- 締切済み
要領の良さに負けました。
以前、第一印象による好みで嫌われた為、切実に悩んでいましたが、ついに耐え切れなくなり職場を辞めてしまいました。 要領の良い人に嫌われると、本当に辛いです。 職場に新入社員が入ってきたのですが、皆要領が良い人(=私を嫌っている人)になびいていきました。そして、新入社員も私と会話をしようとしません。 以前、私に仕事を教えてくれた上司までも要領のいい人と仲良くするようになり、居場所が無くなる一方でした。 明るく振舞って考えないようにしましたが、仕事は仕事と思っても、孤独から絶望してしまい駄目でした。皆に優しくしても、皆ありがとうの一言でその場限りでした。 昔、学生時代にも似たようなケースがあり、それがトラウマになり且つ、私自身真面目で努力家の方なので、人一倍頑張って大学に貢献しましたが、それでも皆に相手にされることはなく孤独と絶望を感じて抑うつ病になってしまいました。 自分は何も悪くないはずですが、対処法が分からずどうすればいいのかわかりません。 どうか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taro_ka
- ベストアンサー率26% (638/2370)
>皆に優しくしても、皆ありがとうの一言でその場限りでした。 何をどの程度優しくしたのかが書かれていないので分かりませんが、「ありがとう」以上の何を望んでいたのでしょうか? 普通に親切にして、普通にお礼を言ってもらったのだから、それでいいんじゃないですか? >学生時代にも似たようなケースがあり、 と言うことは、hoshifuru2さんは前科持ちなわけですよね。 周りがおかしいのではなく質問者さんがおかしいのだと言うことはありませんか? >私自身真面目で努力家の方なので うーん、このご時世、皆さん、一見、気楽に見えても努力もしてるでしょうし、職場の雰囲気を明るくするのも仕事の一部だとおもいます。その”要領のいい人”が好かれるのはそう言う努力の賜物かもしれませんよね。 質問者さんは「私だけはちゃんと努力している」とか、普通の人が普通にやっている程度のことでさえ自分を特別に思ってませんか? >自分は何も悪くないはずですが、 そうでしょう。 ただ、周りも何も悪くないと思います。 結局のところ、質問者さんは人付き合いとか、そう言う基本的なことを低く見ていて、それが周囲の人にバレバレなので、「なんだかあの人付き合いづらい」と敬遠されているのではないでしょうか。 「コラ!お前たち。俺サマを好きになりやがれ!」 なんてちょっとおかしな考え方じゃないですか? 職場で孤立するのは辛いかもしれませんが、周りの人を悪者に仕立て上げて精神のバランスをとるよりは、「俺は、私は、人付き合いが下手だなぁ。寂しいけど、まぁ仕方がないか。」程度で収めておくことをお勧めしますよ。 そうすると、逆に周りとの関係もスムーズに行くと思います。
- nekogon
- ベストアンサー率25% (1/4)
人間は面倒な生き物で、全ての他人と仲良くしたいと思っても実際には不可能です。 私もあなたと同じように職場での人間関係に悩む事の多い性格ですが、私は「自分は何も悪くないはず」とは絶対に思いません。 誰だって100%正しい人間はいないし100%悪い人間もいません。他人に対して良かれと思ってやった事が迷惑になることだってあります。 確かにあなたは色々な場面で自分なりに頑張っていらっしゃるのだと思いますが「自分は何も悪くない」と言い切れる、その自信はどこからくるのですか?好みだけで嫌う人もいるでしょうし、何もしてないのにと理不尽に感じる事は私にもあります。でも自分ではわからない、人に良く思われない部分が何かしらあるのが人間です。 まず「私は悪くない、頑張ってるのに認めない他人が悪い」という考えを改めることから始めないと何も変わらないと思います。 人間は完璧、完全ではないと思いますよ。
ちょっときついかもしれませんが。 貢献することと皆に相手にされることはイコールではありません。 貢献する、尽くす、ということは見返りを求めて行うことでもありません。それは打算といいます。 質問者さまは確かに真面目で努力家な方だと思います。 ただ、主観的な文が多いのでちょっと判断しかねます。 >第一印象による好みで嫌われた為 ・なぜ、第一印象で嫌われたとおもうのでしょうか? はっきり言われたのですか? >要領が良い人(=私を嫌っている人) ・要領がいいという判断はどこからですか? また、その人があなたを嫌っているという根拠は? >皆に優しくしても、皆ありがとうの一言でその場限りでした。 ・本当に嫌われているのなら、ありがとうすら言わない人もいます。 その場限りというのと、嫌われている、というのは直結しませんし、 優しくする=仲良くなるというわけでもありません。 優しくする=仲良くなるきっかけをつくる、ということです。 孤独=良いように考えれば仕事に集中できる環境ですよ。 たくさん仕事をして会社に貢献してください。 結果としていいことが待っているかもしれませんよ。