- ベストアンサー
詐欺まがい?セルスター★対策基盤の流用法の疑問?
数年前に軽自動車で泊りがけの遠出をした際にやや放電気味の予備のバッテリーを積んで2日間にわたり「セルスターIS-330」で充電していました。 休憩時の車載テレビや扇風機の影響で翌日には予備バッテリーが必要になり交換しましたがセルは回らず手持ちのブースターケーブルにてお隣さんに助けて頂きました。 理由も分からずにお蔵入りになっていた「セルスター★」です。 しかし偶然の「トゥモブローチャンネル」さんの動画に出会った事から走行充電器「再生セルスター★」に挑戦して見ようと思います。 ①と②は「参考にさせて頂いた動画はトゥモブローチャンネルさんです」の断りと共に一足先に挑戦された「じぃーじぃーちゃんねる」さんの切り抜きです。 この①の値こそが正に私が詐欺まがい?と呼ぶゆえんです。 そこで②の値を目指してサブバッテリーの充電に再挑戦して見ようとおもいます。 また「トゥモブローチャンネル」さんのコメントとして「・・・あと昇圧回路の容量ですが、本動画では内蔵にこだわりましたので小型なものを選択しましたが、外付けであればできるだけ大型なものをお奨めします。」と有りました。 そして③は「トゥモブローチャンネル」さんが上げてきた候補の最終2基盤です。 左側の基盤は御二人が実際に使用した物ですが性能重視で考えたいので大きすぎて入らなかった右側の物を使うつもりです。 また私のスキルでは右側の物をアマゾンで発見出来ませんでしたが当サイトの回答者様から④の紹介を受けここに至りました。 しかし「KOOKYE 5個セット・・・」と有る為残りの基盤の使い道で戸惑っています。 そして評価コメントに「・・・5個セットの内、1個がボリューム可変しても「入力電圧=出力電圧」で不良品でした。残り4個は正常運用でき、複数ポタ電や車載冷蔵庫などに全て使用中です。不具合発生時にすぐ交換できるよう、予備にもう1セット追加購入しました・・・」と有りました。 不良品には納得ですが「車載冷蔵庫」に使用していると有りますが40wの物を持っているのでお詳しい方に具体的な使い方を推察して頂けたら幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に安定化電源代わりに使っているだけでは? 車のバッテリー電圧は常に変動しているので安定化のために入れるとか、24V用機器を12V車で使うとか。 ポタ電のPV入力だと電圧が高い方が充電効率が良いし、電圧が高いと同じ電力でも流れる電流量が減るので、ケーブルを細く出来ると言った利点もあります。 かと言って、機器の最大入力電圧以上に設定したり、細すぎるケーブルを使うのは持っての他ですが。 ちなみに製品はこれ。 https://www.amazon.co.jp/KOOKYE-10-32V%EF%BD%9E12-35V-%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-%E8%AA%BF%E6%95%B4%E5%8F%AF%E8%83%BD%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9/dp/B07WK2416G/ref=mp_s_a_1_10 その他一覧はこれ。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+150W
その他の回答 (3)
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
#2です。 さらに修正および追記です。 修正 >ネジが付いている青いブロック状 →四つのネジが付いている青いブロック状 追記 反対側の頭にネジが付いている小さい青いブロック状の物が可変抵抗(ボリューム)で、上のネジを回すことによって、出力電圧が調整できます。なお、電圧を確認するには電圧計(テスター)が必要です。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
#2です。 修正です。 >整流器からの出力を →整流器への入力を
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
>具体的な使い方 →他の方も書いておられますが、セルスターIS-330のサブバッテリー充電部の出力電圧を高めてサブバッテリーが充電されやすいようにしています。(具体的には電圧を15.1Vにしている) 「トゥモブローチャンネル」さんの動画では、ブレーカー(ヒューズ)と整流器の間に昇圧回路を入れています。 昇圧回路は、ネジが付いている青いブロック状のところが昇圧回路の入出力です。(dp子に接続するかは、裏側のin+、in-、out+、out-参照) 接続は、in+、in-にブレーカーからのケーブルを接続します。 整流器からの出力をout+、out-に接続します。極性に注意してください。 https://www.amazon.co.jp/KOOKYE-10-32V%EF%BD%9E12-35V-%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-%E8%AA%BF%E6%95%B4%E5%8F%AF%E8%83%BD%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9/dp/B07WK2416G/ref=mp_s_a_1_10 昇圧回路を入れている位置からすると、メインバッテリーから電気が来ているときは、セルスターIS-330の出力部も昇圧されている(15.1V)と思いますので、サブバッテリーに充電しながらの使用は、接続する機器(車載テレビや扇風機)の入力電圧の許容範囲に気を付けてください。 なお、使用方法及び接続方法は推測なので、自己責任でお願いします。