仕事をやめて許されるのか
仕事をやめて転職しました。
悔いはありませんが、逃げた形というのが気がかりで。
新人のうちは辛いとよく言うから、ちゃんとした人なら乗り越えたのかなぁと、参考に意見が欲しいです。
皆さんなら、次のような状況でどう対応するか教えてください。
人のために全身全霊をかける仕事だと思っていたのに、自分のために働くのが当然だと暗に言われる。
仕事仲間の中で聞こえてくるのは、上司への愚痴とため息。
金がないという言葉。儲からないという言葉ばかり言う。
ここは人が多すぎるんだよな。と、悪気がないのは分かるけれど、たまに言う。それは上司への批判につながっていくけれど、新人(いつもより多め)として入ってきた身には心苦しい。
頼りに出来る人がいない。
アイディアを言っても、へぇーすごいね、で終わるか、別の話にそれていく。
仕事に誇りを持っているとは思えない雰囲気。
お金がないという割には、宴会ばかりやる。おしゃくとか、ご機嫌とったりとか、かたずけとか、準備とか、そういうことをしていた記憶ばかりがある。ちなみに仕事内容はヒマで、やることがなくて、やってもやらなくても良いような仕事をみつけてやっていた。
自分の非は認めない先輩(この人に相談するのが決まり)で、なにがなんでもこちらのミスにしようとする。あと、いつもぴりぴりしていて近寄りがたい。
帰りが早くていいだろう。としきりに言ってくる。
良いところは、食事がタダ。帰りが早い。
たまに感動的な場面に出くわす。(お客様によって)
たぶんもっと良いところもあるかとは思うのですが。
働いているうち、体が震えて力が入らない、なんていう症状があらわれて、これ以上は無理だと思いやめました。たぶん精神的な問題だと思います。
新人はつらいと言いますけれど、そのつらさというのは上記のようなものを言うのでしょうか。
もしそうなら、みなさん凄すぎます。
ちなみに今の職場は、まぁ困ることもありますけれど、職場の皆さん仕事に誇りを持っているのが感じられて、努力はほめてくださる方も多くて、ヒマもないけれど休憩はちゃんとあり(前は、食事をする、という時間しかなかった。ヒマなのに)、幸せです。
でも前の職場で面接した時に「皆すぐ辞めちゃうからやめないと約束して」と言われて「当然です」と答えたので、約束を破ったことになるのも心苦しくて、もし解決策があって、それでも自分には無理そうなら自分を許せるし、できそうだったなら、もし未来にまたそんなことになった場合に備えられるので質問いたしました。
やめて得策だったなら、それはそれで自分を許せます。人に甘えていてごめんなさい。
なんだか支離滅裂な気がしますが、なにか思ったことでもお願いします。思い出すと、どうにもできなかった、という悔しさにとらわれてしまって、経験を反省しきれていない気がするんです。
お礼