• 締切済み

音楽教育の大学でのアルバイト

音楽教育の大学を志望しています。 分かってはいましたが、やはりすごくお金がかかります。 でもあまり親にお金の迷惑をかけたくないので、 生活費くらいは自分で稼ぎたいと思っています。 音大生は、自分の練習や、プロの演奏会へ行くのに忙しく アルバイトはなかなかできないと聞いたのですが、 教育学部音楽科に入ったとしても、 もしくは音大の教育学科に入ったとしても、 アルバイトをすることは難しいでしょうか? ちなみに元ピアノのフルート専攻です。 ご回答よろしくお願いします><

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.4

弟は芸大でチェロ専攻でしたが、アルバイトは断るのが大変なくらいやっていましたよ。良くぞ体が持ったと思います。 テレビドラマや映画の伴奏音楽やオーケストラの穴埋め、などなど。。。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

その大学の先輩に聞くのが一番でしょう。 昔々、私が中学生の頃、行きつけの某お店にアルバイトのお姉さんがいました。 数年後、私が高校生のとき、そのお姉さんが教育実習に来ました。 どうやら私の先輩、しかも部活の先輩だったようで。 たぶん地元の音大(バイト先からも高校からも近い)か地元の国立大学に通っていたのでしょう。 というわけで、昔の話ではありますが、「その人は」「その人の環境では」バイトができていたというのは間違いありません。 ただし、高校の先輩ですから、高い確率で実家暮らしだった、つまり一人暮らしの時間的スケジュールではなかったのでしょう。 また、そこのバイトで学費か生活費が稼げたか、というと、たぶん無理だったでしょう。 そもそも、こういう個別且つ散漫な事例を集めるのは危険なことです。 あなたの学力、あなたの環境、あなたの大学、あなたの専攻、でどうなのかでしょう。 基本的には、中高の音楽教師を目指すなら、そっちを頑張るべきだと思います。 勘ですが、希望したらなれるほど甘くはないのでしょう。 そりゃそうで、音大を出て就けるまともな職業は少ないはずですので、倍率は低くないと思います。 バイトはした方が良いとは思いますが、生活費だの何だのと大きな事を考えるべきではないと思います。 それでお金が出ないなら、音楽方面に進学しなければ良いだけのことです。 好きなことなら何でも進路にして良いわけではないし、好きなことを進路にしなければならないわけでもありません。 音楽は、教師以外は先々ドン詰まりの進路でしょう。おそらく教師だって甘くない。 まともな大学の工学部に進学しておけば、希望すればそっちの仕事がありそうですが、音楽や音楽教師は違うんじゃないでしょうか。 音楽系は、進学した時点で背水の陣を敷いたも同然なのかもしれませんよ。 大学に行けば将来が広がるのはもっと普通の専攻の話で、音楽だと将来は狭まるのかもしれません。 それでいて学費だけは高いと。 基本的に割に合わないことをやろうとしているわけで、勘定を合わそうとする方が無理でしょう。 それなら、せめて私立は普通の専攻にしておく、なんてのが、国立医学部受験生にはいるようです。 私立医大の学費は無理、と。 彼らは学力が高く、普通の専攻なら早慶だとかMARCH関関同立だとかに楽々受かるということもあるでしょうけど。

回答No.2

友人はホテルのバーでピアノ弾いたりのバイトしてました。 でもそんなに大きなお金にはならないです。 あと公にはならないですが女の子だとお水やってる子けっこういます。 ただそこからずるずるとソッチ方面にいって身を崩す子も・・・ 若い子にしたらすごい大金稼げるし、ちやほやされるし、 厳しい思いして音楽家になるよりはずっとラクなんで。

回答No.1

> 生活費くらいは自分で稼ぎたいと思っています。 え~と、音大に進むなら、アルバイトはできないと思った方が良いです。一般国立大の教育学部なら、普通に家庭教師や塾講師も可能ですが、音大生にそういう教育系のアルバイトはあまり求めないですよね。 なので、教育系のアルバイトとしては、同じ音大を目指す子の家庭教師か、ピアノ教室の講師くらいになります。これ、コネが主になると思うので、ご自身の人脈次第の面が強い気がします。 あとは、練習時間を一切削らない、深夜のアルバイト が主になるのではないでしょうか。