- ベストアンサー
国立音楽大学
転職の面接中のこと。 ワシは国立音楽大学のピアノ専攻を出身している男性です 履歴書をみてほとんどの面接官は 【こくりつおんがくだいがくですか。素晴らしいですね。】と言います。しかし正式には【くにたちおんがくだいがく】です。 こくりつ、ではなく私立音大です 面接官なのでいちいち訂正するのは気がひけるのでしませんが、やはりすぐに訂正して伝えたほうが良いでしょうか そのままにしておいて良いでしょうか アドバイスお待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は音楽業界にはあまり詳しくないのですが、コクリツの音楽大学といえば東京藝術大学であるというのは音楽に詳しい人たちの間では常識であると思われます。そして東京藝術大学は一般的に「藝大」と呼ばれて日本の芸術業界で一目も二目も置かれる存在です。なにしろ芸術大学はみんな「芸大」のはずなのに、「芸大」と書くと東京藝術大学の意味になりません。わざわざ旧字体の「藝大」と書かないと東京藝術大学の意味にならないのです。 というわけで、そこらへんの事情に疎い人に「これはすごい。コクリツ音楽大学を出てらっしゃるのですね」といわれたら、へへへと適当に相槌をうてばいいのではないかなと思います。その人は音楽関係の人ではないでしょうから。 音楽関係の人でコクリツ音楽大学といってしまう人はかなり恥ずかしい人でしょう。バカだから、適当に合わせておけばいいです。
その他の回答 (1)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18728/31181)
回答No.2
こんにちは 言わなくて正解だったと思います。 プライドが高い面接官だと、反感を買う可能性はあると思いますし 逆に知らなかったと謝罪されるケースもあるとは思いますが 仕事には直接関係なければ、波風立てない方が お互い嫌な気分にならないのではないでしょうか? 今後小さくるびふっておいたら如何ですか?