- 締切済み
血の気
とくに夜勤明けの帰りの車内など、疲労がピークの時に顔色不良になり血の気が引く?ような感じになります。緊張した際などで同様の症状になりこちらは原理が理解できますが、特に緊張などをしていない疲労時にも同様になります。 自律神経の問題なのでしょうか?何か原因が別れば教えていただきたいです。すぐに血の気が引き顔色が変わることがストレスになっています…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okoo
- ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.3
低血糖や迷走神経反射かも。 寝不足、過度な疲れ、緊張など、 貧血(生理とか)ビタミンミネラルの栄養不足でも体にストレスになります。(ビタミンD不足とか、カルシウム不足とか) 迷走神経反射は自分ではどうしようもできません。 ずっと騒音の現場にいるとか、 長時間、立ったままや座ったままの姿勢からの疲れで、体の凝りや痛み、生理、不眠、疲労、恐れや不安、悩みからくるストレスや鬱の要因が無いですか? そういった要因で、心拍数の減少と血圧低下で一時的に脳への血流が落ちてくると、気分が悪くなり、血の気が引くような感じになったりする人もいる。 ひどいと運転中に失神してもいけないし、大きな病気になっててもいけないので病院へは自己判断は禁物。病院に行く方が良い。お気をつけて。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2
私の場合な顔色より立ちくらみなどの貧血症状ですが、疲労時にはいつもより発生しやすくなります。 自律神経の場合もあれば、心肺機能や筋肉の場合もあるでしょう。 (疲労により筋肉が弛緩すると血圧が下がる) いずれにしろ、解決したい場合は、身体自体の異常や疾患がないか含めて医師に相談してみる事をオススメします。
お礼
補足
そうなのですね。確かに血圧が下がっているのかもしれません。迷走神経反射なのか?とも思うのですがそれとは別でしょうか。 運転中に意識を失わないか不安です。