- ベストアンサー
「子持ち様」なぜ他人の事を気にする?
家庭優先で仕事休む奴イラネ的なニュース。 私も痛いほど気持ちが分かりますが、なぜ他人をそんなに気にするのでしょうか? 休む人の分をカバー「されられている」としても、決断したのは自分ですよね。無理なら無理と言う交渉力や、仕事の割り振りの問題を指摘するなど、矛先が違う様な? 生活保護叩きもそうですが、被保護者を叩いても全く意味がないし、それが自分の生活を直接脅かす訳もなく、そんなのほっとけ、と。 沖縄の基地問題もそう。なぜか批判している人は住んだ事がない人ばかり。じゃあ関係ないじゃん、と。沖縄がゴネると日本が占領されるのなら、そもそも戦争なんて起きない。だってそんな単純な思想で抑止できる訳ですから。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
理由①:その欠勤日数が多すぎるため。 当方も今年2月の欠勤日数は10日です。(子供の入院3日・インフルで学級閉鎖2回)コロナ禍の影響がまだ残り、入院の付き添いは母親が絶対。交代は不可でした。 インフルエンザに感染した状態で他人に預けることは私にはできませんでした。子ども家庭庁のベビーシッター券を夫の会社に問い合わせましたが、東京勤務以外割り当てなしとの回答。 土日に勤務を交代してもらい、職場には平謝りでした。 理由②:生涯子供なしは別な意味で大変だから。 ~私は独身が長かったのですが、30歳過ぎると、「独身・子なしなら、管理職について当然。大人としての責任を果たしていない」と、 男性と同じに見られました。 昨今、子供一人を育てるにはトータル3千万円かかると言われています。社会保険料と税金も子なしと子持ちと変わりません。 児童手当も昔は年少扶養控除という減税がありましたが、今は年12万円支給されるが、40万円増税といった子育て罰があります。 それに匹敵するほどの社会貢献や高額納税は大半の人ができていません。なので、イライラして、子持ち様に当たるのです。 >なぜ他人の事を気にする? 私の実母がよく言っていることですが、「高齢になって、納税も勤労もできなくなったら、自分の存在意義を支えるのは育児経験と孫育てだよ。自分の支払った社会保険料の数倍を他人の子供に負担させて、 どの面下げて、長生きしたいと言えるんだ」とのこと。 つまり、自分の存在意義が揺らいでいるためだと思います。
その他の回答 (1)
- mario0529
- ベストアンサー率15% (473/3058)
子持ちは公共の場で騒いで迷惑かけたりするからだと思います。
お礼