• 締切済み

広島県と岡山県の県境は高い山はないのにそこが降水の

広島県と岡山県の県境は高い山はないのにそこが降水の境になり、そこから東側が降水が少ないことが多いのはなぜですか。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

地図を見てみればわかります。 雨雲は、西から、東に 南から、北に 西から東に移動する場合、中国山地の手前で、雨を降らし、 南から北の場合は、四国山脈の手前で、雨を降らせますので、 岡山県には雨が少ないのです。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6966)
回答No.1

日本海側が雪の多い理由は、下記のサイドを参考にしましょう。 大雪の原因:日本海側で雪が多い理由を整理する https://snownotes.org/why-does-japan-get-so-much-snow/ 中国地方だけでなく、北陸地方や東北地方り日本海側も同じ理由です。 とくに、新潟県・長野県境には、大雪・豪雪が顕著(はっきり目立つさま/いちじるしいさま)に出て、人が住む地域では降雪・積雪の多さでは世界でもトップランキングです。

関連するQ&A