• ベストアンサー

社会学に詳しい方、お願いします。2

社会学概説の授業で、以下の文章のそれぞれの作者と出典を調べる宿題があるのですが、全く分かりません。調べ方さえも…。もし何かわかる方がいらしたら教えて下さい。 9 良識はこの世でもっとも公平に配分されているものである。 10 Loneliness is not Slitude. 11 一瞬前までは、わたしはたしかにあらゆるひとびとの尊敬を受け、富かつ世人から愛されて、家の食堂にはわたしのためにちゃんと食事の用意までしてあるほどの身分だった。ところがいまは天下のお尋ね者、かり立てられて宿るべき家もない、世間周知の人殺し、絞首台にくくられる人間になり果ててしまったのだ。 12 われわれはみずから意志する個人であるというまぼろしのもとに生きる自動人形となっている。この幻想によって個人はみずからの不安を意識しないですんでいる。しかし幻想が助けになるのはせいぜいこれだけである。 以上なんですが、これを読んで分かる人っているんですかね。社会学の大学院生以上の方なら分かるのでしょうか? 「社会学に詳しい方、お願いします。1」もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j6ngt
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.4

1の方がおっしゃっているとおり、もう少し自分で調べてみたらいいでしょう。調べ方がわからないって・・・。 貴方の目の前にはインターネットという、人類史上最大の巨大百科事典があるのですから、それぞれの文章から 何でも良いから、キーワードと思われるものを抜き出して検索してみることです。 私も全部ではないがやってみました。 9などは文章そのままを検索したら一瞬で答がわかりましたよ。 この問題には、答えそのものが重要というよりも、物事を調べる方法を学生に経験させようという意図があるのだと思いますよ。だから、簡単に人に聞いては何にもなりません。 今のうちにそういう訓練をしてもらえるのはありがたいのですよ。社会人になれば、もっと見当がつかない調べ物もしなければならなくなる。そのときに、今の苦労が役立つでしょう。

mikego
質問者

お礼

分かってはいたのですが・・・色々あって・・・甘えすぎでした。すぐに解答を締め切ります。

その他の回答 (3)

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.3

■大学図書館に行けば下記のような名言事典や類書があると思われます。 「故事名言・由来・ことわざ総解説 」 版表示 :〔1993〕改訂新版 出版地 :東京 出版者 :自由国民社 出版年月:1993.12 ■また、下記のような社会学の辞典も大学図書館にはあると思われます。 その中で、教科書に出てくる人名を順に検索していけば、手がかりになるのでないでしょうか? 同じ授業をとっている人たちと、手分けして人海戦術に出るのもひとつの手かもしれません。邪道ですが、丸投げよりはいいでしょう。 新しい世紀の社会学中辞典/N・アバークロンビー…[他]/ミネルヴァ書房/1996.3  クライネス社会学辞典/樺俊雄/創元社/1952  現代社会学辞典/佐藤守弘∥〔ほか〕編…/有信堂高文社/1984.1  現代人の社会学/福武直/河出書房新社/1963  社会学小辞典/浜嶋朗∥〔ほか〕編/有斐閣/1997.1  社会学小辞典/浜島朗∥〔ほか〕編/有斐閣/1982.8  社会学小辞典/浜島朗,竹内郁郎,石…/有斐閣/1977.6  社会学小辞典/新明正道/岩崎書店/1950  社会学事典/見田宗介∥〔ほか〕編…/弘文堂/1994.3  社会学事典/見田宗介∥〔ほか〕編…/弘文堂/1988.2  社会学辞典/福武直,日高六郎,高…/有斐閣/1958  社会学辞典/新明正道/河出書房/1944  新社会学辞典/森岡清美∥〔ほか〕編…/有斐閣/1993.2  新社会学辞典/D.ミッチェル[他]/新泉社/1983.5  新撰社会学辞典/樺俊雄/中央経済社/1959  ラルース社会学事典/R.ブードン∥〔ほか…[他]/弘文堂/1997.2 

回答No.2

9.はデカルトの方法序説だと思います。 他は知りません。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

いくらなんでも、丸投げって言うのは ダメでしょう。 社会学ということですが、 教科書などに載っている問題なのではないですか? そうでなくても、参考文献、引用などと書いてあるのではないですか? そういうものは調べてみたのでしょうか?

mikego
質問者

お礼

そうですよね。冷静になりました。

関連するQ&A