- ベストアンサー
バイト先で無能が要領よく見られるには?
20代女です。 現在大学院に通っており、お恥ずかしながらこの歳で最近になって人生初のバイトを始めましたが、自分が無能すぎて周りから目をつけられていると感じます。 どうしたら、もっと要領よく・周りから信頼されるようになれるでしょうか…? バイト自体は短時間の作業系業務です。 しかし、先日上司から『あなたはよくぼんやりしているから気を付けて』といった主旨の注意をうけてしまいました。 たしかに自分が人よりミスが目立つという自覚はありましたが、いざ実際にいわれるとショックでした…。 正直、自分のぼやーっとした性格は、いままで勉強の世界だけでしか生きてこなかったことや、比較的家が裕福だったので色々なことをお手伝いさん等ほかの方々にやっていただいていたことも大きいと思います。 また、言い訳になりますが、ちょうどその時期、院での勉強が多忙を極めており、慢性的な睡眠不足や徹夜明けの状態で出勤していたため、バイトに出勤する頃にはいつも疲労困憊で行っていました。(そのバイトはほぼ毎日あります) ここで冒頭の質問に戻るのですが、どうすれば、要領よくバイトができるでしょうか? 具体的には、「ぼんやりしている」と思われないようになりたいです。 また、本題とはずれますが、なんとなくバイト仲間(上司も?)から敬遠されてる気がします。 私はバイトは学校とは違うと思っているのでその点は別にいいのですが、自分の出身大学や自分の目指してる職業、取得資格等を誰にも話していないのに見知らぬバイトの方々に知られていました。店長がバイトの履歴書の情報をほかのバイトに話すのって普通のことですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事を要領よくも大事ですが、ぼんやりしていると事故で自分や仲間を怪我させたり、不良製品を作ってしまったりすることがありますので、その点も気を付けてくださいね。 勉学が最優先でしょうから、勉強が忙しくてぼんやりしてしまう時があるのが避けられないなら、無理にバイトをしなくてもよいと思います。 私は分野は違いますが、大学院終わるまでバイトをしたことがなく、そのまま社会に出ましたので、60歳過ぎたこの歳まで、人生で一度もバイトをしたことがありません。お金に困っているのでなければ、別にバイト経験がなくても困りませんよ。
その他の回答 (5)
- 19satoru75
- ベストアンサー率18% (45/239)
「ぼんやりしている」は「作業そのものをしていない」であり、「要領が悪い」は「作業はしているけど効率が悪い」です。 あなたはどちらなんですか? バイト先でぼんやりしているのは論外です。 目をつけられて当然です。 まぁ「要領よく信頼されたい」なんて考えている時点でもう一度自分を見つめ直した方がいいと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
ぼんやりしているや、おっとりしているというのはお育ちが良い人の共通項だと思います。やんごとなき御身分の方々は、所作が優雅ですよね。一方で成り上がったような方々は、所作がゴチャゴチャしてて貧乏くさいですよね。「育ちが出る」というのは、そういうことなのです。 おそらく質問者さんが今までいた階層では、周囲の友達やクラスメートにもお手伝いさんがいるような裕福な家庭が少なくなかったと思います。けれどしもじもの階層では、お手伝いさんなんていません。むしろ質問者さんの家にお手伝いさんとして行くのが我々しもじもの者です。 お手伝いさんの所作が優雅だったら、仕事が終わらないじゃないですか。お手伝いさんは限られた時間で効率よくパッパと仕事を終えることが求められます。 ではそう見られないためにはどうすればいいか。それはもう、しもじもの者に混じって揉まれて鍛えられるしかありません。それでも育ちの良さはどこかに出てしまいますけどね。 松岡修造さんとか、長嶋一茂さんとか、高嶋ちさ子さんとかね、我々しもじもの階層の者から見ると、雰囲気で「裕福な家に育った人」というのが分かるんですね。お金持ちの人が持つ品の良さが出るのです。 一方、松本人志さんは女性との怪しげなる合コンで、後輩芸人にコンビニにおつまみを買いに行かせたみたいなしみったれたエピソードがしばしばあります。あれは赤貧の中で育った人の哀しさなんですよ。お金がないみじめさが身に沁みているので、お金には人一倍執着するのです。年間何億円もコンスタントに稼いでいるのですから、女の子との合コンにホテルのルームサービスを使っても大した出費にはならないのですけどね。
- 聞き上手(@chinchiman31599)
- ベストアンサー率20% (54/266)
最後の店長の個人情報漏洩に関してはまぁ無いこと,あってはならないことですがおそらく店長さん自身悪気は無かったのとほぼ無意識レベルで言っていると思いますから大きなダメージを受けていないなら流してください。要様子見って感じですね。 仕事の要領に関してですが初めて間もないようですのでできない,覚えられないのが当たり前です。自分で考えて頭使って何かをしないといけませんからね。学校のように言えばただ座っていればなんとかなる環境ではありませんから考える必要があります。そのやり方が分かっていないだけです。当たり前ですよ初めてなんですから。まず、メモは必ず取ってください。机あるなら置いて無いならポケット等利用して、常にメモ取れる工夫をしてください。おそらく業務指示を聞いても実際やる時には全部飛んでいる状態です。業務指示は細かく聞き取りメモする必要があります。与えられた業務のやり方「手順」はもちろんですがどれ程のスピードで熟さないといけないものなのか、やる際に注意する事は何か?ただ指示されたことを書き留めるのでは無くて実際やる時に躓くであろうポイントを予測しながら質問もしてそこでしっかりコミュニケーションをとっておくことで後からサポートもちゃんとしてくれるはずです。気にしてくれる態度も全然変わってきます。バイトやり始めてすぐに要領よくマルチタスク熟せる人材は目指さなくて良いです。無理ですから。ただ与えられた仕事を的確に、そして自分がやっている仕事はどういう意味があって何と繋がっているのかその意味をしっかり理解していれば全体も見えて視野も広がりますから仕事に対する姿勢も変わってくるはずです。まだまだ慣れていく段階なので焦るのは早いですよ
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>「ぼんやりしている」と思われないようになりたいです 分かっているのであれば、ぼんやりしないでください。 ぼんやりは、何も考えていない(ボーっとしている)や、何か他のことを考えているのかと思います。 何の作業か分かりませんが、その作業に集中することです。 どうすれば早く仕事ができるかなど、考えても良いかもしれません。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (681/1525)
「ぼんやりしている」アルバイト学生は、バイト仲間から好かれることはありません。そういう人と仕事をしていると、そのぼんやりのせいで、自分達の仕事がはかどらなかったり、二度手間になったり、ひどいときには怪我をさせられる可能性だってありますから。 ぼんやりしない、もっともいい、そして当たり前の方法は「睡眠不足や疲れているときはアルバイトに行かない」ことです。勉強が多忙を極めているなら、その事情を話して休む、それだけで済みます。 アルバイトは「給料を貰ってその対価として働く」ことですから、多忙がどうとか、徹夜がどうとかなど、言い訳にすらなりません。金を貰う以上はそれにふさわしい働きをするのが「義務」ですから、最初からそれが出来ない状況であることが判っていれば休むのが常識です。 寝不足でなくとも「ぼんやりする」のならもうどうしようもありません。大学院生にもなって今更治すことは難しいでしょう。 「店長がバイトの履歴書の情報をほかのバイトに話す」 褒めたことじゃありませんが、店長の気持ちはよくわかりますよ。バイトさんがぼけーっとしていて、全然使えない。当然、回りの人は不満があって、店長にこんな風に苦情を言う。「あれ、なに?」「ちょっと足りないんじゃない?」「どういう人なの?」ということになる。「いやいや、あれでも○○大学出て大学院にいて、××を目指しているくらいだから、頭はいいと思うんだけど」まぁこんな感じなんでしょう。店長にしてみれば「能力的にはできるはず」と擁護したのかもしれません。 問題は「要領よく」というようなことでもなさそうです。向いてないバイトはさっさと辞めるのも道。