• 締切済み

工場実習 夜勤勤務の必要性

製造メーカーだと工場実習が基本的にあって、日勤だけでなく夜勤もやるところがほとんどだと思いますが、実習であれば新人に夜勤はやらせる必要はないと考えてます。実際夜勤は体内時計がおかしくなりますし、健康やメンタルに良くないことも医学的な観点からも明らかだからです。新人も夜勤がしんどいからという理由で会社を辞めてしまう人もいますし、そこまでして夜勤を新人にやらせるメリットって何かあるのでしょうか。やはり現場の人手が足りないから毎年新人をこき使うという会社が多いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.6

>夜勤を新人にやらせるメリット 若い間に職種を選び直せるメリットはあると思っています 企業側も仕事の技術を身に就けてから辞められるよりメリットがあるでしょう 教える時間や技術流出が減らせる 製造工場の日勤に慣れてからなら身体への影響は無くなる という理論でしょうか? その根拠は? 合わない人は一生合いません ストレスが溜まり続ける事に変わりない 家庭を持ち家族を養う必要がある年代で夜勤を命じられるより単身の方が身軽だと思いますよ 製造ラインは複雑な工程が絡み合っており簡単に止められるものではないです 製品の流れを全て終わらせる必要がある

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1005/3083)
回答No.4

夜勤とはどんな物かを知らせるためです また夜勤を想定した雇用をしてる場合は、健康面、メンタル面で夜勤に合うか合わないかを早めに知るため

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

職場の勤務形態がそうなっているならば、たとえ新人でも組み込まれるのは当然です。 実習だからこそ経験させるんです。 実習が終了して初めて夜勤だったら、慣れてなくて大変ですからね。 そもそも、就活の会社研究で夜勤があることは知っているはずです。 そこに勤める以上は、新人でも夜勤があることを了承していることになります。

noname#263248
noname#263248
回答No.2

その辺りの苦労も学ばせたいのでしょう それで辞めてしまう人も少ないのでしょう 辞めてしまうデメリットが大してないからやらせてる訳です 嫌がる人は少数ということです

noname#259815
noname#259815
回答No.1

〉実際夜勤は体内時計がおかしくなりますし、健康やメンタルに良くないことも医学的な観点からも明らかだからです。 その通りですそのために夜勤になれるために実習が行われるのです それについていけない人はやめる選択を強いられます

関連するQ&A