• 締切済み

出社拒否症でしょうか?

4月より転職し新しい会社へ入社しました。 今までの職種(主に接客中心)からデザイン職へと転職し今までとは違う部分が多く周りに迷惑かけることもあり極力仕事をこなして帰ろうとぎりぎりまで会社にいるため終電近くに帰る機会も増えました。 そんな中、今日出社途中に倒れ会社と相談の後お休みすることになりました。 ここ最近会社で上司から指示されたりすると手が震えたり、手先が冷たくなったりすることがあります。 やり取りが主にチャットなのですがチャットの受信音が聞こえるだけで震えたりする場合もあります。 家に帰ってから持ち帰った仕事をしていると急に涙が溢れたりと自分でもおかしいと感じることも多くなりました。 今日倒れたのも睡眠不足や体力的なところもあるとは思うのですが出社拒否症からくるものなのではないかと思い始めこちらで質問させて頂きました。 詳細が説明できないですしなかなか判断できないとは思いますが本当に悩んでいるのでお力添えいただければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yu5994
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

#1です 症状が悪化する前に何とかなれば病院に通わすなく済むと思っていまた 上司の方の言葉もわからくはないですが、入社して1ヶ月たらずで病状が出ています。 倒れたりもしていますし、このまま遅くまで仕事をする事が続くと体にもよくありません やぱり、相談して仕事変えてもらう方がいいと思います。環境 が変われば、今、出てる症状は気にならなくなって来ると思うです。でも現状は難しですね、今の仕事でもう少し様子を見ながら病院に通うかどつちかです。 ゆっくり考えてどうぞ悔いのない決断をしてくださいね

  • guttii108
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.2

お話を伺う限り、過度なストレスに曝されているのは間違いないと思います。 ここで我々と相談しても埒が空かないので、治療を必要とするのであれば、専門医の診察を受けて下さい。 むしろ問題は、現状をどう打開するかだと思います。ストレス性障害と診断されたとして、どうすべきか。 安易に辞められる仕事なら、きっと貴方は今の状態になるまで耐えていなかったと思うんですよね… 私も似た経験をしています。 詳細は割愛しますが、畑違いの研究職に放り込まれ周りは生え抜きのエキスパート集団。 私なりに精一杯努力してるつもりでも足を引っ張るばかりで、情けないやら腹立たしいやら… 上司との打合せでは、緊張のあまり意識を失いかけた事もありました。(ほんと、情けない話ですが) 久々に友人達と飲みに行った時、酷くやつれた、元気ない、と凄く心配されて、初めて自分が追い込まれていることに気付く始末です。 睡眠薬に頼らずとも寝れるようになったので平気かと思ったのですが、その発想が狂ってると指摘されましたよ(笑) しかしまぁ、かと言ってどうしようもないんですよね。 じゃあ辞めるか!とはいかないのが現実で、逃げた先に光はないと思うんですよ。 戦略として、一度仕切り直すのが駄目と言う訳ではありません。 単に仕切り直しに必要な余力、今までに費やされた膨大な時間と労力を再充填するパワーが用意出来るかという極めて現実的な問題があるだけです。 じっくりと考えてから舵をとることをお勧めします。 どうか悔いのないご決断を。

m0mom0
質問者

補足

回答有難うございます。 同じような経験をされた方からのお言葉なのですごく心にすとんと入りました。 今まで何度か転職してきたのですが今回のような経験がなく自分でもどう対処すればいいのかわからずこちらに相談した次第です。 まずは病院へいき診察をしてもらうところから一歩踏み出してみようと思います。 その結果で今後の進退を考えたいと思います。

  • yu5994
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

職がかわって精神的なストレスによるものだと思います。 >終電近くに帰る機会も増えました。 同僚の方たちは何も声を掛けてくれないのでしょうか? それとも、迷惑をかけまいと遠慮しているのですか? 仕事に慣れるまでは失敗も許されます。もっと気を楽に肩の力を抜いてください もし、どうしても今の環境がダメと思ったら上司の方に相談して仕事を変えてもらっ方がいいですよ

m0mom0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私のいる部署外の同僚や上司はもちろん声はかけてくれるのですがデザインという仕事上手伝ってもらう訳にもいかず、直属の上司が「今日は上がって下さい」と言うまでは上がれないのが現状なのでどうしても1人作業になり帰りも遅くなってしまいます。 新人だからという言い訳(?)がきかない職場環境でお客様に新人だと説明するのか?ということをよく上司から言われるので、気楽にという考え方がなかなかできません。 あまりにこの症状が悪化したり長引くようなら別の上司への相談も考えてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A