• 締切済み

Twitterは世論ではない、数の暴力では?

旧Twitter(現X)の批判コメントが出る→思った事を言いたいけどどうせ燃えるから撤回 今はこのムーブが最早当たり前になりました。 それが違法ならまだ分かりますが、そうでないのならなぜ主義主張に自信を持たないのか、自信があれば例え燃えても続ければ良いと思うんです。 これが世論だからという理由で撤回する様ですが、こんなの数の暴力じゃないんですかね? 私は利用者が店や施設に直接文句を言うとカスハラでは?みたいな今の傾向に納得いかず(利用者当事者なのに堂々と抗議すらダメなのか?と思うから)、それならこんなのツイハラじゃんと思うのですが。

みんなの回答

回答No.5

「ツイハラ」 いいネーミングですね!

  • 76keeplo
  • ベストアンサー率22% (32/144)
回答No.4

Xやってる人達は恥知らずとも言われてます。

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.3

ちょっと調べるとXの国内月間アクティブユーザー数が6,658万人だそうです。超有名人でもない限りこの数から暴力を受けることはないでしょう。 基本的には小さいコミュニティの中で発生していることで、その中では数の暴力と思ってしまいますが、実は世論なんて到底言えない数かと思います。しかし、それを知らなければコミュニティの中の多数派が怖くなってしまう人もいるのでしょう。これがXで起こりがちな錯覚かと思います。 > Twitterは世論ではない、数の暴力では? 前述の通りこの錯覚にかかっている人は気にしてしまうのでしょう。 それが全てではないということはユーザー数を見れば自明ですが、あるコミュニティのみで生きている人は気がつけないと思います。 自分の意見に自信がないのであれば自分用の日記にでも書いておけば良い話です。そうでない何かがあるからXに書くのでしょう。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15943/30557)
回答No.2

まぁ言わんとすることは何となく察します… 確かに揚げ足取りとまでは言いませんが不適切な内容だったりすると一斉に叩くような傾向はありますね。叩いてストレス発散だったり正義を執行したような気分になったりするのかも知れませんね… またみんなが叩いているから私も…みたいな便乗もあるかも知れませんね…

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1

何が質問なのかよくわかりませんが… ・批判覚悟で自由なことをつぶやく ・批判されたら発言を取り消す ・批判されるようなことをつぶやかない どれも自由です。現実には「批判覚悟で自由なことをつぶやく」という人もいます。 ついでに言いますが、批判されるような内容をつぶやいた人に対し、批判するのも自由です。誰かの発言に対し批判をすることを許さないという人がいますが、そういう考えこそ問題だと思います。

関連するQ&A