- ベストアンサー
出社恐怖を克服する方法とは?
- 仕事を辞めたくないが、上司との関係から出社が怖くなっている。
- 電話連絡を拒否され、恐怖心が募り、他の職員とも距離を感じる。
- メンタル障害を疑われ、相談相手もおらず、職場の人間関係に悩む。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼拝見しました。 既にその状況までも来られているなら、他の方からも既出ですが、あなたの場合はもう、一旦生活保護で構わないと思います。 最寄りの区役所の福祉課でこれ迄の経緯と事情を詳しく話し、自立支援制度を利用して定期通院するつもりである事を担当者に説明して申請すれば、問題なく受けられるでしょう。 心配ならば、その手の支援団体をネットで検索して探し、アドバイスを受けると良いです。 相談員が申請にも同伴してくれたりする筈です。 さらなるブランクが生まれ再就職も遠のいてしまいますし、洞察力や勘に置き換えられるという能力であなたなりに仕事をこなせることの自尊心も奪われてはしまいますが、私から客観的に見ても思い込みによる事実誤認が酷すぎて、まともな職業生活の継続はひとまず無理だと思います。 ご家族の事も当然、大きな影響があったでしょうし、甘えとか落伍者とか病気でも無いのにあり得ないなど堅苦しく捉えることは一切せず、しっかり支援に頼って、根本から立て直して行きましょう。 最悪、社会復帰が望めなくても、働くことだけが人生でもありません。 自分自身としっかり向き合い、何が原因で軋轢を生んでいたのか、周りの人達は本当はどう思っていたのか、過去の職場で、環境で、自分がすべきだった事、出来た事は何だったのか、これから出来ることは何かを、ゆっくり丁寧に自問自答していけば、あなたなりの生き方の納得がいく答えは必ず見えてくる筈です。 ご年齢的にも、自堕落や不摂生にだけはならず、健康に気を付けて毎日を規則正しく送るようにしていれば、役所からそうとやかく言われることも無いでしょう。 一度人生を白紙に戻す位のつもりで、ご決断されるべき事と思います。
その他の回答 (3)
- urcrackbb
- ベストアンサー率17% (25/145)
文面から推測するしかないですが、あなたは思い込みが激しそうなタイプですね。 上司が電話に出なかったらメールで休むって連絡して終わりの話ですよね。電話を拒否されたって、それはあなたの思い込みですよね?上司が拒否した証拠はあるんですか? 統合失調症って病気があるんですよ。自分は暗殺者から狙われてるとか、宇宙人が友達だとか、思い込みに支配される病気です。あなたが統合失調症とは言いませんが、思い込みが重度になると危険になります。 人って自分のことを客観視できないので、あなた自身が変わろうとしない限り、状況は改善しないでしょうね。 >今の職場で頑張るしか他の仕事の当てもありません。 今は仕事なんて腐るほどありますよ。転職活動してみてくださいよ。無理なら生活保護もらってください。
お礼
>人って自分のことを客観視できないので、あなた自身が変わろうとしない限り、状況は改善しないでしょうね。 確かにそうだ思います。 一方、過去にいろいろあり心療内科も受診したこともあり、 カウンセリングも受けたことあります。 自分で解決できる人と言われました。 自分でも、もう一人の自分なら、自分が相談されたらこうアドバイスするということを、もう一人の自分が言っているときもあります。 ただ、心や体が折れているとき、弱っているときは、 自分でもだめと思いつつも、心がついてこないとき、体がついてこないときがあり、自分でもつらいです。 変に洞察力、勘は鋭いとよく人に言われます。 1回目の上司の言い訳(?)の雰囲気で、わざとオフにしていたと感じました。 普通に就業時間開始30分以内ころに電源オフはまれですし、 出社したら電源オンすることは、むしろルーティン化され習慣化されていると思います。 確かに、証拠があるわけではありませんが、時間的にも習慣的にも電源入れたつもりが…という方が違和感を感じます。 自分の悪いくせも確かに多少はあると思いますが、この件についてはどうしても… ありがとうございました。
補足
補足欄をお借りします。 3名の方、助言、ご意見いただき本当にありがとうございました。 各々のご意見甲乙つけがたく、 皆様のこのご意見アドバイスをこれからも見直しに来て、 少しずつでも社会に適応していけるように 何とか踏ん張って生きていけたらと願いながら 自分なりに、できないなりに、弱いなりに 生かされていこうと思います。
単純に、その職場が質問者さんの気質に著しく合わないだけの話なのでは無いでしょうか。 効率重視、実力主義、現実主義、個人主義、成果を挙げられない社員を人間扱いしない、少しでも立ち位置の異なる、感性やモラル意識の敏感そうな『重め』のキャラクターの人物を、それとなく排斥する空気で充満している、そんな、やや殺伐とした環境の様に見受けられます。 そんな中に、職種も雇用形態も異なる専門職として入ってしまったら、それは孤立もするでしょう。 以前このサイトで同じ様に、従事する職務の関係上、自分だけ部署内の異分子で、新卒だし居心地が悪く悩んでいるという相談を見かけたことがあります。 特に具体的なトラブルを抱えている様子もありませんでしたが、それでも人によっては普通にありがちな悩みなのでしょう。 転職は考えられませんか。 一度、下働きの非正規や長期休職に落ちてしまっても構いませんから。 まだ半年で転職先に事情も説明しにくいでしょうが、まだ半年だからこそ、合わなかったと正直に言えば、気にせず受け容れてくれる再就職先も必ずあると思います。 自分だけを責めすぎないことです。 あなたは真面目に頑張ってきたのですから、それは能力が至らなかった点もあるでしょうが、生まれ持ったものは人それぞれですから、出来ないことは、今はまだ出来ないのだと開き直る事で自分を守ることも、時には必要なはずです。 それに経済的には、生きていくだけなら最悪どうとでもなります。 何事も命や健康、細やかな人生の幸せには替えられないのですから、一度の敗北で全てが終わる様な近視眼的な見方はせずに、限界を越えて追い込まずにドロップする勇気を持って下さい。 本当に、世の中色んな人間がいて色んな環境があるのです。 あなたが自然体でも快く生きていける環境は、必ず見つかりますから。
お礼
>転職は考えられませんか。 >一度、下働きの非正規や長期休職に落ちてしまっても構いませんから。 落ちてしまってからの再就職先が今のところです、実は。 個人的にいろいろあり、ブランクもあり、こんな自分を拾ってくれて感謝すらしています。 自分のマイナス点は全て応募書類に書いて、 それをある程度は承知の上で採用されたと思っています。 面談では、「ゆっくりでいい」といわれ、 入ってからも仕事の能力等で相談したとき、 「働くの久しぶりでしょ」「今より成長してくれたらいい」といわれ、それを真に受けてしまっている自分が悪いのかもしれませんが、 理解ある上司だと感じていました。 それだけに、休みの連絡を受けたくないのか、 腹の中ではやめてほしい扱いにくいからなのか、喋りたくないからなのか、 職場で通常連絡手段として貸与されている携帯電話の電源をオフにするなんて、 正直「えっ!中学生?」とカルチャーショックと そういう対応をされたショックで体が硬直しました。 忙しい部署だからか「いないよりはマシ」なのか、 契約更新の際も「続けてほしい」といわれました。 個人的事情と体調面の包み隠さず話していて、 昔と違って障害があっても働けるようにと世の中変わっているとまで言われました。 私を、どういう障害者ととらえているのかは確認したいけれどできていませんが。 再就職はもうムリだと思っています。 更年期の中年です。 正社員はムリで、派遣が長く、でも、直接雇用にこだわり 多少給料が悪くても雇用母体がしっかりしていて パートでも社会保険に加入させてくれるところを第一優先に 今のところを選択しました。 家族を亡くしてからメンタルもおかしくなって、 でも、雅子さまではないけれど、波はありつつ、 仕事は責任持ってしているつもりです。 どうしていいのかわかりません。 相談相手が、直に人事権のある管理職しかいないことがとてもやりづらいです。
補足
解雇覚悟で「しばらく休ませてください」と週明け電話して休むのは、大ごとになるでしょうか 金曜日はなんとか元気に(見えたと思います)出勤しましたが、気持ちが立ち上がりません
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
上司が電話に出なかった理由が電源を切っていたとウソを付かれたから恐怖を感じた? なんのこっちゃ? と、正直思いました。 上司の携帯にかける前に会社の電話で良いと思います。私も普段仕事中は携帯をしまっておくので出ません。若者と違って勤務中は携帯をあまり使いません。(小さい字が見えないし) 60くらいのトップのすることです。 それが普通です。管理職なら忙しいから捕まえるのも大変です。打合せ、電話応対、営業、会議、色々忙しいんです。 同じ状況で同じ心理状態なら、どうされますか? →じっくり話し合います。あなたの被害妄想です。妄想が勝っているだけで話せば不安も解決できます。たかが仕事です。お金を貰ってうまい飯を食べるだけの8時間です。 個人的意見ですが、 やはり、心療内科受診されることをおすすめいたします。私も気が弱く、人にものを言うことを躊躇してしまうので、良く分かりますが、度を越していると思います。 これは、あなたが、快適に生活するための手助けとなるものです。 上司があなたをメンタルが弱いと思っている。 →素晴らしい上司だと思います。個々の個性を把握し適材適所を判断し、的確なアドバイスをしていると思います。暴力を振るうわけでもなく、金品を要求されているわけでもなく、休まず働かされているわけでもなく、ただ電話に出なかったくらいで、あんたは、何様だ?部下ならそれも当然だよ、って言いたいくらいです。 時間のご都合を伺って、上司の方に勤務時間外に相談してください。加えて、受診もしてください。
お礼
>上司の携帯にかける前に会社の電話で良いと思います。 皆会社から個人に携帯を貸与されていて、その携帯にかけました。 上司個人の携帯にかけたわけではありません。 皆、デスクでも会社から貸与されている携帯を、 社内の人や外部からの電話連絡でも通常の連絡手段として使っており、 いわゆる固定電話は部署に1台しかなく、個人のデスクにはありません。 ありがとうございました。
補足
>上司の方に勤務時間外に相談してください 勤務時間外、ですか
お礼
ありがとうございます。 ただ、波はあるけれど普通に明るく出勤してコミュニケーションとって仕事できる(のびのびとできる)時もあることも事実です。 できないなりに、自分なりに頑張っていることも見てくれているはずです。 生活保護は父が自立ですが施設で暮らしているので、 ムリだと思います。仕事でこんな状況と入っていませんが、 一人暮らしで電話でとりとめもない話をして気持ちを起こすこともあります。 母の時にいろいろあり、きょうだいとは絶縁状態で、 父も私が見送ること、私が一人になったあとのこと等々を 考えてくれています。 いわゆる終活を父と私陣もしている状態です。 なので、父が亡くなったり今の職場で更新しないと辞めてくれと言われたときは、最終的な生活保護も視野に入れないといけませんが、 今は正直、ムリです。 相反することですが、今のところで頑張りたい気持ちもあります。 でも、気持ちと体の波があって、今は沈んでいる状態です。 わがままでしょうか。 とりあえず、明日旧居の休みが3日目になってしまいますが、 勇気を出して出勤して再度態度で受け入れてくれるよう頑張るか、 もうバレてるだろうし明日も出勤できませんと休むか、 連絡さえもやめようか、自分でも決めきれずにいます。 すみません、せっかくの親身な助言を否定するような事を書いて ありがとうございます。
補足
部署のトップの上司以外皆、年下です。 その年下の管理職の方の気持ちとして、 もしも自分よりかなり年上で、中年の非常勤おばさんに 仕事や勤務等々悩んでいることを相談されることは、 どうかんじますか。 やめてくれよという感じですか このトップとその下のこのお二人の仕事を引き継いでいるのですが、 正直、トップの方よりわかりやすいときがあります。 しっかりしている印象です。 トップの方も管理職だけあってそれなりの実績と信頼を得ていると思います。 年上と言うことも手伝って、トップの方に相談することが多かったです。 でも、今回はトップの方との関係等が恐怖心となっていて(その下の方も怖いのは怖いですが) 相談する方もいないし、その下の方に少し話を聞いてもらうというのは、甘えているのか、面倒なことなのか、 その立場だったらどう感じますか。