- 締切済み
母について私について意見ください
丁度いいので先日の出来事から入ります。 私の母は、私が怪我(割とひどい感じや、異常に腫れたりした場合)や病気をした時に毎日毎回「どうなの?」「大丈夫なの?」「どんな感じなの?」と聞いてきます。そりゃ心配なのはわかりますが、毎回のように聞かれては特に体調や怪我の具合に変化がない場合言うことは無く、何かしらの変化や治ってないといけないのか⁉と思ってしまい、聞かれるたびに滅入ってしまいます。 と思っていることを先日怪我した際に伝え、毎回聞いてこないで欲しいと言いました。そしたら「言われているうちが花だ」と言われたので、そうじゃなくて、”じゃあ次から控えるね”とか、”あまり言わないようにするね”とか、思わないの?と言ったところ、「あんたはさぁほんとおかしいよ!!」「なんでそんなひねくれてんの!?」と、衝撃でした。多分ですが、母は善意を否定されたら否定してきた相手がおかしいんだ!ってなる人なんだなって、話し合いをしてもすぐに五月蠅い、あんたはおかしいと言って話し合いになりませんし、自分が不利で意見が通らないときは、じゃあもうこれこれだから!!と1か100の回答しかしない人です。 正直話していて疲れます。 みなさんは上記の怪我や病気の話で、相手が止めてほしいと言ってきたら受け入れて次からやめるとなりませんか?それか気を付けるけど言ったらごめんねとか。 私が母が言うように、ひねくれていておかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Paravati
- ベストアンサー率26% (75/287)
ひねくれて おかしい とは思いません。 ですが 言われている内が花 というのは事実ですよ。 心配して下さる人がいることは、お幸せです。そのうち 誰も心配などしてくれなくなりますし、してくれる人もいなくなります。 うるさいでしょうが聞いた振りをして、はい はい いつもありがとうね、と素直に受け取っておきましょう。 いつか このことを 有り難かった と思う時が きっと来ますよ。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15943)
「そんなに、すぐは治らないよ。」と伝えればいいし、1か100かでしか 判断できない人って判ってるなら、流しておけばいいと思いますが。 長年、それで生きて来てるから変えられないでしょう。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
異常に腫れていたら、心配して聞きませんか? ※友だちや恋人が、辛そうにしていたり、痛そうにしていたり、少し動きづらそうにしていたら、「大丈夫?」「痛い?」って口から出てしまいませんか? もしかしたら、怪我が原因で気分が悪くなったりしていないか、病院に連れて行ったほうがよくはないかとか。 安静にして置けば治るなんて思ったら、取り返しのつかないことになったなんて話もありますから。 万が一にも手遅れになって後悔したくなければ、ウザがられようとも聞くと思いますよ。 もし、質問者さんがきちんと医者に行き、適切な処置をされていて 「こういう症状が出たらすぐに来てくださいね」と言われているのなら、それを伝えてはいかがですか。 親と一緒に診察したなら、「お医者さんが言ってたでしょ。薬を飲んでいれば大丈夫だよ」と話せばいいと思います。 自分の体じゃないので、わからないですからね。 うちは大きな手術をしましたので、事あるごとに聞いてますよ。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
母親の気に仕方が異常ですね。 過保護と言えます。 私、B型就労継続支援作業所に通いますが、まさにそういう母子がいます。 娘さんは、可哀想に精神障害2級で母親も同じです。 母親のあの常軌を逸したしゃべりに付き合わされたら、娘は自立不可能です。 何か策をお求めなら、心療内科、または精神科に母親とともに行きましょう。 もしかしたら、母親が引っかかるかも?
- are_2023
- ベストアンサー率32% (987/3028)
私も毎日聞く 子供は毎日普通に答える、変わらないとか、まだ痛いとか、ちょと良くなったとか、また痛くなったとか.....