締切済み 現在の学生さんは漢文・古文の授業はある? 2024/05/27 08:46 身の回りに学生がいないので不明ですが、現在の中学生や高校生は漢文・古文の授業はありますか? 私が学生時代は漢文の論語をごく僅かにやった程度で古文を集中して授業を行っていました。 文系の高校でした。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 f272 ベストアンサー率46% (8623/18441) 2024/05/27 11:14 回答No.2 中学校では国語の中で,古文と漢文を少しだけ学びます。高校では国語の言語文化,古典探究の中で,古文と漢文を学びます。共通テストでも古文,漢文が出題されます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) maskoto ベストアンサー率54% (618/1129) 2024/05/27 11:04 回答No.1 中高生は、現在も 古文、漢文をならいますよ 更級日記 竹取物語 源氏物語 塞翁馬 四面皆楚歌す などなどが教科書で扱われているようです (漢文よりは、やや、古文の方に比重があるかもしれません) 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 授業内での順番(古文漢文!!) 古文と漢文はどちらを先にやりますか? 時間割には『古典』としか書いておらず、前回の授業でも何も言われていません。 古文の方が重要度が高いらしいので他校でも古文からやりますか? それとも漢文からやっていきます? 高校3年生です。 荷物が多いので少なくしたいです。 協力よろしくお願いします。 古文、漢文の理解 古文、漢文の理解 私は高校時代全く古文、漢文が できませんでした。現在、37歳の 社会人の私ですが、古文、漢文を 学習する必要はあるのですか? また、どういうところを勉強する 必要がありますか? 是非、教えて下さい。 古文漢文の授業が必修科目である理由はなぜ? 古文、漢文の授業内容がその後の人生の場、生活の場で役にたったことがある人はいますでしょうか。 または 古文、漢文の授業内容をすっかり忘れたためにその後の人生の場で損したーと感じることがあった人は いますでしょうか。 現在も理科系の高校3年生が(現在も必修)古文漢文の授業が邪魔で恨んでいる状況です。 古文漢文の有用性をこの理科系高校3年生が受け入れられる様な回答をお待ちしています。 元々は なぜ古文、漢文が高校生の場で必修科目として存在するのでしょうか、と 以前に個別のカテゴリーで問いにしたのですがどうにも求める回答が無いのでこの場で問いにさせて頂きました。 http://okwave.jp/qa4367896.html 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 漢文はなぜ一旦古文にしてから現代語に直すのでしょうか? 漢文はなぜ一旦古文にしてから現代語に直すのでしょうか? よく「漢文を勉強するには古文を勉強しないと…」と言いますが なぜその必要があるのでしょうか? 古典だから、古文に直さなければいけないのなら シェークスピアも一旦古文に直さないといけないですよね。 ピラミッドにある文字なんて日本語に訳せないことになります。 たとえば「須…」という漢文があったとき「すべからく…(す)べし」を読み?を教え 「きっと…しなければならない」と意味を教えますが 最初から「須…」は「きっと…しなければならない」で充分ではないでしょうか? 古文が一般的だった時代に漢文を訳していた人が作り出した資産は きっと素晴らしいものだったからかと思うのですが それを現代語バージョンに変換できていないのは ある意味それは怠慢ではないかとも思ってしまうのですが…。 ちなみに私は学生ではありません。 漢文を学ぶ義務も意欲も今のところ無いですが ずっと昔からこの疑問を持っているので どなたかお願いいたします。 大学受験。センター&二次試験の古文漢文(長文) 現在、私は高校三年生。つまり受験生です。 大学受験は国公立を考えているため、多くの教科について勉強しなければならないのですが、今、悩んでいるのが国語です。国語には現代文、古文、漢文と三種ありますが、どれから手をつけるべきか迷っています。 現代文は古文、漢文に比べると得意(当たり前ですよね)なのですが、古文・漢文については…正直言って全く自信がありません。 今まで中学・高校の授業はかなり適当にこなしてきました。とくに高校に入ってからは古文・漢文の授業は睡眠時間となっていました。 古文、漢文、どちらから勉強するべきでしょうか? ↓ここからは僕の状況を記しておきます ・前述の通り、古文・漢文の授業はほとんど寝て過ごしていたため、基礎ははっきり言ってほとんどありません。 ・三年になってからの授業は真面目に起きて聞いているのですが、他の生徒が訳につまったりしている部分でも割と簡単に解ります。 ・現代は使わない古語独特の言葉にはほぼお手上げです。 ・試験は一夜漬けでクリアしてきたんですが、赤点をとったことはなく、赤点におびえたこともありません。 ・『言語』にはかなり自信があります。その証明とは言えないかもしれませんが英語の成績は校内(公立の大したところではありませんが)でもトップクラスです。 ・暗記はかなり得意です。一度、テストで百人一首を暗記する、というのがあったのですが、1週間程度で全部覚えられました。満点です。 ・こういった側面から考えるに、古文・漢文は苦手ではないと思いますし、勉強をすればかなり伸びると思います。 ・勉強法は参考書を何度も読み、問題を解く、という方法で古文・漢文に慣れようと思っています。 以上の状況を踏まえた上で、ご意見を伺いたいとおもいます。 古文と漢文、どちらから始めるのが良いでしょうか? 私大入試の古文漢文 高校二年女子です。 文系で、ニッコマレベルの私大一般入試を考えています。 ちなみに志望は社会福祉です。 その大学は、国語総合が受験科目で、古文漢文が選択です。 私はどちらかというと古文が苦手なので、漢文にしようと思ったのですが、 塾の先生に漢文はみんな点が取れる、漢文でも古文の助動詞の知識は必要、漢文受験の大学は少ないという理由で反対されました。 それを踏まえた上で皆さんの意見が聞きたいです。 古文漢文どちらがオススメでしょうか。 古文と漢文の勉強法 私は高校1年生なので、今年本格的に古文と漢文を習い始めました。 しかし、古文と漢文は苦手です。 現在の勉強方法は、「学校で行った授業を軽く復習する」、「文法を勉強する(しかし、なかなか頭に入りません…」といった感じです。 学校のテストでは5割ほどしかとれません。 みなさんは、どんなふうに勉強をされていましたか? どんなことでもいいのでアドバイスをよろしくお願いします。 公務員試験の古文・漢文 公務員試験(高卒程度)をこの9月に受けるものです。 私は古文と漢文が苦手でまだ手をつけていません…。 古文と漢文に時間を割くのがもったいないと思ってしまいます。 古文と漢文はやっておいたほうがいいのでしょうか。 ちなみに私が受けるのは国 、地方初級、裁判所・衆議院・参議院・防衛省の事務、そして国立国会図書館の 種が本命です。 国立国会図書館を受けるなら文系の問題はしっかりやっておくべきですか? 古文・漢文の受験勉強 現在高校三年生です。 この前、模試を受けて自己採点をしたのですが 古文と漢文の点数が悲惨でした。 50点中18点ぐらいだったと思います。(古文と漢文で50点ずつです) 古文や漢文は本文を読んでも意味が全然分からない状況です 主語もあやふやで、内容把握ができていません。 そこで古文・漢文の点数を上げるには具体的に何から始めたらいいでしょうか。 やっぱり古文だと単語を覚えることが第一ですかね? それと、おすすめの参考書などありましたら教えて頂けるとうれしいです。 外国語系の大学入試の国語(古文・漢文は除く)について 外国語系の大学入試の国語(古文・漢文は除く)について 4月から受験生になるものです。 現在、高校は英語の専門科に所属しており、単純に英語をネイティブのように話したいと思っています。 将来の職は漠然と、英語を活かすものがいいなぁと思っています。 それで、現在大学の第一志望に獨協大学の交流文化学科or英語学科 という状態です。 入試事項を見ると、 国語(古文・漢文を除く) とあり、古文と漢文がいらないと判明しました。 第一志望を目指すなら、究極的に古文・漢文は受験勉強が必要ないということになります。 ですが、やはり第二志望などを考えると、やらなければならないのでは? と悩んでいます。 [本題] 大学には、英語などの外国語学部系を志望しています。(留学希望あり) 外国語系の大学入試の国語は、多くが国語分野では、古文・漢文を必要としないのでしょうか? もしそうであれば、安心して国語は現代文のみに集中すれば良いのですが。 もし同じような選択をした方、詳しい方などお答えお願いします。 歴史、地理、古文、漢文が覚えられないのは頭の病気? 中学の社会の定期テストは暗記量も少なく、問われ方も一問一問みたいで70点程取れました。 しかし、高校の範囲の試験になると一桁の点数しか取れません。 授業で配布されたプリントを何時間もかけていくら覚えようとしても頭に入ってきません。 また、プリントの一部を覚えたとしても試験の問われ方が一問一答ではなく、形を変えて出されたら答えられません。 これは大げさではありません。 そこでお聞きします。 1.これは頭の病気でしょうか? それとも暗記自体が合わない頭なのでしょうか? ちなみに、市役所の月1相談のカウンセラーに相談したところ、「強迫神経の様に周りの人や事柄、思春期特有の悩みなどが気になりすぎて勉強が頭に入って来ない。病気ではない。」と言われました。 2.社会の各科目はどう覚えたら良いでしょうか? 自分で社会の各科目を分析したのですが、 【日本史】 暗記量が多い。 難しい漢字が多い。 時代の流れや将軍家の系図や役職や政党の変遷が複雑すぎる。 史料が古文みたいで読解不能。 【世界史】 暗記量が多い。 用語のカタカナが長すぎるのと似たよう名前ばかりで全然頭に入らない。 その国の時代の流れと国と国との横の繋がりが関連付けて整理出来ない。 【地理】 各国の事を同時に覚えるのが難しい。 グラフや細かい数値などが全然頭に入らない。 3.古文、漢文はどう覚えたら良いでしょうか? 古文、漢文の分析。 【古文】 古文単語が現代語と意味が違うので混乱するのと多義語があって全く覚えられない。 活用の変化が覚えられない。 品詞の見分け方が分からない。 長文中の一文の主語が誰なのか分からない。 【漢文】 文に一、二やレ点を振ろうと意味不明。 それではよろしくお願いします。 古文・漢文どちらを選択し勉強すべきか? 自宅浪人生で、入試まで3ヶ月です。 国語は現代文のみだったんですが、志望大学を変更した為、国語は現代文と古文・漢文どちらかの選択制の受験になりました。 しかし、今まで現代文のみの勉強しかしていなく、高校時代も真面目に勉強してなかった為、古文・漢文共に全く知識がない状態です。 和田秀樹さんの勉強本を読んで、漢文が短期間で完成させられるとの事でしたので漢文にしようと思ったのですが、漢文には古典文法の知識が必要と書かれていたので、どちらを勉強すべきか分からなくなりました。 残り3ヶ月ですが、古文・漢文どちらを選択するのが得策でしょうか? また、その際の勉強法も教えて下さい。 古文・漢文☆センターのみ!! 国語(古文漢文)でセンターで7割とりたいです。 模試では 評論6割 小説10割 古文3割 漢文4割 河合マークで全体で5割強~6割弱くらいの馬鹿野郎です。 上記の成績を見ていただければ分かるとおり古典が劇やばです; 単語帳で315語を覚えて、文法は一応やりましたが覚えっぱなしです。 学校の授業は無しと同じと考えてください。 この状態のまま、古文・漢文とも 購入した「河合マーク式基礎問題集」で2週くらいやって、その中の重要事項を覚えていくとう感じで 本場で6割とれる可能性は低いですかね? もちろん過去問はきっちり20年分とくつもりです。 センターでしか使いませんし、この時期からなので…(センターですら使わない予定でしたが急に変わりました@) 他にオススメのプランがありましたらご教授願います。 古文、漢文の勉強の仕方 現在、高校1年生です。 いまさらですが古文、漢文の勉強の仕方を教えてください(特に古文)。以前は古文、漢文なんて点さえ取れればいいやと思い現代訳を暗記してました。そのおかげで点は取れましたが、本質は全く理解してません。たいてい単語を覚えろとだけ言われますが、単語と単語の切れ目(?くぎり)がどこにあるのかさえ分かりません。どうやって勉強すればいいのでしょうか。短期間で身に着くものではないとわかってはいますが、試験が水曜日にあるので何とか間に合わせたいです。 古典・漢文ってなんで勉強するの? 古典と漢文ってなんで勉強するのですか??? 中学・高校の選択授業としてあるぐらいならわかるのですが、必修授業として堂々と君臨しているのが納得できません。 しかも中堅以上の大学はだいたい国語の中に古文や漢文がはいっている有様です。 いいかげんにしなさい。 漢文 現在高校2年生で ほとんど漢文の勉強は やっておらず 最近、漢文 早覚え速答法という 参考書を買い勉強をし始めたのですが 読んでいくと使役の問題で 「也(なり)」は連体形接続だから、 「しむ」の連体形「しむる」を 使って仕上げる。 と書いてありました。 漢文の知識はゼロではなく 学校でも授業はしているので 大体は理解できますが、 この「也(なり)」は連体形接続 だと初めて知りました。 学校で何に接続などと 授業をしたことがないので 驚きました。 もちろん古文では何に接続したり活用形を学んだりしていて意味も分かるのですが 漢文にもこのような 何に接続するなどという 形はどこで覚えればいいのですか? 入試まであと1年もないので めちゃくちゃ焦ってますが どなたかよろしくお願いいたします。 古文、漢文のお勧めの参考書はありますか こんにちは。理系の大学院に在籍している者なんですが、 最近、古文と漢文をもう一度やり直して みたいと思っています。特に何かの試験対策という ことでもありません。純粋な好奇心です。 昔の教科書や参考書は捨ててしまったし、 昔よくつかった参考書は絶版でみつかりません。 本屋で立ち読みしてみましたが、そもそも授業で やったこともだいぶ抜けてしまった僕には ちょっと読み進むのが辛いです。 英語では、総合英語Forestが現役高校生から 社会人まで幅ひろい人気がある参考書と 聞いています。現物を見ましたが納得 できます。 そこで質問なんですが、この総合英語Forestのような 感じで説明や例文が豊富な古文、漢文のお勧めの参考書 はないでしょうか? 自分はあまりいいとは思わないが、みんなは これを使っているみたいといった現役高校生の ご回答でもいいです。 宜しくお願いします。 センター対策 漢文古文 参考書 わたしは現在、高校3年生です。 文を読むこと自体は小説・論文を問わず大好きです。 が、なにせ古文と漢文が苦手で・・・(汗 恥ずかしながら模試や学校のテストの古文・漢文はボロボロ・・・ 夏休みには苦手な数学や生物にいりびたってしまうと思うので、今のうちにどーにかしたい(p_-)!!! 古文・漢文単語が覚えやすい参考書ってありますか? 1日10~30分くらいでささっとできる薄いのを探しています。 個人的には旺文社の『基礎からのジャンプアップノート』が気になっています。 使ったことがある方がいましたら感想を聞きたいです。 古文・漢文を知ることへの意欲をください わたしは今度センター試験を受けるのですが、お恥ずかしい話ですがゼロから出発するようなものです。 中学から高校まで卒業ギリギリの状態でいた私ですが、最近は現社や英語を知る理由付けにやんわりと成功し、この二つは大丈夫そうなのですが、古文・漢文に対しては盲目的というか、理由を探すのに苦労しております。 「大学入るためにやるしかない」というような答えよりは、これらが教育に組み込まれている理由を示していただけるとありがたいです。 また、ほかの教科についても(現社、英語、数学、etc…)これが理由だ。というのがあれば是非教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。 高校受験の古文・漢文 あと2週間何をすれば? 息子に頼まれて質問しています。 高校受験まであと約2週間。国語の古文・漢文は、ほとんど勉強してきませんでした。模試の結果は、授業の記憶と運に天を任せて5割くらいの出来です。もう少し点数をアップさせたいと、今頃になって思うようになりました。しかし、古文、漢文はもともとあまり好きではなく、コツがよくわかりません。 短時間で理解できるようになるには、どのように勉強すればいいですか? ・教科書のみを勉強しなおす? ・とにかく問題集をこなしていく? ・参考書でポイントをつかむ? いい参考書、問題集があれば、具体的に教えてください。 自分勝手な都合ですが、アドバイスよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など