- ベストアンサー
病気が好発するで好の字を使う理由
病気が好発すると医学用語でいうそうですが、なぜマイナスなのに好の字(プラス)を使うのですか? 病院が儲かるからでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「病院が儲かるからでしょうか?」 あはは。確かに。 「リウマチ熱は5-15歳で好発する」 「虫歯の好発部位は歯と歯茎の境目です」 こんな用例を見つけました。どちらも「主語」は病気の方です。つまり、好発の「好」はリウマチ熱や虫歯から見て、ということ。この漢字には「みずから望んで」「しばしば、よく」などの意味があります。虫歯はみずから望んで歯と歯茎の境目にできる。虫歯はしばしば歯と歯茎の境目にできる。「みずから望んで」だとちょっと擬人化した表現ですね。 オランダ語、ドイツ語、英語などから翻訳するときに、時代が時代なのでそのままの口語表現ではなく、文語表現になり、そのために一生懸命「熟語」を考えたんでしょう。 あくまでも疾病の側からみた表現で、患者や医師の立場でのものではありません。
その他の回答 (1)
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
回答No.2