- 締切済み
米米不味い
不味い米を美味しく炊く裏技とかありますか? なんかボソボソなんです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
ボソボソなのは古米か古古米かもしれません。 そうだったら 浸け置き時間を長くすればいいのですけど。 冬だったら前日にといで一晩おいてから炊きます。 夏は一晩おくと ちょっと腐りかけてしまうので 冷蔵庫に入れておきます。 古米ではない場合は もち米を少し混ぜます。 もうひとつの方法は 具を入れて炊きこみご飯にします。 鶏飯など 脂肪の多い具がおいしくなります。 それからチャーハンです。 水を少なめにして 固めのご飯にしてチャーハンにします。 お米の形が残る程度の固めです。ご飯粒がパラパラになっておいしいチャーハンになります。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/3998)
もう、炊飯器次第です。 45年以上も前に買った松下電工の「ナショナル」ブランドのただご飯が炊けるだけの炊飯器で炊くと、私の家を訪れていただいた皆様から、物凄く美味しいがご飯と、お褒めのお言葉を頂いています。 でも、なにしろ満45年も超した炊飯器なので、いつご臨終が来てもおかしくないので、タイガーブランドの最新型の機能も多い同じ容量の炊飯器を購入、数回試し炊きをしていますが、満足できるようなご飯じゃないです。同じお米を使用で水加減も同じなんですが。 それで、ナショナルのがご臨終になるまで活躍してもらうことに。 一度、同じお米を持って、他メーカ炊飯器使用の実家でも友人の家でもで、炊かせてもらって炊き具合を比べてみたら、いかがでしょうか?
- retorofan
- ベストアンサー率34% (435/1276)
米を研いでから、スプーンで少量の食塩を入れて、軽く混ぜます。 その後、少し時間をおいてからスイッチを入れます。 食塩を入れると、本来コメが持っている甘みを引き出すとともに、 米粒が水を吸収しやすくなります。 それで、ふっくらとした炊きあがりになって、美味しくなります。 スイッチを入れる前の待ち時間は、冬場と夏場ではことなりますが、 今頃だと30分程度にしています。(私の場合)
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
不味い米はどうやっても不味いです。水を通常よりも多くすることくらいですね。
土鍋で炊く。