれば活力減退が改善されるはずです。寝る前にアイマスクして寝れば集中力が戻ってくると思います。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
鬱とかは?自分でも気づいてないけど、そうだったというのも有るし 男性にも更年期障害が有ります。そのせいでは?
- tabey0okome
- ベストアンサー率58% (126/215)
はじめまして。大変な思いをされながら、それでもよく頑張ってこられましたね。 「森林浴」という言葉を聞いたことはありますか?自然の風景に囲まれて音、香り、肌触りを五感で感じてゆっくり過ごすことです。森林でなくて公園等でもいいですよ。 自然の中で過ごす時間はストレスホルモンを減らし、心と体の健康を豊かにしてくれます。木を見る、風を感じる時間はお持ちですか? 行楽のシーズンなので、ピクニックもいいですね。お弁当を作らなくても、おむすびと市販のお惣菜、果物等で十分です。スマホから離れ、自然と目の前の食べ物に集中して過ごすことをおすすめします。 回復するために頑張ろうと思わないで、休んでください。 気楽に参考にしてもらえればうれしいです。
- bladevortex
- ベストアンサー率47% (218/462)
耐えてるのが不思議なぐらいですが、治療が必要な度合いの適応障害やうつだと思いますよ。 あるいは色々なことが馬鹿らしく思えて、自分が不憫で惨めに感じられて、燃え尽き症候群になっている可能性も考えられそうです。放っておくとどうかは分かりませんが、3年も5年も継続するとは聞かれないので、確率はうつなどの方が高そうです。 心を滅して踏ん張ってる間はどうにかなるかもしれませんが、気が緩んだ瞬間に、悲しいわけでもなく具体的に何を考えていた訳でもないのに涙が止めどなく流れたり、食欲がぱったり途絶えてしまったりするかもしれません。 受診されてみては。
- 1
- 2