• 締切済み

「要領よく勉強する」に関係する本ありますか?

私は今年から大学生なんですが、バイトもしなければならないし、自宅から通いなんで、勉強は要領よくこなさなければならないと思ってるんです。 でも、今までの勉強方法を振り返ってみると、とても要領がいいとはいえません。(私は推薦で大学を受けました) 勉強は通学の電車の中(片道1時間半)でやろうと思ってますが、タイトルでも述べた「要領よく勉強する」にあたる本も読んで参考にしたいと思ってます。 どなたかオススメの本がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

卒業して(進学しないで)就職しようと考えていて、その上で「優」を増やす方法であれば、授業+通学の電車の中で充分できる範囲で、確かに存在します。 1.授業に必ず出て、授業をまともに聞く(居眠り、内職しない)。配布プリントの類も、配布日を書き込むなどして整理する。 2.ノートは必ず詳細にとる。少なくとも、後で見返しても分かるようにする。 3.ノートに書いてあることは説明できるくらいに理解する。 4.分からなければ、できるだけ早く先生に質問する。 5.講義前に今までのノートを見返し、講義後(できればその日の内)にその日のノートを見返す。 ここまでを実行するだけで、大半の学生よりは大きなアドバンテージができますので、試験前にあたふたすることもなく「優」が(少なくとも単位が)取り易いと思います。 その他のコツとして 6.講義中に先生に言われた「試験に出る」を聞き逃さない 7.過去問を集める 8.先生と仲良くなっておく 9.「優」が取りやすい講義を履修する 10.頭の良い友人を用意しておく もあります。

  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.3

勉強の方法論なら「大人のための勉強法 」和田秀樹 PHP研究所 をおすすめします。そもそも要領のいい勉強と言うのは別に楽な勉強方ではありませんが少なくとも効率よく勉強していく、勉強したことを確実に物にするということです。彼の著書は他にも色々ありますが、心理学的に 効率のいい記憶方法とか、科学的な方法論だと思います。 勉強はいつになっても必要になってくるものです。特に勉強時間が限られてくるとモチベーションももちろんですが効率的な方法というのが必要になってきますので参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.hidekiwada.com/index.html
menoa73
質問者

お礼

ありがとうございます☆和田さんの本は今まで読んだことがあったんですが、「大人のための勉強法」という本があるとは知りませんでした。早速読んでみたいと思います。

  • Sisyphe
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

 長々と下書きしてみたのですが、「何のための勉強なのか」あるいは「何を専攻としているのか」がはっっきりしないと答えづらい面があるのでごくごく簡単に。 【記憶する方法】  これならいくつか統一的見解が出ていると思います。読むこと書くこと見ること聴くこと、筆写や音読などとにかく五感をフル活用すること。  記憶と忘却のメカニズム、あるいは記憶の定着のさせ方などは参考URLを。これ以外にも同著者が似たような本をたくさん出しています。 【ポイントを見抜く方法】  大学の教科書なんつーのは下手したら1000ページもあるような本を3ヶ月で終わらせられたりします。(もし「大学の試験のための勉強」であるなら)こんなもんまともに覚えてられませんから、授業に出て教官の言葉尻を掴むなり喋り方の抑揚やプリントの字の大きさなどで直感的に分かるでしょう、試験に出ないものは10年たっても出ません。過去問見てみりゃすぐ分かることと思います。  それ以外に重要なものを見抜くコツとして、(文系の学部は知りませんが、理系の学部であるなら)「今現在よく分かっていること、実際にそれが実用されていること」です。教科書に「●●という報告もある」程度なら覚える必要は無いと思います。また、「●●は応用上きわめて重要であり」などと記述があればしっかり記憶するべきでしょう。巷に溢れる英語本のマスコットが言う「Nativeがよく使う表現!」みたいなものです。  ただ、大学を卒業して何かのプロになろうと考えておられるなら、そろそろ「要領よく」などと言わずに分厚い本一冊にカジりついて体得するくらいの意気込みも抱いてみても良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573156/qid=1115330798/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9485008-2693132
menoa73
質問者

お礼

ありがとうございます☆とても参考になりました。 電車の中以外にも、学科と学科の間の空いている時間も有効活用して頑張ります。

  • stripe
  • ベストアンサー率23% (89/374)
回答No.1

こんばんは。 僕は二年ですがよく電車の中で勉強したり本読んだりしてます。 英語に関してしかお勧めがないのですがご容赦ください。 著野口悠紀雄 ”超英語勉強法” 著今井宏”パラグラフリーディング” 前者は勉強方法論について書いてあります。 後者は受験参考書ですが要領主義的な具体的な読解法についてです。 後者もおすすめですが、質問の趣旨からみると前者のほうがおすすめです。 では。

menoa73
質問者

お礼

ありがとうございます☆実は私は英語を勉強してるので、とても参考になりました。

関連するQ&A