- ベストアンサー
県境って、具体的にわかりますか?
私は、地図上ではだいたいの県境というのが分っていても、実際に具体的にここだという場所を、殆ど知りません。 例えば、川が県境であれば分りやすそうなものですけど、東京都と神奈川県の境の多摩川は、どうもあちこちで地面の部分に出入りしているようですし・・・ たまに、自動車で通ると、「ここから○○県」という表示を見かけるんですけど、これも一瞬で通り過ぎてしまうので、結局記憶に残りません。 皆さんはどうですか? 具体的にここが県境だと分る所がありましたら、是非ご紹介していただきたいのですが・・・ 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えたら眠れなくなるようなご質問ですね。 たまたま群馬県と長野県境(碓氷峠)でへえ~と、 思った事だけ覚えているのですが、15年ほど前の事です。 神社の屋根から垂れ下がっている鈴のひもの左右が、 長野県・群馬県と言う様だったと覚えています。 珍しかったので写真を写しましたが、、、、。 熊野皇大神社と読めるんです。 県境って、ジグゾーパズルのパーツのようなものなのでしょうね。 タイルの目地のようではない・・。 自宅に戻った少しの合間にパソコンを覗いています。
その他の回答 (2)
- fwkc8388
- ベストアンサー率35% (14/40)
山崎駅なんていかがですか http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E9%A7%85_(%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C)
お礼
山崎駅には、仕事で2回ほど乗降したことがあるんですけど、全然気が付きませんでしたね。 参考になりました。 ありがとうございました!
- c22360679
- ベストアンサー率33% (221/651)
・イオン高の原ショッピングセンター 京都府と奈良県にまたがって立地していますが、駐車場と店内の通路には府県境に線が引かれています。ただし、単に線が引かれているだけでそれが府県境であることは示されていません。
お礼
珍しい例ですね~ でも、せっかく県境にまたがっている貴重さを線で表しながら、何も説明していないのは、もったいないですね。 ありがとうございました!
お礼
皆さんのご回答も少ないし、やはり県境ってあまり意識しないんでしょうかね。 碓氷峠の神社の鈴が県境というのは、なかなか面白いし、神社もしっかりアピールしていてユーモアがありますね(笑)。 ありがとうございました! P.S ご事情は分りませんが、たまにお帰りの際にはここで楽しんでもらえると、嬉しいです。