• 締切済み

仕事のストレス

この4月から中小企業の管理職となった40歳手前の男です。管理職といっても現場の担当も受け持つ実動部隊の一員というような感じですが。課のリーダーとして、自分自身の性格がリーダーシップがない性格。与えられたことはコツコツ完遂するのですが、先頭に立って引っ張っていくタイプの性格ではないので、ものすごくストレスを感じています。 また、3月までは、役職としては副課長、課長補佐で課のトップではなくナンバー2的なポジションであり、また、その業務部署に15年近く(入社してほとんどの期間をその部署で過ごす)在籍ということで、仕事の中身や知識もほかの誰よりも熟知しており、仕事が大変しやすくあまりストレスは感じたことがなかったのですが、この4月に管理職(課長・チーム長)に昇進の際、まったく異なるの部署での課長となったたり、また、その部署は自分の苦手な分野の業務(渉外・交渉・営業)のため毎日ストレスでいっぱいなのです。自分の上司からも毎日叱責される日々で、今現在大変自信を失ってきて、業務上の重大な決断ができず、うまく部下に指示もできす、自分のすべき内容の仕事もたまり、悪いサイクルになっていく感じです。いままでは自信を持って仕事をしていたのが、自信喪失で完全に悪循環状態です。 もしかしてこういうことが長く続けば出社拒否とかうつ病などの心配もあるのかななどとなやんでおります。なにかいいアドバイスがありましたらお助けください

みんなの回答

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3

現在、部下の立場にいる若造ですが何かの参考になれば・・・ 部下にとっては上司は上司ですよ。 なんだかんだ言っても「やれ」と言われればやるし、その方が部下としては気が楽です。(上司の責任ってそういう面もあると思うんです。) で、上司(というかリーダー?)もまた誰かの部下なわけで。言われた事をやるってところは違わないと思うんですよ。それが自分でやるか人を使ってやるかの違いだけで。 与えられた事はコツコツやる。完遂する。それって凄いじゃないですか。 それが出来るから貴方は課長に昇進したんだと思います。(僕はそれがまだまだ出来ていないから部下の立場。) 今まで自分でコツコツやってた仕事を他の人に割り振る事がリーダーシップなんじゃないですか?自分で出来ていた事なんだから、それをそのままその通り部下に教えて与えれば良いんだと思います。自分の思う通りに。 もっと自信を持って下さい。その自信に部下はついていきます。 「この人の言う事を聞けば、この仕事は必ず完成出来る」それがリーダーだと思うんです。 そして、貴方にはそれをするだけの基盤は既に備わってると思います。今まで仕事を完遂してきた実績があります。仕事を完成させる事はもう普通に出来ているわけでしょう?どうすれば仕事を終えられるか、そのルーチンは貴方の中に確かなものとしてあると思うんです。それを部下に与えてあげて下さい。 なにも奇抜な方法で挑戦的でカリスマ性があるのが良いリーダーじゃないと思います。 部下の立場から見れば、堅実な方法で一歩一歩確実に出来るルーチンワークを与えてくれる人が良いリーダーなんです。「この荷物をあそこに運んで」「この品物を右から左に流して」とかそういう単純で分かり易いルーチンワークを構築して仕事を確実に終える事の出来る人こそ、良いリーダーなんだと思います。部下に任せるとかそういうのは一通り仕事を教えてからで良いと思います。

noname#148416
noname#148416
回答No.2

こんばんは、43歳の独身女性です。 私は、中小企業の企画・管理の課長代理です。 そのほか、現業店舗の当務店長、接客インストラクター、部内だけの事務グループの主任を兼任です。 (これも合理化のため1人でいくつも兼務すれば手当てを重複支給しなくて済むため) まず、異動直後はあまりわからないからじっくりと様子を見ることです。 部下の気持ちが離れないように・・・。 誰か信用できそうな部下を1~2人持つことです。 どこかで気を許すこと無いように維持をすることも大切です。

回答No.1

はじめまして、 15年間も同じ部署にいて、 全然違う部署に移動され、何かと大変だと思います。 しかし、部署移動はどの会社でもあり、 新たなる部署の内容を覚えるには、3年はかかるでしょう。 貴方が新人の時のことを思い出してください。 まず、3ヶ月は配属された部署に慣れること、 徐々に仕事を先輩に徐々に聞きながら覚えていき、1年経ち、2年経ち、していかれましたよね。 どんどん聞きまくりましょう。 周りがなんといおうと! 恥も外聞もなく!新人が3年で覚えるところを、 1年でマスターするのです。 御自身が役職についているというプライドが壁になっているのではないですか? また、役職についているのに、部下に聞くことが恥ずかしいと思われているのではないのですか? 怒られても怒られても、怒鳴られても 叱咤激励と思い、ポジティブに自分をもっていってほしいです。 私は現在、CADで設計をしていますが<46歳♀>CADを本格的に初めて まだ3年です。 また、職種によってほとんど違うので、今現在の職業に就いたのは昨年です。 失敗して!怒られても<ほとんど30代前後の人たち>怒られても 聞きまくったり、メモは欠かさずしています。 毎日が勉強と思っているからです。 私がストレスを溜めないのは過去 仕事で欝になり、ストレス性の高血圧になったからです。 仕事は仕事、家庭は家庭、全部を切り分けています。 失敗しても何とかなることの方が多いという開き直りもあります。 欝になっても母子家庭でしたので、働きましたが、その分 強くもさせてもらえました。 アドバイスになっていませんが、ファイトですよ!

関連するQ&A