• 締切済み

弁護士が味方をしてくれなかったと事務所の評価に書く

のは名誉毀損になりますか?僕は先日ストーカー逮捕されたのですが、弁護士さんにあんた反省してないだろとめっちゃ怒られました。恥ずかしいから僕の被害者さんに送ったメッセージ親に見せないでくださいと言ったのに勝手に見せてたし、僕が自分に有利になりえる証拠の話をしても馬鹿言ってないで反省しなさいしか言わない弁護士でした。刑務所の中で友達できたし今考えると叱ってくれたあの弁護士に感謝してるから上記のことをクチコミに書きたいけどまずいでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

まずいでしょうね。 たとえ事実であったとしても、「名誉毀損」や「侮辱」は成立します。 何か起こしたいのであれば、その弁護士が所属する弁護士会に懲戒請求を行いましょう。

noname#260752
noname#260752
回答No.3

委任された弁護士はクライエントの代理人であり、クライエントの最大の利益のために動きます。 質問者様にとって不本意かもしれませんが、質問者様の刑が軽くなるようにと考えてのことです。 被害者さんに送ったメッセージ親に見せることで、親が今後の監督を引き受ける旨裁判所で表明してくれ、刑が軽くなります。 質問者様が有利と思っている話は逆に裁判官への心証を悪くするため、ただただ反省している姿勢を貫いたほうが刑が軽くなります。 もし、代理人弁護士について不満があるのであれば、口コミではなく、所属弁護士会(例:第二東京弁護士会)に情報提供しましょう。弁護士はそれを生業にするときは必ずどこかに所属し会費を支払う必要があります。なのでプロフィール(名刺など)に必ず記載あります。 弁護士法31条1項により、「弁護士会は、弁護士及び弁護士法人の使命及び職務にかんがみ、その品位を保持し、弁護士及び弁護士法人の事務の改善進歩を図るため、弁護士及び弁護士法人の指導、連絡及び監督に関する事務を行うことを目的とする。」ため、質問者様が気になっていることを所属弁護士会に伝えましょう。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.2

今度は弁護士に対するストーカーですか そういうことは、もうやめた方がいいよ

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1167/2279)
回答No.1

 書き方によると思いますが、質問文に上げたことをそのまま書くとしたら、okでしょう。  常識ある人が上の文を読む限りでは「この先生は事理の判断が付く人だ」と評価するはずだからです。  ありもしないこと、事実に基づかない評価を書きさえしなければ良いのです。

関連するQ&A