• 締切済み

氷が板にくっ付く理由は?

水を斜め状態の板に注ぐと流れ落ちます。板の上で氷になると、板にくっ付いて、逆さにしても落ちません。温度が変わるとことにより、水の性質のなにがどのように変化して、流れ落ちたり、くっ付いたりするのですか?

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5243/13715)
回答No.4

> 氷になることで、ファンデルワールス力が増加するのでしょうか。 液体の状態では水分子同士が自由に動けるので分子間に隙間があり密度が低いです。 固体になると水分子同士が整然と並び強固に結びつくので密度が高くなり、液体の時よりは分子間の距離が短いのでファンデルワールス力は強くなります。 また、液体の状態で板に付きその後凍ると板の隙間に入り込んで固体になるので板側の分子とも近い状態で接するのでファンデルワールス力が強く働きます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5243/13715)
回答No.3

板の凸凹の間に水が入り込んで凍る事で密に接触することになりファンデルワールス力が強く働きくっ付きます。 また、水が固体になる事で分子同士が強固に結びつくため変形が生じにくくなり流れ落ちなくなります。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。氷になることで、ファンデルワールス力が増加するのでしょうか。水の状態で、板には若干の水がくっ付いています。湿った状態といってもいいのですが、これもファンデルワール力が働いているのでしょうか。

Powered by GRATICA
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.2

板が水にぬれないとくっつかないのかなと思いました。板と接している氷が溶けても隙間がなければ真空状態で氷が離れないという事もないでしょうか。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、濡れている状態は、水と板の間が真空になっているとうことでしょうね・・・?

Powered by GRATICA
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3213/6292)
回答No.1

板の上で凍った場合は、力学的な接着です。 板の細かいデコボコの形に氷が固まることによって、剥がれにくくなります。 製氷機で作った氷を板の上においた場合は、氷の面は平滑なので、板のデコボコに食いつかず、滑り落ちます。 水の性質としては、液体から固体になることで形状が変わりにくくなり、デコボコの状態を保ったり、流れ落ちにくくなったりします。

hurukame99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >氷の面は平滑なので、板のデコボコに食いつかず、滑り落ちます。 理想的な平面では、氷はくっ付くことはない、ということでしょうか。

Powered by GRATICA

関連するQ&A