• ベストアンサー

中学の公民(経済)の問題がわかりません

中学生の公民(経済)の問題です。 「次の事例は「財」か「サービス」か。」 「電車に乗って目的地に行くまで、席に座った(ヒント:2通りある)」 という、問題がわかりません。 多分サービスだと思うのですが、「2通りある」とのこと……… (また、先生の自作なので、解答解説はありませんので、解答解説見ろよ、といった回答はご遠慮ください) 詳しい方、ご回答お願いします🙇

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12612)
回答No.1

>「次の事例は「財」か「サービス」か。」 >「電車に乗って目的地に行くまで、席に座った(ヒント:2通りある)」 ⇒以下のとおりお答えします。 ①電車の存在そのものが、人の移動に供されるインフラであるという意味で、(電車は)経済財である。 ②電車に乗れたこと、席に座って目的地に行けたことは、いわゆる用役の享受(きょうじゅ)というサービスである。 以上の①②から、「電車に乗って目的地に行くまで、席に座った」ことは、《「財」と「サービス」の両方》の恩恵に与かったと言える。

jukensei_gnbr
質問者

お礼

初めての質問でお礼があるのを知らず、お礼するのが遅れてしまい申し訳ございません……… 無事、公民のテストでいい結果を取ることができました! ありがとうございます🙇

Powered by GRATICA

関連するQ&A