• 締切済み

昔は日本は素晴らしい国だった?

昔は日本は素晴らしい国だったのでしょうか?今は、どうなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

 ある意味自民党政治ですが、今は選挙のために岸田降ろしなども始まっていますが、結局、安倍さんが亡くなってから、だんだんレームダックのようになっている中で、また総選挙のためにと、担ぎ上げられる総理候補も大変そうだなとは思います。そんなにやりたい人がいるのかどうか?  となると、やはり岸田さんなのかなと思ったり。けっこう9月.10月までの自民党はいろいろありそうです。

回答No.8

いいえ、決してそんなことはありません。 利便性、人権意識の高さ、自由度は現在のほうが格段に上ですが、それをもってしても過去のほうが良かったとする意見が増えてきたのは、限界を超えてしまった日本の腐敗と常識というものを失いつつある日本に対する不信感にあると思われます。 いま話題の自民党でいえば、裏金問題、 森友・加計学園問題、桜の会、カルト統一教会との癒着、佐川事件、リクルート事件、国会で118回も虚偽答弁、不都合な公文書の廃棄、GDP改竄、官僚に公文書改ざんの指示・・・ 犯罪や反社会的行為のオンパレードですね。過去10年でこれだけの犯歴があるとは恐れ入ります。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13749445.html アメリカであれば安倍・菅・岸田首相は終身刑になっているといわれるほどひどいもので、ニューヨークタイムズなどは日本を独裁政権だと批判をしていたことを朝日新聞は記事にしました。 https://www.asahi.com/articles/ASM7644NNM76UHBI00V.html 昨年、GDPは4位に転落し、一人当たりGDPはここ20年で2位→31位に転落。 新聞やテレビ局は自民党や政府からの圧力を恐れて事実を言いませんが、社員の平均給与、一人当たりGDP、経済成長率は韓国や東南アジアに抜かれてしまい、世界での日本の立場は失われてしまいました。 国際通貨基金(IMF)、大学、経済評論家などが公表する統計データた経済紙の記事を読むと、思っているよりも遥かに深刻な事態になっていることに気づかされます。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13842424.html 福島第一原子力発電所の汚染水に関する偏向報道や東電、自民党、政府の対応の悪さは世界から非難を浴びています。 グローバルメディアのビジネスインサイダー紙 2023年7月号より転載。 「IAEA報告書は、日本の処理水放出についての取り組みをとりまとめたものにすぎず、海洋放出を行うべきかについては一切言及していないし、IAEAとして承認もしていない。汚染水の放出は世界中で批判されているが、中国と韓国だけが反対しているかのような日本の偏向報道は傲慢である。またIAEAのお墨付きなど虚偽の事実を発信する日本のメディアは異常そのものである。」 https://www.businessinsider.jp/post-273270 太平洋島しょ国が加盟する「太平洋諸島フォーラム(PIF)」は、IAEAが報告書を公表する直前の2023年6月26日、プナ事務局長が声明を発表した。 https://www.businessinsider.jp/post-273270 「放射性廃棄物その他の放射性物質」の海洋投棄は「太平洋島しょ国にとって、大きな影響と長期的な憂慮をもたらす」ため、「代替案を含む新たなアプローチが必要であり、責任ある前進の道である」 ロイターの2018/10/11の記事より抜粋。 https://www.reuters.com/article/us-japan-disaste … >政府委員会のウェブサイトにある文書によると、福島原発に保管されている水89万トンのうち、84%に当たる75万トンに法定限度を超える高濃度の放射性物質が含まれている。 >65,000トンの処理水中の放射性物質のレベルは、政府の安全レベルの100倍を超えています。 ジャニーズ事務所も性虐待問題は、イギリスの公共放送BBCが日本の対応の悪さを批判しています。 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66760831 >日本国内に衝撃が走ったのか? いや、走らなかった。 >それよりむしろ、「みんな知ってたけど、誰も何もしなかった。それがついにおおっぴらになった」という感覚の方が強い。 >喜多川氏にはもう何十年も、性的加害の疑惑がつきまとっていた。発言しようとする者は阻止された。 >芸能界で絶大な権力をもつ巨大な存在と、その帝国が繰り出してくるだろう訴訟の予感が、声を上げようとする人の前に立ちはだかっていたのだ。 >加害疑惑の一部はすでに、事務所が週刊文春の報道を訴えた民事裁判で真実と認められていた。しかし、喜多川氏が刑事訴追されることはなかった。 >喜多川氏は、性的に虐待する対象を常に追い求める「プレデター(捕食者)」だった。 週刊文春の記事です。 「世界で初めてジャニー氏の性加害問題を取り上げたテレビ局となったのが世界最大手のBBCだが、日本ではずっと黙殺され続けてきた。高裁判決ではジャニー氏による性加害が認められたにも関わらず」 https://bunshun.jp/articles/-/61371 あの長井秀和さんが、創価学会批判をしていた元東村山市議の転落〇は、創価学会による殺〇であると主張して裁判所で揉めていますが、 もともと教団は出版妨害事件、盗聴事件、暴行事件、狂言訴訟などで数十人の幹部が逮捕され、何度も敗訴し、内部告発もたくさんあるため、こういう事件が起きても誰も驚きはしません。 以下サイトで創価学会の事件史がきれいにまとめられています。 http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/363.html 自公政権前は、世界からカルト指定された創価学会=公明党が与党になることに対して大きな反発があったのを覚えてますでしょうか。 たくさんの政治家、雑誌が、オウムもどきを与党にするなと反対をしていました。 JFK通信社 「国も国民生活もダメにされる危険性のある自公連立政権はこうして成立した。 オウムに似ていて、カルト集団だといわれる宗教組織が、簡単に政権内部に入り込んでいいものなのか。世界中の関係者が目を丸くしているはずだ。」 https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm 結論ですが、日本の信用が疑われるような事件が多発しているため、昔のほうがよかったの言っているのでしょう。

  • dada4533
  • ベストアンサー率36% (391/1086)
回答No.7

昔と今では生活環境が違うので比べる基準が難しい。 昔は食料、味噌、醤油は隣で借りるのは当たり前、場合にはいつの間にか気が付いたら隣の子供が一緒に夕飯を食べる事もある、 近所付き合いは当たり前助け合い精神もひっこい位有る。 今は、隣の人に会っても会釈、挨拶もしない、プライバシーと言って集合住宅では名札も明記していない。 教育と政治で利己主義になった現代。

回答No.6

昔も素晴らしいし、 今も素晴らしいです。 しかし「自虐史観」「反日」教育のせいで 「だから日本はダメなんだ!」なんて 日本の悪口を言った方がウケるようになりました。

回答No.5

 少子化問題で人口減少が問われていますが、人口減少でデフレだと衰退傾向ですが、人口減少、あるいは高齢化社会で経済成長をすると、あまり大量なエネルギー消費をせずに、社会が循環する気もします。  発展途上国の人口爆発と経済発展、先進国の少子化。エネルギー消費問題と温暖化対策。先進国社会のあり方が各国問われています。

回答No.4

良いか悪いかは「その時に生きている人」の判断に負うものであり、後の世の人々の基準に負うものではありません。 子供達は昔の日本は地獄のように思い、今の日本の方が素晴らしいと思うでしょうね。 「えっ?お湯が出ない? エアコンがない? スマホがない? トイレは和式のボットンで臭いの? 北海道から沖縄まで 1 日で行けない? そんなの地獄じゃん! 白黒 TVって何?」……みたいな……(^^;)。 でもそんな時代が子供時代であった私や他の回答者さん等はそんな環境を不満に思う事はなかった一方で、自分等の親世代の話を聞くと「えっ? 電灯は電球しかなく卓上電灯なんてないので夜は街灯の下で参考書を読んだ? 冬は薪や石炭の煙でくぐもるので走って身体を温めた? そんなの地獄じゃん! 鉱石ラヂオって何?」ってやってました(笑)。 「昔は良かった」と子供時代を懐かしみ、大人になった今は「地獄じゃん!」と社会に不満を抱くのは、いつの時代であれ、極々普通の事です(^^;)。 A No.1 kaitara1 さんが仰るように戦場にさえならなければ今の日本よりも未来の日本の方が素晴らしい国 (環境) になる事は間違いありません。 例え日本がろくな発明もできないほど斜陽化してしまっても、身の回りにある環境は製品にせよ街並みにせよ交通網にせよ今よりも遥かに進化したものになっているのですから……。 諦めの境地に至って昔を懐かしんでも棺桶に足を引っ張られるだけで何も始まりません(^^;)。 未来を夢見る事、夢を実現させるために何をすべきかを考える事の方がよっぽど建設的で楽しいと思うのですが……(^^;)。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3229)
回答No.3

昔・・・いつの時代か? 私がガキの頃(50代半ばです)は、父親が働きに出て、母親が自宅で子育ての家庭が多く、それでも生活できていた。 子どもも多く、地域の人達の目があり、下手に悪いことができなかった。 平成に入り、バブルがはじけた頃から ・自民党最大支援母体である経団連が企業の利益を守るため、消費税増税(その分、法人税減税) ・アピールの上手い自民党議員が「非正規雇用の制限撤廃」。 ・先日殺害された世襲議員が「一億総活躍社会」とか言って、共働きを推奨。 ・今の官僚の伝書鳩が、次々増税 で生活は苦しくなってますよね。 非正規雇用で安い給料だから結婚できない、結婚しても共働きだから、子どもを作ろうと思わない→子どもが減る→労働人口が減る→増税 正規に雇用されても、給料は上がらない。 しかし物価は上がっていく、デジタル社会になり携帯の通信料などで昭和の頃にはない出費が増える。 車を例に取れば、私が免許を取った頃(昭和の終わりの頃)は、200万あれば2000CCクラスの車が買えた(300万あれば高級車が買えた)1500CCクラスは100万を切る車も(カローラなんかは80万ぐらい)、今では200万で軽自動車も買えないクラスがある。(先日買った軽は250万超え) 今、大学生の双子がいますが、国民年金なんか1万6千円/月。 ガキの頃は100円です。 生活は苦しくなる一方ですね。 非正規雇用の人達なんかは、国民年金だけでは生活できず、一生働かなければならない、老後ゆっくり生活なんて夢の時代になるでしょうね。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

高度経済成長期、列島改造論、80年代バブル期までは経済成長著しいアジアの経済大国でしたが、バブル崩壊後は何もかもが行き詰り、経済成長が30年以上も止まり、GDPが落ち込み続けて、貧困国家に落ちぶれました。昔は素晴らしかったのではなくて、今の経済政策が根本的に間違っているのです。少子高齢化が進んだのではなくて、貧困化が原因で結婚出来ず、子供がいない世帯が多くなり、少子化が進み、孤独老人が増える結果を生んでいるのです。円安政策を見てもわかるように、自ら破綻を招いているだけの悪の帝国です。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

戦場になっていないだけで素晴らしいと思います。ただこの状況がいつまで続くには不安がありますが。

関連するQ&A